ニュース
国内の「第3のプラットフォーム」市場、成長率は?:投資意欲は旺盛ながらも、全社展開には「時間がかかる」
IDCジャパンは、国内第3のプラットフォーム市場について、産業分野別と従業員規模別の予測を発表した。
IDCジャパンは2016年3月23日、国内の「第3のプラットフォーム」市場について、産業分野別と従業員規模別の予測を発表した。今回の発表内容は、IDCジャパンが産業分野別に第3のプラットフォームに関する支出規模について、2014年の実績と2015〜2019年の予測をまとめたレポート『国内第3のプラットフォーム市場 産業分野別予測、2016年〜2019年』(JPJ40589415)の一部。
第3のプラットフォームとは、「モバイル」「ソーシャル」「ビッグデータ」「クラウド」の4要素で構成されるIT領域を指してIDCが命名したもの。「第1のプラットフォーム」に相当するメインフレームと端末、「第2のプラットフォーム」のクライアント/サーバシステムに続く、新たなITプラットフォームと定義されている。同社では現在を、第3のプラットフォームの「創成期」であるとしている。
同社の予測によると、2016年の国内第3のプラットフォーム市場は対前年比7.0%増で、国内IT市場の1.4%増や国内ICT市場の0.4%増よりも高い成長率を見込む。産業分野別では、小売業界や組立製造業などの成長率が顕著である。企業規模別では、大企業を中心に成長率が高い。
関連記事
- 「ITはなぜ、文房具のように使えないのか」を議論
「ITはなぜ文房具のように使えないのか。Software Definedとは、それを克服するための動きではないか」──こうした観点から、2014年9月18日に開催された@IT編集部主催セミナー「SDx Conference 2014」をリポートする。 - 「データの重力」を軸に考える、データ/データベース領域のクラウド環境利用
AWSがストレージ/データベースサービスに特化したイベントを東京で開催。データプラットフォームを支える「サービス」への考え方は、クラウド以降のデータの持ち方を考える上で参考になるものだった。 - 第4回 ビッグデータ時代のデータ管理とは
今回は、ビッグデータに関連して、「データレイク」という考え方、データの「重力」というもの、データの配置・運用ポリシーのあり方などにつき、解説します。
関連リンク
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.