KDDI、Pixel 9(128GB)を4万円以上値上げ iPhoneも価格改定
KDDIは12月26日、auオンラインショップにおけるスマートフォンの販売価格を改定した。対象機種は「iPhone」「Google Pixel」シリーズの一部。値上がりした機種と値下がりした機種がある。(2024/12/27)
ソフトバンクスマホの価格表記、若干見やすくなる それでも「分かりづらさ」残るワケ
ソフトバンクオンラインショップの価格が若干見やすくなった。なぜ、そう感じるのか、どこがどのように変わったのか、少しだけ解説する。なお、記事内の価格は全て税込み。(2024/12/27)
IoTセキュリティ:
クラウドネイティブな組込ソフトウェア開発の在り方とは?
MONOistはオンラインセミナー「開発変革セミナー 2024 秋〜製造業特別DAY 組み込みセキュリティ〜」を開催。本稿では「クラウドネイティブな組込ソフトウェア開発とMLSecOpsへの進化」と題して日本クラウドセキュリティアライアンス(CSA)代表理事の笹原英司氏が行った基調講演の一部を紹介する。(2024/12/27)
ITmedia マーケティング×CX Experts特別企画:
「顧客体験」の重要性高まる 2024年「CX」関連の人気記事TOP10を紹介
今回の記事では、2024年「ITmedia ビジネスオンライン CX Experts」のアクセスランキングTOP10を紹介します。(2024/12/27)
カルロス・ゴーン元日産会長が批判:
ゴーン氏が全否定! 日産・ホンダの経営統合、注目点はどこなのか?
カルロス・ゴーン元日産自動車会長は12月23日、日本外国特派員協会主催のオンライン記者会見に臨み、否定的な見方を明らかにした。ゴーン氏が明かした注目点とは?(2024/12/26)
カリキュラムは「中学生でも理解できる」をコンセプトに構成:
無償で学べる「生成AI勉強会」 学習支援NPO法人向けにmatsunaiが提供
matsunaiは、AIの学習支援を必要としている個人や、学習を支援しているNPO法人などを対象に、企業向け生成AI勉強会を無償で提供する。オンライン講座や、講座の録画データ、講座で使用する資料、質問対応を提供する。(2024/12/26)
OCN モバイル ONE→irumoの移行特典内容を変更、4万ポイント還元も 12月26日から
NTTドコモは、12月26日以降に料金プラン「irumo」で「5G WELCOME割」「オンライン限定 機種購入割引」の割引額、「OCN モバイル ONE→irumo移行特典」での進呈ポイント数、「いつでもカエドキプログラム」を変更する。(2024/12/25)
昨年“崩壊”の高島屋クリスマスケーキ、今年のクレームは?
高島屋が昨年にオンライン販売したクリスマスケーキの一部が崩れて購入客に届いた問題を巡り、同社が今年用に梱包材の追加などの補強策を講じて臨み……。(2024/12/25)
製造マネジメントニュース:
業務に忙殺されデジタル人材が育たない DX意識調査で見えた日本の課題
PwCコンサルティングは、2024年版の「DX意識調査−ITモダナイゼーション編−」の調査結果に関する説明会を東京都内とオンラインで開催した。(2024/12/20)
首都圏の「指定席制列車」「定員制列車」乗車予約方法まとめ “チケットレス”がお得で便利
昔の特急券などは窓口や旅行代理店に行かないと買えなかったが、今やネット予約も加わり、買いやすい環境が整備された。首都圏の鉄道事業者を対象に、旅行代理店以外での特急券などの購入方法をまとめてみた。券売機とオンラインで購入できる内容が異なる場合もある。(2024/12/18)
JR東日本、統合ID「JRE ID」を2025年2月に開始へ Suicaも買い物も1つのIDで
JR東日本が、統合ID「JRE ID」を2025年2月に開始する(予定)。JR東日本グループが提供するオンラインサービスを1つのIDで利用できる。まずはモバイルSuicaが対象となる。(2024/12/17)
物流のスマート化:
「鎖」の形が変わるサプライチェーン その中で製造業が勝つためには
MONOistが開催したオンラインセミナー「サプライチェーンセミナー 2024 秋〜デジタル化による革新と強靭化〜」から、ローランド・ベルガー パートナーの小野塚征志氏による「サプライチェーンの課題と進化への道筋」と題した基調講演の一部を紹介する。(2024/12/17)
ドコモの「motorola razr 50d」はオンラインショップで約11.5万円 23カ月目で返却すると実質6万円弱 キャンペーンでdポイント還元も
NTTドコモから久しぶりにモトローラ製端末が発売される。ドコモオリジナル仕様を盛り込んだフォルダブルスマートフォンは、オンラインショップで約11.5万円で購入可能で、端末返却で実質負担を抑えるプログラムにも対応する。(2024/12/13)
“ギガ”が当たるガチャ、povoで再提供 特賞は「1週間データ使い放題×12」
KDDIがオンライン専用料金プラン「povo2.0」で、通信容量をランダムに購入できる「povoガチャ」を始めた。11月にも回数限定付きで提供していたが、好評だったとして制限を撤廃して再提供する。(2024/12/12)
auの「Galaxy S24 FE」を速攻レビュー 上位モデルに迫る性能にAI体験、7万9800円から
サムスン電子ジャパンは12月12日にスマートフォン「Galaxy S24 FE」を発表した。同社とKDDIが26日に発売する。カラーはKDDIがブルー、グラファイト、グレーを、Samsungオンラインショップがブルー、グラファイト、グレー、ミントを取り扱う。(2024/12/12)
Criteoがコマースデータを分析:
ブラックフライデーのオンラインショッピング 日本で売り上げが大幅に増加した製品カテゴリーは?
