第26回 「言葉」を超えた説得力を持つAjaxの存在感と広がり
株式会社ピーデー
川俣 晶
2007/10/24
そのほかの見どころ
Ajaxとそれに関連する話題を紹介します。
■ Ajax/JavaScript技術のシェアはどうなっているのか?
アメリカで有名なAjax情報サイトである「Ajaxian.com」の読者調査の結果が公開されています。フレームワークの割合を見ると、やはりprototype.jsやscript.aculo.usの存在感が強く印象に残ります。
言語/プラットフォームを見ると、JavaScript/ECMAScriptの圧倒的な存在感は異質なものとして、そのほかJavaすら圧倒するPHPの存在感の大きさが印象に残ります。逆に、複数のプログラム言語に数字がばらけてしまったマイクロソフト系の技術は、相対的に実態よりも小さな数字に埋没してしまった感があります。
■ そろそろ、E4Xに注目すべき時が来た?
E4Xは、JavaScript/ECMAScriptに対して、直接XMLを扱う機能を追加する標準です。正式名を「ECMA-357 ECMAScript for XML (E4X) Specification 2nd edition」と呼びます。これをnanto_viさんが日本語訳した文書が公開されています。
ECMA-357 ECMAScript for XML (E4X) Specification 2nd editionのページ |
さて、E4Xは重要な意味を持つ技術だと思います。なぜかといえば、JavaScriptからXML文書を扱うプログラミングが比較にならないほど簡単になるからです。簡単になるということは、実はこれまでXMLに対して圧倒的に優勢だったJSONという図式が揺らぐことを意味します。JSONがあればXMLは要らない…… というのは単なる根拠のない思い込みであって、XMLにできてJSONにできないことはいくらでもあります。それ故に、XMLが簡単に使えるようになりさえすれば、それによって切り開かれる使い方もあるでしょう。
ちなみに、現在E4XはFirefoxやRhinoに実装されていますが、Internet Explorer(以下、IE)では実装されていないため、実際のAjaxシステムで使うのは時期尚早といえます。
編集部注:Rhinoについて詳しく知りたい読者は、Java Solutionの記事「JavaとJavaScriptの親しい関係」をご参照ください。
それにもかかわらず、そろそろE4Xに注目しても良いのではないか……と思う理由は、別にあります。それは、IEも含めた大多数のWebブラウザでE4Xを使う方法があるからです。そんなばかな…… と思う読者もいるかもしれませんが、それはあります。果たしてそれは何でしょうか?
答えはFlashのスクリプト言語であるActionScriptを使うことです。ActionScriptは、未来のJavaScriptそのものといってもよい言語です。そして、プラグインは非常に多くのWebブラウザ上にすでにインストールされています。これを相手にサービスを作成するなら、E4Xはいますぐ使える技術なのです。
編集部注:FlashとActionScriptについて詳しく知りたい読者は、「いまさら聞けない! FlashとActionScriptについて」をご参照ください。
■ JavaとEclipseでAjaxアプリケーションを作成
Rich Ajax Platform(RAP)のトップページ |
RAPは、Eclipseのコンポーネントモデルに従ってAjax対応のRIAが作成できるプラットフォームです。Eclipseファウンデーションによって正式版が発表されました。これはAjaxを扱うJavaプログラマには喜ばしいニュースでしょう。
■ 懐かしいMMLを使い、ドレミファソラシをAjaxで
これは、まさにAjaxは何でもありの世界だ…… という現状を示す好材料と感じたので取り上げます。
MMLというのはMusic Macro Languageの略で、簡単な表記で音楽を記述する言語です。といっても難しいものではありません。「ドレミファソラシ」の音階を「CDEFGAB」の文字で表記して並べるだけです。
例えば、「ドレドレド」なら、「CDCDC」と書くだけです。パフォーマンスが低い初期のパソコンではよく使われていましたが、いまでもニーズがあります。素晴らしい音楽を手間暇惜しまず作ろう…… というのではなく、単純なメロディーを手軽に流したい場合には、結構便利で使えるものです。これをAjaxから使用できるようにしたライブラリが上記のページで紹介されています。
さて、ここでのポイントは、実はMMLではありません。本来はFlash用として作られたライブラリに、JavaScriptへのブリッジを付けて呼び出し可能にした…… という対処方法こそが、何でもありのAjaxにふさわしいやり方だと感じました。このような仕組みは、Flashプラグインなしでは動作しないというハンデを与えてしまいますが、その代わりとして便利な機能を手軽にサービスへ取り込めるというメリットを生みます。
■ たった1行のコードでJavaScriptプログラムを高速化!?
