Linux Book Reviewインデックス
Linux Squareに掲載した全書評のインデックスです。「書評はこちら」をクリックすれば、該当書評にジャンプします。
最終更新日:2002/9/3
システム管理に役立つ書籍(Linux対象)
コマンドの使い方がサッと引ける |
Linuxコマンドパーフェクトリファレンス スコット・ホーキンス 著ピアソン・エデュケーション 2000年 ISBN4-89471-264-4 3800円 |
各種サービスの使い方を分かりやすく網羅 |
Red Hat Linux 7で作る ネットワークサーバ構築ガイド 7.2対応 サーバ構築研究会 著 秀和システム 2001年12月 ISBN4-7980-0214-3 4200円 |
Linuxシステム管理のスタンダード |
Linuxシステム管理 ヨッヘン・ハイン 著アスキー 2000年 ISBN4-7561-3650-8 5800円 |
Linuxをソースレベルから解説 |
Linux全書 フィル・コーンズ 著ピアソン・エデュケーション 2000年 ISBN4-89471-043-9 4900円 |
名著が最新事情を取り込んで再び登場 |
Linuxネットワーク管理 第2版 オラフ・カーチ、テリー・ドーソン 著 オライリー・ジャパン 2001年12月 ISBN4-87311-067-X 5200円 |
システム管理のポイントを解説 |
Linux管理トラブル解決Q&A Brian Ward 著 オーム社 2001年5月 ISBN4-274-06415-8 3200円 |
パッケージを作りたくなったらコレを読め! |
「もっと知りたい」人のための パッケージ管理&構築入門 西村めぐみ 著 ソシム 2001年3月 ISBN4-88337-191-3 2600円 |
システム管理に役立つ書籍(UNIX全般対象)
システム管理本の草分け |
UNIXシステム管理 改訂版 アイリーン・フリッシュ 著オライリー・ジャパン 1998年 ISBN4-900900-14-1 6300円 |
バイブル『DNS & BIND』の第4版がついに登場 |
DNS & BIND 第4版 Paul Albitz、Cricket Liu 著 オライリー・ジャパン 2002年2月 ISBN4-87311-074-2 5200円 |
とにかくバックアップしたくなる本 |
Unixバックアップ&リカバリ W. Curtis Preston 著 オライリー・ジャパン 2001年8月 ISBN4-87311-049-1 6600円 |
名著「Sunシステム管理」がSolarisで復活 |
Solarisシステム管理 城谷 洋司 著アスキー 2000年 ISBN4-7561-3568-4 5800円 |
bashだけがシェルじゃない! |
入門 csh & tcsh Paul DuBois 著 オライリー・ジャパン 2002年2月 ISBN4-87311-073-4 2900円 |
viの基礎から奥義まで |
入門vi 第6版 Linda Lamb、Arnold Robbins 著 オライリー・ジャパン 2002年5月 ISBN4-87311-083-1 2500円 |
深遠なるEmacsの世界へ |
入門GNU Emacs 第2版 Debra Cameron、Bill Rosenblatt、Eric Raymond 著 オライリー・ジャパン 1999年10月 ISBN4-900900-83-4 4800円 |
セキュリティ関連書籍
Linuxセキュリティの第一歩に最適 |
Linuxセキュリティ入門 清水正人 著 アスキー 2001年7月 ISBN4-7561-3821-7 1800円 |
OSレベルからサーバソフトのセキュリティまで |
Linuxセキュリティトータルガイド ファイアウォール・暗号化・侵入検知 アロン・シャオ 著 ピアソン・エデュケーション 2002年2月 ISBN4-89471-470-1 4200円 |
ファイアウォールを基礎から学ぼう |
Linuxファイアウォール ロバート・L・ジーグラー 著 ピアソン・エデュケーション 2001年8月 ISBN4-89471-284-9 4200円 |
重要度を増すメールセキュリティを学ぶ |
オープンソース電子メールセキュリティ 安全な電子メールシステムの構築技法 リチャード・ブルム 著 ピアソン・エデュケーション 2002年4月 ISBN4-89471-416-7 6200円 |
プログラミングを始めよう
シェルスクリプト・マスターになろう |
入門UNIXシェルプログラミング Bourne Shellの基礎から学ぶUNIX World Bruce Blinn 著 ソフトバンク パブリッシング 1999年3月 ISBN4-7973-0828-1 3200円 |
Linuxプログラミングの入り口に |
Linuxプログラミングガイド 奥脇 学 著 秀和システム 2000年10月 ISBN4-7980-0021-3 2600円 |
