エージェント型AIで開発はここまでできる:変わりつつある開発者の役割
アトラシアンのエージェント型AIコーディング支援ツール「Rovo Dev CLI」がOpen AI GPT-5に対応した。
経営環境変化や技術の進化に応じて、ソフトウェアには迅速な開発・改修が求められている。だが、開発者やスキルの不足を課題とする企業が多い他、度重なる改修によるコードの複雑化、ドキュメントの残っていないレガシー環境からの移行作業など、コードの整理や理解に費やす時間が多く、本来の開発作業に集中できない問題も目立つ。
こうした課題もAIの力で解決することが注目されているが、その一例となるのが豪アトラシアン(Atlassian)が2025年6月17日にβ版として発表した開発者向けエージェント型AIコーディング支援ツール「Rovo Devエージェント」だ。
開発者の工数・負荷を大幅に削減
β版の一部である「Rovo Dev CLI」はターミナル環境で作業する開発者向けに設計されたCLI(コマンドラインインタフェース)ベースのAIエージェント。開発者の指示を理解してコードを生成し、既存ツールと連携しながら開発者のパートナーとして機能する。
開発者は使い慣れたターミナル環境下で、Rovo Devが生成するドキュメントやコードの説明を受け取れる他、AIによるコード作成支援やリファクタリングの提案、テスト自動化、デバッグ機能などにより、作業スピードと生産性の向上が図れる。さらに「Jira」「Confluence」など、アトラシアンの他ツールと連携し、ツールを切り替えることなくターミナル環境からタスク管理やConfluenceページを更新できる。MCP(Model Context Protocol)サーバに接続することで外部サービスと連携できるなど拡張性も高い。
これにより、開発者はコードベースの理解、機能の実装、ドキュメント生成など定型作業の工数、負荷を削減できる。例えばコードの構造についてもプロンプトに自然言語で「コードの構造を教えてほしい」と指示すれば、Rovo Devがリポジトリ全体を分析、回答する。実際にβ版を利用した開発者からは、「ターミナル環境で利用できるAIエージェントの『Claude Code』よりも使い勝手が良い」とおおむね高く評価されているという。
GPT-5に対応 課題に合わせて他のAIモデルも選択可能
2025年8月9日にアップデートしたRovo Dev CLIは、OpenAIの最新モデル「GPT-5」に対応した。GPT-5は、より長い思考が求められる問いに対し、自動推論を行うことで精度の高い最適な回答を導き出す。複雑なタスクを最小限のプロンプトで処理できるため、重要なコーディングセッション中の遅延削減やリソース使用量の効率化に貢献する。
更新された/modelsメニューにより、セッション中でもAIモデルを迅速に切り替えられるため、課題に合わせて最適なAI環境を選択できるなど使い勝手も向上した。なお、/modelsメニューでは利用可能な全てのAIモデルを確認できるという。
GPT-5対応の他にも、コンテンツ分析のための画像およびPDFファイル入力や、コードやドキュメントを転送できるコピーコマンドの強化、セッション管理の改善、クロスプラットフォームのサポート強化など行われている。
同社では、AIが開発者の仕事を奪うのではなく、AIと協働することで開発生産性を高め、開発者のより良いパフォーマンスと成果に貢献していくとしている。専門スキルを基に人が行っていた作業が代替されていくことで、開発スタイルとともに開発者に求められる能力も変わりつつあるようだ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
コーディング用の「GPT-5」チートシート(OpenAI公式):プロンプト作成は「職人技」から「構造化エンジニアリング」へ
開発者向けに、GPT-5を最大限活用するための公式チートシートが話題に。プロンプト作成の基本が体系化され、初心者から上級者まで役立つ実践的な指針が示されている。OpenAIのオープンウェイトリーズニングモデル「gpt-oss-120b」「gpt-oss-20b」の違いは? どう使い分ければよいのか
OpenAIは、強力なリーズニング、エージェントタスク、多様な開発者向けユースケースに対応するオープンウェイト言語モデルである「gpt-oss-120b」および「gpt-oss-20b」をリリースした。開発者の「第2の頭脳に」、GitHubがCopilot Workspaceを発表
GitHubは2024年4月29日(米国時間)、生成AIでソフトウェア開発者の仕事を幅広く支援する開発環境、「GitHub Copilot Workspace」を発表した。開発者の「第2の頭脳」として働き、ソフトウェア開発をラディカルに変えるという。