|
 |
マイクロソフト認定技術資格試験「MCP/MCSA/MCSEラーニングブック」
70-291:Implementing, Managing, and Maintaining a Microsoft Windows Server 2003 Network Infrastructure 編
1-2.DHCPサーバの構成
澤田 佳織/中沢 明夫
2003/12/17 |
|
問題 01-02-04 DHCPオプションの構成
あなたは会社のネットワーク管理者です。サブネットBのすべてのクライアントコンピュータはDHCPサーバからTCP/IP情報を取得します。現在あなたのネットワークは3つのサブネットに分かれており、サブネットBにDHCPサーバが配置されています。
サブネットBのXP2は、サブネットAのXP1とのみ通信します。またサブネットBのXP2以外のクライアントは、サブネットCのXP6とのみ通信します。
サブネットBのDHCPサーバのオプションをどのように構成すればよいでしょうか?(複数選択)
サブネットBのスコープでルータオプションに192.168.2.2を設定する。 |
サブネットBのスコープでXP2用の予約を作成する。この予約用のルータオプションに192.168.2.1を設定する。 |
サブネットBのスコープでXP2用の予約を作成する。この予約用のルータオプションに192.168.2.2設定する。 |
DHCPのサーバオプションでルータオプションに192.168.2.2を設定する。 |
|
|
DHCPオプションを使用すると、IPアドレスとサブネットマスク以外にもさまざまなTCP/IP構成をDHCPクライアントに提供することができます。
DHCPオプションには、ルータ(デフォルトゲートウェイ)のIPアドレス、DNSサーバのIPアドレス、WINSサーバのIPアドレス、DNSドメイン名のような項目があります。サブネットBは2台のルータに接続されています。したがって、ルータオプション(デフォルトゲートウェイ)として設定可能なルータが2つ存在することになります。XP2はサブネットAのクライアントとのみ通信するわけですから、ゲートウェイをrouter1に設定するとよいでしょう。また、XP2以外のコンピュータはサブネットCのコンピュータとのみ通信するわけですから、デフォルトゲートウェイをrouter2に設定するとよいでしょう。
上記の要件を満たす選択肢を選びます。「サブネットBのスコープのルータオプションとして192.168.2.2を設定する」と「XP2用の予約を作成する。この予約用のルータオプションに192.168.2.1設定する」の両方を設定すると要件を満たします。
■POINT■
DHCPオプションの設定時には、レベル(適用範囲)を決定する必要があります。レベルには、「サーバレベル(1台のDHCPが複数のサブネットのクライアントをサポートする場合すべてのサブネットに適用される)」、「スコープレベル(特定のサブネットに適用される)」、「クラスレベル(特定のグループの所属するコンピュータのみ適用される)」、「予約クライアントレベル(特定のクライアントにのみ適用される)」の4つがあります。
問題文のように、オプションでルータ(デフォルトゲートウェイ)のIPアドレスを割り当てる場合を考えてみましょう。デフォルトゲートウェイには、ローカルネットワークからの出口となるルータのIPアドレスを指定する必要があります。リモートネットワークのルータのIPアドレスを設定してしまうと通信はできません。ということは、デフォルトゲートウェイのアドレスは、サーバレベルではなくスコープレベル(サブネット単位)で設定する必要があるのです。上記の理由から、ルータオプションはサーバレベルでは設定しません。
正 解(01-02-04)
サブネットBのスコープでルータオプションに192.168.2.2を設定する。
サブネットBのスコープでXP2用の予約を作成する。この予約用のルータオプションに192.168.2.1を設定する。
|
|
Windows Server Insider フォーラム 新着記事
Windows Server Insider 記事ランキング
本日
月間