Criteoは、日本国内のブラックフライデーのオンラインショッピングに関する分析結果を発表した。(2024/12/11)
オンライン診療「LINEドクター」25年6月にサービス終了 理由は「選択と集中」
LINEヤフーとLINEヘルスケアは10日、オンライン診療サービス「LINEドクター」を2025年6月10日で終了すると発表した。(2024/12/11)
モビリティサービス:
顧客のロイヤリティーが高い自動車ブランドの特徴は? 4700人が回答
NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューションは友人や同僚に薦めたい自動車を調べた「NPSベンチマーク調査2024自動車部門」の調査結果を発表した。(2024/12/11)
GIS:
衛星×AIでネットにない全国2900万台の「月極駐車場」を網羅する「PARK STOCK」
全国約3000万台あるとされる月極駐車場のうち、オンラインには100万台の登録しかないといわれている。月極駐車場の検索/契約サイト「PARK STOCK」は、残り2900万台分の駐車場を衛星とAIでデータ化。リアルタイムで駐車場の空き状況や料金が分かり、駐車場探しがラクになる。貸主側にとっても、初期費用や月額費用が掛からず自社の駐車場登録や空満管理ができるメリットがある。(2024/12/11)
米英政府が共同声明
子どもの“ネット空間”は安全か 米政府と英政府それぞれの対策は?
若者や子どもが利用するオンラインの世界の安全確保を目指して英政府と米政府が共同声明を発表した。両政府は具体的に何を話し合うのか。(2024/12/11)
サムスン、最大30%オフの「Holidayキャンペーン」開催 スマホやタブレットが5〜20%オフ
サムスン電子は、12月26日まで「Samsungオンラインショップ Holidayキャンペーン」を開催。10月発売のAIタブレット「Galaxy Tab S10シリーズ」などが最大30%オフになり、先着でモバイルバッテリーなどをプレゼントする。(2024/12/10)
日産の低迷は「人災」 なぜ米国にHVを投入しなかったのか
10月初旬、内田誠社長との定例オンライン会議に参加した日産自動車の管理職らは会社の状況について説明を受けた。業績が予想より悪化しており、人員と生産能力を削減しなければならないという厳しい内容だった。(2024/12/7)
ahamo、povo、LINEMOのキャンペーンまとめ【12月7日最新版】 最大2万ポイント還元や半年間実質無料も
ドコモ、au、ソフトバンクが提供しているオンラインブランド「ahamo」「povo」「LINEMO」は、安価に大容量通信が可能なのが特徴だ。キャンペーンを利用すれば、さらにお得にサービスを利用できる。(2024/12/7)
ドコモの「Galaxy S24」、14万5970円→9万6503円に値下げ 2年後返却で実質約4.4万円に
NTTドコモは、12月6日以降に「Galaxy S24 SC-51E」を値下げ。オンラインショップの価格が14万5970円(税込み、以下同)から9万6503円になる。「いつでもカエドキプログラム」を利用した場合の負担総額は4万3967円となる。(2024/12/5)
「シャトレーゼ 2025年の福袋」販売、お菓子セットは1.9倍に増量
シャトレーゼは、オンラインショップ限定で2025年福袋を販売している。内容は……?(2024/12/5)
TemuとSHEINの競争で「クリック単価」が急上昇 検索広告から離れる企業も
マーケティングや業界の専門家によると、中国発の格安EC「Temu」と「SHEIN」による多額のオンラインマーケティング支出により、他の小売業者やブランドがブラックフライデーに買い物客にアプローチするためのコストが上昇。両プラットフォームは、競合他社が使用する検索キーワードに多額の入札を行っているという。(2024/12/5)
トレジャーデータ流ユーザーコミュニティーの作り方【後編】:
「コミュニティー」の正解はオフライン? オンライン? トレジャーデータがコロナ禍で学んだこと
Treasure Data CDPユーザーが主体となって活動するコミュニティー「Treasure Data Rockstars」の特徴や運営の考え方、コミュニティー内で語られる企業の顧客データ活用の現在地について、コミュニティーマネージャーの視点で紹介します。(2024/12/4)
