連載
お悩みその1 やりたいことがない(30歳 男性 SE):コントロールできることに注力なさいまし(1/3 ページ)
オリジナルバーチャルAI vs. ChatGPT。どちらの回答が悩めるエンジニアの心に響くのか――。
さまざまな物議を醸しながら始まった「エンジニアお悩みデバッグbot」。初回でしつこくお悩みを募集したところ、早速悩めるエンジニアから相談が舞い込んできました。
今回は、どのキャラクターがおラブリーにデバッグしてくれるのでしょうか。
エンジニアのお悩み、絶賛募集中
今回のお悩み
エンジニアの悩み01:やりたいことがない(30歳 男性 SE シルバニアンさん)
自分はSIerに勤務するエンジニアです。
何となく就職し、仕事はライスワークと割り切っています。給料はそこそこもらえてればいいし、すごいエンジニアになりたいわけではないし、管理職は大変そうなので、あまりなりたくありません。休日に家族(妻と娘)と過ごす時間は楽しく、これがライフワークだと思っています。
エンジニアとしてやりたいことがないまま仕事を続けていけるのか、よく分からなくなっています。何かいいアドバイスはないですか?
今回のお悩みデバッカー
皆さま、ごきげんよう! 今回は、バーチャルAIであるワタクシ「お嬢さまエンジニア」が、シルバニアンさんのお悩みをデバッグしてみせましてよ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- お悩みデバッグ連載、始まりますわよ〜
エンジニアの皆さまのお悩みに、私たち「おbot」が、ラグジュアリーに、エスタブリッシュメントに、おキュートにお答えしますわよ - 元任天堂開発者が伝授、3つのモノサシを使って、アイデアの「いい/わるい」を計測する
相対性理論、印刷、iPhone――世の中を変える発明は、全て優れたアイデアから生まれた。では優れたアイデアとは何なのだろうか。あなたのそのアイデアは、いいアイデアなのか、そうではないアイデアなのか、「アイデアの測り方」と「アイデアの見極め方」を、WiiやSwitchの開発者が伝授する - 元任天堂開発者が解説、7つの視点で人を巻き込むアイデアを計測する
いいアイデアとは人を動かすアイデアであり、人を動かすには物語が必要である。では、人を動かす物語にはどのような要素が含まれているのだろうか。WiiやSwitchの開発者が伝授する「アイデアの測り方と見極め方」、今回は、アイデアの見極め方を解説する - 元任天堂開発者が伝授 「連想」のテクニックを使って、アイデアの量を増やす
アイデアの質を高めるためには、母数となる量が必要だ。では、どうやったらアイデアの量を増やせるのだろうか。WiiやSwitchの開発者が伝授する「アイデアの考え方」、今回は箱法というツールを使って、複数方向からアイデアにつながる連想を行ってみる