連載
岡山編:「もんげー」岡山が、地方移住者に選ばれる3つの理由:ITエンジニア U&Iターンの理想と現実(4)(1/3 ページ)
都市部から地方にU/IターンしたIT関係者が地方での実情を伝える本連載。今回から3回は「岡山編」をお届けする。地方への移住を検討するエンジニアの参考になれば幸いだ。
@IT式 U&Iターンスタイル
ここ数年、政府主導で地方創生が促進され、実際に都市部から地方に移住した人の数は5年で4倍に増え、2014年度には1万1735人と1万人を超えた。しかし、まだまだ地方移住に不安を抱える読者も多いだろう。@ITはその理由の1つに「情報の少なさ」があると考えた
「@IT式 U&Iターンスタイル」は、全国各地のUIターンエンジニアたちが、地方での生活の実情や所感などをセキララに伝えていく。ご当地ライターたちのリアルな情報は、U&Iターンに興味のある方々の役に立つだろう。
はじめまして。「U&Iターンの理想と現実:岡山編」を執筆する「クリエ・ココ」の中嶋政和です。
岡山県は、山あり海あり平野あり、「晴れの国おかやま」といわれるほど気候が温暖で暮らしやすい土地です。主要な産業は繊維業で、全国の学生服の8割は岡山で製造されています。また、倉敷市児島は、日本初の国産ジーンズが製造された「ジーンズ発祥の地」です。
「2014年度に地方自治体の移住支援策などを利用して地方に移住した人」のうち、岡山県に移住した人数は1737人で国内1位。ちなみに、2位は鳥取県(1246人)、3位は長野県(953人)です。私も、2012年に岡山市にUターンして起業しました。
では、なぜ岡山県は移住者が多いのでしょうか。岡山県が選ばれる「もんげー」理由を見ていきましょう。
※「もんげー」は、岡山県の方言で「ものすごい」という意味です。「妖怪ウォッチ」の狛犬妖怪「コマさん」でご存じの方も多いのでは?
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- エンジニアは、もっと自由に働ける――U&Iターンのススメ
地方への移住を検討するITエンジニアに、全国のご当地ITライターがリアルな情報を届けるポータルサイト、それが「@IT式 U&Iターンスタイル」だ - 仕事はあるの? 給料は?――はちきん娘が統計情報から読み解く高知暮らしの実情
都会から地方にU/IターンしたIT関係者が地方での生活の実情や所感などをセキララに伝えていく本連載。まずは高知にUターンしたはちきん娘(土佐弁で男勝りでハツラツとした女性)が高知編をお届けする。高知をはじめたとした地方への移住を検討するエンジニアの参考になれば幸いだ - はちきん娘がプライベートを大公開――高知の家賃、生活費
高知編 第2弾は、家賃や食費など生活面で掛かる費用について、はちきん娘(土佐弁で男勝りでハツラツとした女性)がセキララにお伝えする。高知をはじめたとした地方への移住を検討するエンジニアの参考になれば幸いだ - 大きな○○がない!!!――地方暮らしのメリット/デメリット
高知編 第3弾は、高知に移住したはちきん娘(土佐弁で男勝りでハツラツとした女性)が、同僚エンジニアに聞いた地方ならではのメリット/デメリットをセキララにお伝えする