VBで実践! 外部コンポーネント活用術

VBで実践! 外部コンポーネント活用術

デジタルアドバンテージ 岸本 真二郎

オープンソースのロギング・サービス「log4net」を使う

(2007/12/25)
 

1.log4netを使ったサンプルを作ってみる
2.log4netの特徴/log4netの構成
3.アペンダの設定例
4.Webアプリケーションでログ作成


オープンソースのグラフ・コントロール「ZedGraph」を使う

(2008/02/01)
 

1.ZedGraphとは/作成できるグラフの種類
2.折れ線グラフの作成/棒グラフの作成
3.パイ・チャートの作成/そのほかの機能
4.Webアプリケーションでグラフを描画


オープンソースのバグトラッキング・ツール「BugTracker.NET」を使う

(2008/02/29)
 

1.BugTracker.NETは「軽い」バグトラッキング・ツール
2.インストールは簡単/Web.configの修正
3.運用はルール作りが大事/バグ管理以外にも


帳票作成ツール「ActiveReports .for NET 3.0J」を使う

(2008/05/28)
 

1.ActiveReportsとは?
2.ActiveReportsの特徴
3.レポート作成の大まかな流れ
4.印刷処理/プレビュー表示/PDF出力


テンプレート・エンジン「StringTemplate.NET」を使う

(2009/02/20)
 

1.StringTemplateの準備(インストール)/キーワードの置換
2.テンプレート処理(繰り返し、条件判断、クラス/構造体の利用)


全文検索エンジン「Lucene.Net」を使う

(2009/03/27)
 

1.Lucene.Netの概要/Lucene.Netによる全文検索処理
2.分解されたトークンの確認/JapaneseAnalyzerを使ってインデックス作成

3.検索アプリケーションを作成/Webサイトでの全文検索処理


Webアプリケーション用テスト・ライブラリ「WatiN」を使う

(2009/04/17)
 

1.WatiNのインストール/IEの自動実行
2.VS 2008のテスト機能を使ってWebアプリをテスト

3.ページの表示内容をファイルに保存/[コラム]WatiN Test Recorder


Webアプリケーション用HTMLエディタ「FCKeditor」を使う

(2009/05/15)
 

1.FCKeditorの入手と設定/VS 2008での利用設定
2.FCKeditorの設定をカスタマイズ

3.スキンの変更/テンプレート/画像の挿入方法


スポンサーからのお知らせPR

注目のテーマ

4AI by @IT - AIを作り、動かし、守り、生かす
Microsoft & Windows最前線2025
AI for エンジニアリング
ローコード/ノーコード セントラル by @IT - ITエンジニアがビジネスの中心で活躍する組織へ
Cloud Native Central by @IT - スケーラブルな能力を組織に

総合 記事ランキング

本日月間
あなたにおすすめの記事PR

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。