非常に面白い技術トピックなので紹介します。
まず表面的な効能を簡単に説明すると、ある1行をすべてのJavaScriptコードより先に読み込むと、それによってIEでのdocumentへのアクセスが5倍速くなるといいます。常に効能があるとは限りませんが、非常にお手軽なパフォーマンス改善手法です。
次に、なぜ高速化するのかという理由ですが、これはプロパティへのアクセスが遅いので、プロパティの値を同名の変数に入れ直しておくという仕組みによります。
変数に入れておけば速くなるのは当たり前だろう! と思った人がいるかもしれませんが、本当に面白いのはここから先です。JavaScriptのスコープの仕様上、ある名前の変数を宣言してしまうと、それが同名のプロパティを隠してしまい、アクセスできません。この問題を回避するために、「evalでvar宣言することでスコープ途中から変数を生成することができる」というテクニックを使用しています。
これまで、同じ名前での宣言はプログラムを分かりにくくするので避けた方がいい…… と反射的に考えて、いかにすれば宣言できるかはあまり考えていませんでした。しかし、このような効能を得るためなら、使う価値があるわけですね。
■@IT関連記事
いまさら聞けない、“Ajax”とは何なのか? いまさら聞けないリッチクライアント技術(3) Googleマップで有名になり、もはやWebの定番といっても過言ではないAjax。その生い立ちや仕組み、構成技術について解説 「リッチクライアント & 帳票」フ ォーラム 2007/8/23 |
jQueryを使ってTwitterをおいしくマッシュアップ パターンとライブラリで作るAjaxおいしいレシピ(1) jQueryを使ってTwitterのコメントをかんたんに表示するサンプルを見ながら、AjaxデザインパターンやMVCについて解説 「リッチクライアント & 帳票」フ ォーラム 2007/8/29 |
AptanaでAjax・AIR・iPhone用ページの開発を行う どこまでできる? 無料ツールでWebサイト作成(2) AptanaはAjax開発にも便利な機能を発揮し、Eclipseベースなので、プラグインでさまざまな機能拡張も実現します 「リッチクライアント & 帳票」フォーラム 2007/9/13 |
あなたのサイトはiPhoneで見られますか? 安藤幸央のランダウン(36) 携帯電話と違い、PC用のサイトも見られる小さな画面の端末が普及してきている。そんな時代のWebページはどうあるべきかを解説しよう 「Java Solution」フォーラム 2007/9/14 |
いまさら聞けないJavaScript入門 いまさら聞けないリッチクライアント技術(2) Ajax技術が注目され大復活を遂げたJavaScript。しかし、復活するまでには数々の悲劇が…… さらに実例や使い方なども解説 「リッチクライアント & 帳票」フ ォーラム 2007/7/17 |
より短いXMLコードでサーバ通信させるFlex2 Flex2でWebアプリ開発(最終回) Flexアプリケーションで「サーバ通信」を行う方法と、XMLの操作が簡単に短いコードで、パフォーマンスが向上させる「E4X」を紹介 「リッチクライアント & 帳票」フォーラム 2007/4/18 |
1-2 |
INDEX | ||
第26回 「言葉」を超えた説得力を持つAjaxの存在感と広がり | ||
Page1 世界的なイベント、「AjaxWorld Conference & Expo」を知ってますか?|コンテストの結果発表、そして「世界」へ|iPhoneでも存在感を示すGoogle | ||
Page2<そのほかのみどころ> Ajax/JavaScript技術のシェアはどうなっているのか?|そろそろ、E4Xに注目すべき時が来た?|JavaとEclipseでAjaxアプリケーションを作成|懐かしいMMLを使い、ドレミファソラシをAjaxで|たった1行のコードでJavaScriptプログラムを高速化!? |
- GASで棒、円、折れ線など各種グラフを作成、変更、削除するための基本 (2017/7/12)
資料を作る際に、「グラフ」は必要不可欠な存在だ。今回は、「グラフの新規作成」「グラフの変更」「グラフの削除」について解説する - GET/POSTでフォームから送信された値をPHPで受け取る「定義済みの変数」【更新】 (2017/7/10)
HTMLのフォーム機能についておさらいし、get/postメソッドなどの内容を連想配列で格納するPHPの「定義済みの変数」の中身や、フォーム送信値の取り扱いにおける注意点について解説します【PHP 7.1含め2017年の情報に合うように更新】 - PHPのfor文&ループ脱出のbreak/スキップのcontinue【更新】 (2017/6/26)
素数判定のロジックからbreak文やcontinue文の利点と使い方を解説。for文を使ったループ処理の基本とwhile文との違い、無限ループなども併せて紹介します【PHP 7.1含め2017年の情報に合うように更新】 - Spreadsheetデータの選択、削除、挿入、コピー、移動、ソート (2017/6/12)
Spreadsheetデータの選択、挿入、削除、コピー、移動、ソートに使うメソッドの使い方などを解説する
|
|