Linuxプログラミングの全体像を知ろう |
Linuxプログラミング 例題で学ぶUNIXプログラミング環境のすべて Neil Matthew & Richard Stones 著 ソフトバンク パブリッシング 1999年3月 ISBN4-7973-0819-2 4200円 |
GNOMEやGUIプログラムの開発を完全網羅 |
GNOMEプログラミング GNOMEアプリケーション開発の基礎 山本厳淳、木本芳男、志賀誠、田中克範、岡田充 著 セレンディップ 2001年7月 ISBN4-7978-2020-9 4200円 |
カーネルハッカーを目指す人必携 |
詳解 Linuxカーネル Daniel P. Bovet、Marco Cesati 著 オライリー・ジャパン 2001年7月 ISBN4-87311-048-3 5800円 |
Perlでデータベースプログラムを書く人必携 |
入門Perl DBI Alligator Descartes、Tim Bunce 著 オライリー・ジャパン 2001年8月 ISBN4-87311-050-5 3800円 |
PHPを学ぶならコレ! |
プロフェッショナルPHPプログラミング Jesus Castagnetto、Harish Rawat、Sascha Schumann、Chris Scollo、Deepak Veliath 著 インプレス 2001年 ISBN4-8443-1483-1 5200円 |
データベースプログラミングにフォーカスしたPHP入門書 |
PHP4でカンタンWebDB構築ガイド PostgreSQL7編 屋比久友秀 著 秀和システム 2001年2月 ISBN4-7980-0082-5 2800円 |
Kylixプログラミングを始めよう |
Kylixプログラミング入門 中村拓男、大坪保行 著 ソフトバンクパブリッシング 2001年7月 ISBN4-7973-1662-4 2700円 |
ビジュアル開発環境でデータベースプログラミング |
Kylixデータベース構築入門 InterBaseを使ったクライアント/サーバーシステム開発 中西豊 著 カットシステム 2001年9月 ISBN4-87783-042-1 2800円 |
Linux/UNIXの思想的背景を知ろう
UNIX哲学に触れてみよう |
UNIXという考え方 Mike Gancarz 著 オーム社 2001年2月 ISBN4-274-06406-9 1600円 |
UNIXはなぜ生まれたのだろうか? |
UNIXの1/4世紀 ピーター・H・サルス 著 アスキー 2000年12月 ISBN4-7561-3659-1 2400円 |
中心人物たちが語るオープンソース運動 |
オープンソースソフトウェア 彼らはいかにしてビジネススタンダードになったのか クリス・ディボナ、サム・オックマン、マーク・ストーン 編著 オライリー・ジャパン 1999年7月 ISBN4-900900-95-8 1900円 |
作者本人が語る「Linux」とは? |
それがぼくには楽しかったから 全世界を巻き込んだリナックス革命の真実 リーナス・トーバルズ、デイビッド・ダイヤモンド 著 小学館プロダクション 2001年5月 ISBN4-7968-8001-1 1800円 |
そのほか
受験しない人にもオススメの試験対策本 |
LPI Linux認定試験 クイックリファレンス Jeffrey Dean 著 オライリー・ジャパン 2002年1月 ISBN4-87311-070X 4900円 |
Linux Square全記事インデックス |
Linux & OSS フォーラム 新着記事
- 【 pidof 】コマンド――コマンド名からプロセスIDを探す (2017/7/27)
本連載は、Linuxのコマンドについて、基本書式からオプション、具体的な実行例までを紹介していきます。今回は、コマンド名からプロセスIDを探す「pidof」コマンドです。 - Linuxの「ジョブコントロール」をマスターしよう (2017/7/21)
今回は、コマンドライン環境でのジョブコントロールを試してみましょう。X環境を持たないサーバ管理やリモート接続時に役立つ操作です - 【 pidstat 】コマンド――プロセスのリソース使用量を表示する (2017/7/21)
本連載は、Linuxのコマンドについて、基本書式からオプション、具体的な実行例までを紹介していきます。今回は、プロセスごとのCPUの使用率やI/Oデバイスの使用状況を表示する「pidstat」コマンドです。 - 【 iostat 】コマンド――I/Oデバイスの使用状況を表示する (2017/7/20)
本連載は、Linuxのコマンドについて、基本書式からオプション、具体的な実行例までを紹介していきます。今回は、I/Oデバイスの使用状況を表示する「iostat」コマンドです。
|
|