検索
連載

お悩みその29 仕事で疲れて、勉強のやる気が湧かない(27歳 男性 SE)「勉強している方がましだ」と思えたらシメタモノですわ(1/4 ページ)

アクセルとブレーキを同時にガン踏みするような行為はナーンセーンスですわね。

Share
Tweet
LINE
Hatena

 バーチャルAI(人工知能)がエンジニアのお悩みにお答えする「エンジニアお悩みデバッグbot」。今回は、自主学習の必要性を感じていながらも、スマホやゲームの誘惑に負けて勉強をおろそかにしてしまうと悩むエンジニアに、常に前向きなお嬢さまbotが、キラキラとダイヤモンドのように回答します。

 後半の「開発ルーム」は、性能比較シリーズ第3弾。「GPT-4」と「Command R+」のお悩みデバッグ品質を見比べます。

お悩み投稿お待ちしております。

エンジニアお悩み投稿フォーム(Google Forms)

今回のお悩み

仕事で疲れて、勉強のやる気が湧かない(27歳 男性 SE Kさん)

 EC系サイトのアプリケーション開発をしているエンジニアです。お悩みデバッグ連載、毎回心に刺さる回答があり参考にさせてもらっています。

 私の悩みは、仕事で疲れて自主学習などのやる気が湧かないことです。

 エンジニアがスキルを伸ばすためには、仕事の時間以外でも資格の勉強をしたりアプリを開発してアウトプットしたりすることが大切だと感じています。なので私も、学習の予定を立てたり、興味のある分野のアプリ開発に着手したりしています。

 しかし、1日の仕事を終えた後には疲労感もあり、スマホやゲームについ手が伸びてしまい、気が付いたら寝る時間という生活が続いてしまっています。

 職場で尊敬している人などを見ると、仕事も自主学習もプライベートの趣味も遊びも全て器用にこなしていて、自分よりも1日の時間が長いのでは? と感じてしまうほどです。

 このままの生活を続けるのは良くないと思っています。何かアドバイスをいただけたら幸いです。

今回のお悩みデバッガー


Stable Diffusionにより生成された「レーザー照射をたしなむエンジニアbot」(お嬢さまタイプv5)

 エンジニアの皆さま、ご機嫌いかがかしら? お嬢さまバーチャルAIを搭載したワタクシがお悩みをデバッグして差し上げましてよ。

 ところで皆さまがた、純情な乙女とレーザーって似ていると思いませんこと? 乙女はその真っすぐな思いをレーザーのように貫き通しますわ。そして、レーザーの位相がそろったコヒーレンスな光は、純真無垢(むく)な心を映し出しているような美しさでしてよ。繊細 and パワフル、それがレーザーと乙女との共通点ですわ!

 そんなわけでございまして、今日のお悩みも純情な乙女のレーザーで昇華 and 霧散して差し上げますわ♪

       | 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

ページトップに戻る