AIの進化が加速する「プラットフォームビジネス」とは?:
ニトリやサツドラも導入 自社ECで「Amazonのようなビジネス」を実現するサービスの魅力
オンラインマーケットプレイス構築を支援するMiraklが日本で初のイベントを開催し、新たな成長戦略と技術革新を披露した。(2024/12/3)
天空グループでブラックフライデー を開催中! ポータブルゲーミングPCなどが最大50%オフ
ポータブルゲーミングPCやUMPCを販売する天空グループが、「ブラックフライデーセール2024」を開催している。セール会場は、ハイビーム公式オンラインストア、One-Netbook日本公式ストア、ハイビームの各実店舗だ。最大50%オフのこの機会を見逃す手はない。(2024/12/3)
PR:生成AIを活用できる人材に IT×ビジネスをオンラインで学び、実務に生かす
(2024/12/4)
100円ショップのガジェットを試す:
110円でスマホのインカメラを物理的に隠せる? ダイソーで買った「WEBカメラカバー」を試す
100円ショップなどが安価に販売しているガジェットを実際に購入し、試してみる連載。今回はダイソーにおいて110円で販売されている「WEBカメラカバー」を試した。強すぎず弱すぎない、ちょうどいい粘着力でWebカメラに取り付けられ、剥がすのも容易。オンライン会議で使用するカメラなどに有用だ。(2024/12/1)
“3年間の沈黙”を破って登場した「OPPO Find X8」 ハッセルブラッドのカメラを採用した決め手、「おサイフケータイなし」の理由は?
オウガ・ジャパンは11月29日、スマートフォンのハイエンドモデル「OPPO Find X8」を12月12日に発売すると発表した。OPPO公式オンラインショップでの価格は13万9800円(税込み、以下同)で、ハッセルブラッドの名を冠したカメラシステムを搭載するも、おサイフケータイは非搭載だ。11月29日、専務取締役の河野謙三氏、営業推進部でプロダクトマネージャーの中川裕也氏、Hasselblad日本総代理店セキド代表取締役の大下貴之氏が発表会場に登壇し、製品の詳細や戦略を語った。(2024/11/30)
海外のオンラインカジノで賭博、容疑で10人書類送検 立件対象は約130人に
海外のオンラインカジノサイトにアクセスし賭博を行ったとして、警視庁保安課は11月26日、賭博の疑いで、東京都や千葉県に住む26〜62歳の男女10人を書類送検した。起訴を求める「厳重処分」の意見を付けた。(2024/11/27)
「え!? 1000円OFF?!」 GU、期間限定“3990円”のショートコートが高コスパ! 高い機能性で「可愛い」「絶対に買いたい」と話題
オンラインでも購入可能。11月28日まで!(2024/11/26)
「アプリの限界」 イヤホン忘れてオンライン会議を録音→文字起こしした“狂気の結果”が340万表示 「おもろすぎ」
すごくリズミカル……です……。(2024/11/27)
ソフトバンク、「Xiaomi 14T Pro」を11月29日に発売 1年間月3円、返却で実質約3.3万円に
ソフトバンクは11月29日にXiaomi製スマートフォン「Xiaomi 14T Pro」を発売する。同社は発売に先立ち、オンラインショップでの価格を案内している。価格は1回払いが12万4560円(税込み)で、新トクするサポート(プレミアム)を利用できる。(2024/11/22)
オンライン試験で「カンニングしたことがある」45%、AI使用者も
就活の現場でカンニングが横行している? サーティファイが調査結果を公開した。(2024/11/22)
導入事例:
Neat(ニート)でオンライン会議の課題を解消 ミツカングループの取り組み
ミツカングループはオンライン会議における拠点間コミュニケーションの課題を解決するため、コミュニケーションデバイスを刷新した。対面に近い自然な対話が可能になったという。(2024/11/22)
リアル店舗が復活の兆し? 「実店舗を開けば近隣でオンライン販売が増える」ワケ
オンラインショッピングの台頭により実店舗の閉鎖が相次いだことで、ショッピングモールやいわゆる「ハイストリート」(目抜き通り) の将来性が危惧されてきたが、このところの欧州では実店舗が復活の兆しを見せ、ネット販売を促進する上でも重要な存在になっている。(2024/11/22)
