検索
ニュース

人気のオープンソース脅威インテリジェンス/脅威ハンティングツール7選脅威プロファイリングと脅威検知をサポート

セキュリティ企業ESETは公式ブログで、人気の高いオープンソースの脅威インテリジェンスツールと脅威ハンティングツールを7つ取り上げ、概要を紹介した。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 スロバキアのセキュリティ企業ESETは2022年3月14日(現地時間)に公式ブログで、人気の高いオープンソースの脅威インテリジェンスツールと脅威ハンティングツールを紹介した。

 脅威インテリジェンスは、データを集約、分析し、特定のサイバー攻撃、悪意あるキャンペーン、攻撃者の能力について、それらがどのようなものかを認識できるプロファイルを作成することを指す。

 これに対し、脅威ハンティングは、イベントデータを分析し、攻撃者の侵入、データの盗難、その他の被害の発生可能性を示す、ネットワーク内の異常な、あるいは悪意ある挙動を検知するプロセスを指す。脅威インテリジェンスは、脅威ハンティングの優れた出発点になる。

 以下では、人気の高いオープンソースの脅威インテリジェンスツールと脅威ハンティングツールを7つ取り上げ、概要を紹介する。


脅威インテリジェンスと脅威ハンティングに使われる人気の高い7つのオープンソースツール(提供:ESET)

脅威インテリジェンスツール

Yeti

 「Yeti」(Your everyday threat intelligence)は、セキュリティアナリストがさまざまな脅威データのフィードを一元管理する必要性から生まれたプラットフォームだ。アナリストが侵害の指標(IoC:Indicators of Compromise)や、攻撃者が採用する戦術、技術、手順(TTP:Tactics, Techniques, and Procedures)に関する情報を、単一の統一リポジトリに整理できるよう支援する。アナリストはYetiにより、「この指標はどこで観察されたか」「この情報は特定の攻撃やマルウェアファミリーに関連するか」といったことを簡単に調べられる。またYetiは、ドメイン解決やIPアドレスのジオロケーション特定などにより、リポジトリに取り込まれた指標に、有用な情報を自動的に付加する。


Yetiで提供される観測情報のリスト(提供:ESET)

Yetiによる悪意あるキャンペーンの追跡(提供:ESET)

 Yetiの特筆すべき点は、データ(ブログ記事も含む)を取り込み、有用な情報を付加して、組織の脅威インテリジェンスエコシステムで使われている他のツールに、そのデータをエクスポートできることだ。これによってアナリストは、機械可読形式でデータをインポートおよびエクスポートする方法に悩まされることなく、脅威情報の集約に集中できる。Yetiで有用情報が付加されたデータは、インシデント管理、マルウェア分析、モニタリングといったシステムと共有できる。

 YetiはHTTP APIも提供しており、コマンドシェルや他の脅威インテリジェンスツールから、Yetiの全機能にアクセスできる。

MISP

 オープンソースの脅威インテリジェンスおよび共有プラットフォームである「MISP」(以前はMalware Information Sharing Platformと呼ばれていた)は、IoCや脆弱(ぜいじゃく)性情報を組織間で共有し、脅威インテリジェンスに関する共同作業を促進する無償ツールだ。信頼できるコミュニティーを形成してデータを共有し、相互に関連付け、特定の業種や分野を狙う脅威をより深く理解するために、世界中の組織が使用している。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

Security & Trust 記事ランキング

  1. 中小企業の20%の経営層は「自社はサイバー攻撃に遭わない」と信じている バラクーダネットワークス調査
  2. AWS、組織のセキュリティインシデント対応を支援する「AWS Security Incident Response」を発表 アラートに圧倒されるセキュリティチームをどう支援?
  3. 「生成AIのサイバー攻撃への悪用」は増加する? 徳丸浩氏が予測する2025年のセキュリティ
  4. 商用国家安全保障アルゴリズム(CNSA)の期限となる2030年までに暗号化/キー管理サービス市場が60億ドルに達するとABI Researchが予測 急成長の要因とは?
  5. 高度なAIでAIをテスト OpenAIが実践するAIモデルのレッドチーム演習とは
  6. 堅調なID管理や認証、脅威インテリジェンスなどを抑え、2024年上半期で最も成長したセキュリティ分野は?
  7. 「このままゼロトラストへ進んでいいの?」と迷う企業やこれから入門する企業も必見、ゼロトラストの本質、始め方/進め方が分かる無料の電子書籍
  8. ChatGPTやClaudeのAPIアクセスをかたってマルウェアを配布するPython用パッケージ確認 Kasperskyが注意喚起
  9. Google、オープンソースのセキュリティパッチ検証ツール「Vanir」を公開 多種多様なAndroidデバイスの脆弱性対応を支援するアプローチとは
  10. NIST、3つのポスト量子暗号(PQC)標準(FIPS 203〜205)を発表 量子コンピュータ悪用に耐える暗号化アルゴリズム、どう決めた?
ページトップに戻る