敵は「AIが作った本物そっくりのメール」だけではない:
日本人の約半数が「1年前より危険」と考えるオンライン詐欺とは マカフィーがホリデーショッピング詐欺に関して調査
マカフィーは「2024年ホリデーショッピング詐欺に関する調査」の結果を発表した。巧妙化したAI詐欺によって一般消費者が金銭的な損失を被るリスクが高まっている。セキュリティ意識を高めて警戒を怠らないことが重要だ。(2024/11/22)
LINEMOで「BLACK FRIDAY」開催 回線追加で7000ポイント還元、MNPで最大8000ポイント還元
ソフトバンクは、オンライン専用ブランド「LINEMO」のBLACK FRIDAYとして「契約者向け!追加申込キャンペーン」「LINEMOおかえりだモンキャンペーン」の特典金額を通常3000〜4000円相当から7000〜8000円相当に増額する。(2024/11/21)
新縦折りスマホ「razr 50 ultra」、ソフトバンクで買うとどれだけお得?
ソフトバンクは12月6日に縦折りタイプのフォルダブルスマートフォン「motorola razr 50 ultra」をオンラインショップで発売する。同社は発売に先立ち、11月21日にオンラインショップでの価格も発表した。価格は1回払いが17万1360円(税込み)だが、新トクするサポート(プレミアム)でお得に買える。(2024/11/21)
バンダイナムコオンライン、親会社に吸収合併へ 「アイドリッシュセブン」など移管
バンダイナムコエンターテインメントは20日、完全子会社でオンラインゲーム事業を手がけるバンダイナムコオンラインを吸収合併すると発表した。(2024/11/20)
データ活用でイベントの効果を最大化する方法とは?:
業界トップランナーが語る「イベントDX」 リアルもオンラインも、もっと変われる
コロナ禍を経て、イベントの在り方は大きく変わった。データを駆使してイベントの体験価値を最大化するために何をすればいいのか。イベントDXに関わるエキスパートたちが語り合った。(2024/11/20)
スマホゲーム「ファイナルファンタジーXIV モバイル」発表 スクエニが許諾・監修、中国スタジオが開発
スクウェア・エニックスは、新作ゲーム「ファイナルファンタジーXIV モバイル」(FFXIVモバイル)を発表した。オンラインRPG「ファイナルファンタジーXIV」(FF14、PlayStation 4/Windows/Mac対応)をモバイルデバイス用にアレンジしたMMORPG。(2024/11/20)
Amazonで処方薬「Amazonファーマシー」、マイナ保険証が利用可能に
病院で処方された薬について、オンラインで服薬指導を受けた後、配送で受け取れる「Amazonファーマシー」で11月18日から、マイナ保険証を利用できるようになった。(2024/11/19)
大企業で働く人に調査:
オフィス回帰でも「社内会議の半分以上はオンライン」8割
オンライン会議は浸透した。ではオンライン会議で困ることとは?(2024/11/19)
セキュリティソリューション:
20時間でマルウェア解析のプロも夢じゃない? カスペルスキーがトレーニングを提供
カスペルスキーはセキュリティ専門家向けオンライントレーニングシリーズ「Kaspersky Expert Training」の販路を拡大し、パートナー経由での提供を開始する。4つのカテゴリーで11種類のトレーニングメニューを提供する。(2024/11/16)
auとUQ mobileの「Galaxy S23 FE」値下げ MNP+2年後返却で実質47円に
サムスン電子は、11月15日に「Galaxy S23 FE」の本体価格を8万8000円から6万4400円(税込み)に値下げ。対象はau取扱店、au Online Shop、UQ mobile取扱店、UQ mobileオンラインショップ。(2024/11/15)
DeepL、リアルタイム音声翻訳機能「DeepL Voice」の提供開始 日本語含む13カ国語で利用可能
オンラインテキスト翻訳で知られるDeepLは、リアルタイム音声翻訳機能「DeepL Voice」を発表した。日本語を含む13カ国語でWeb会議や対面の会話を字幕でサポートする。(2024/11/14)
にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。