2012年12月の全記事一覧

2012年12月26日

Cの脆弱性とバッファオーバーフロー(前編)

もいちど知りたい、セキュアコーディングの基本(2) 頻繁に耳にする「バッファオーバーフロー」の脆弱性。その基礎知識と対策の考え方を復習します
Security&Trust」フォーラム 2012/12/26

SDNはネットワークの制約を打ち破れるか?

SDN Japanレポート SDN(Software Defined Networking)に期待される役割は? これからの課題とは? 先日開催された「SDN Japan」の中からレポートする
Master of IP Network」フォーラム 2012/12/26

Windows 8を持ち運ぶWindows To Go

Windows 8レボリューション(13) USBメモリにWindows 8とよく使うアプリをインストールしておけば、どこでも同じWindowsデスクトップ環境をすぐに再現できる
Windows Server Insider」フォーラム 2012/12/26

アジャイル開発に踏みとどまっている人へ

段階的なアジャイルの導入とALMinium スクラムをテーマに、段階的導入という形で、いきなりの導入が難しいプロジェクトを徐々にアジャイル化する方法とツールを紹介
Java Agile」フォーラム 2012/12/26

PostgreSQLは80コアまでリニアに性能アップする

Database Watch(2012年12月版) エンタープライズ環境でPostgreSQLはどれくらいのパフォーマンスを出せる? 来春発表される成果報告を前に、検証の途中経過を発表
Database Expert」フォーラム 2012/12/26

2013年スマホゲームを作り始めるための記事40選

スマホアプリの作り方【超まとめ】(ゲーム編) iPhone、Androidなど、さまざまなスマートフォンやJavaScript&HTML5で動くゲームアプリを作るための@IT記事のまとめ
Smart & Social」フォーラム 2012/12/26

2012年12月25日

メリーおばか!聖夜にふさわしいおバカアプリ、集結

D89Clip(57) 12月22日、お台場で「おばかアプリ選手権 クリスマスパーティ」が開かれ、11組のおばかの精鋭たちが、聖夜にふさわしいおばかアプリを競った
HTML5 + UX」フォーラム 2012/12/25

UDIDがはらむプライバシー問題

デジタル・アイデンティティ技術最新動向(6) UDIDに起因するセキュリティ問題に続き、プライバシーの問題、特に名寄せの問題について議論します
Security&Trust」フォーラム 2012/12/25

現行トランジスタの高性能化の限界が見えた?

頭脳放談 トランジスタの動作速度は、これまで年率X%的な勢いで向上してきているが、それもそろそろ限界のようだ。さまざまな限界要因が指摘されてきている
System Insider」フォーラム 2012/12/25

第346話 ミッション・インポッシブル(2)

4コマまんが「がんばれ!アドミンくん」 「何が見える?」「青とか赤とか、四角いのがたくさん並んでます!」「では画面の下の外側から、内側に向かって画面をなぞるんだっ!」
Windows Server Insider」フォーラム 2012/12/25

2012年12月21日

すがやみつるに聞く、プログミラング、ネット、統計解析

年末特別動画 漫画『ゲームセンターあらし』『こんにちはマイコン』で、後に第一線で活躍するIT技術者たちの心をつかんだ、すがや氏にITの過去、現在、未来を語っていただく
Smart & Social」フォーラム 2012/12/21

転ばぬ先のWindows 8回復ドライブ作成方法

Windows TIPS Windows 8が起動しなくなった場合は、「回復ドライブ」を使ってシステムを起動すれば、PCの修復や復元などのトラブルシューティングが行える
Windows Server Insider」フォーラム 2012/12/21

XAML/Silverlightでデータ バインディング

連載:次世代技術につながるSilverlight入門 データの種類に応じてUI表示をカスタマイズしたい?! XAMLなら簡単。データ・バインディングとデータ・テンプレートを解説
Insider.NET」フォーラム 2012/12/21

2012年12月20日

Unity4紹介&iOSの傾きセンサを使う3Dゲーム制作

現場が教えるUnityで実践iPhoneゲーム制作(3) Unity4についてライセンスの注意点を紹介し傾きセンサによって3D空間上を移動するキャラクターを作る方法などを解説
Smart & Social」フォーラム 2012/12/20

自社の仮想化システムをクラウドに近づけるために

System Center&VMM概説(3) 仮想化基盤の動的最適化や電源管理といったVirtual Machine Managerの新機能と、近くリリース予定のSC2012 SP1の新機能を解説
Windows Server Insider」フォーラム 2012/12/20

Webカメラで撮影するには?

WinRT TIPS タブレットPCやノートPCの多くには「Webカメラ」が搭載されている。これを使ってWindowsストア・アプリで写真や動画を撮影する方法を説明する
Insider.NET」フォーラム 2012/12/20

2012年12月19日

どうする!? スマートフォンの動作検証

特集 さまざまな機種やOS、仕様が混在するスマホは、アプリの開発や動作検証が簡単ではない。開発者の不安を解消してくれるスマホ検証施設をレポートする
Windows Server Insider」フォーラム 2012/12/19

2012年12月18日

まずは環境構築〜ネットワーク設定のおさらいを兼ねて

連載:「ちょっとだけ連携」でネットワーク管理を便利に(1)さまざまなベンダの製品が混在して構成されているネットワークにひと工夫加え、便利に管理してみませんか?
Master of IP Network」フォーラム 2012/12/18

仮想化環境のバックアップと「ITマネジメントの現代化」

Server & Storage勉強会レポート 専門家を招いて開催した編集部主催の勉強会。会場ではテクニカルなヒントに加え、担当者の悩みどころについての意見交換も行われた
Server & Storage」フォーラム 2012/12/18

第345話 ミッション・インポッシブル

4コマまんが「がんばれ!アドミンくん」 例によって君もしくは君のメンバーが捕えられ、あるいは殺されても、当局は一切関知しないからそのつもりで……
Windows Server Insider」フォーラム 2012/12/18

2012年12月17日

Maker達のお祭りがやってきた! Maker Faire

UX Clip(15) Maker Faire Tokyo 2012は、テクノロジを自由な発想で楽しむ「Maker」のお祭りだ。約240組が出展し、大いに盛り上がったMaker Faireをレポートする
HTML5 + UX」フォーラム 2012/12/17

PhoneGapやMEAPを使う新時代のアプリ開発とは

XPagesでスマホWebアプリ開発入門(3) スマホ開発の3手法としてWebアプリ、ネイティブアプリ、ハイブリッドアプリの特徴を比較しPhoneGapやMEAPのWorklightを紹介
Smart & Social」フォーラム 2012/12/17

銀の弾丸を見つけ出す!!!―KERNEL IN THE SHELL

オブジェマンガじゃまめくん(EOF) 広大なネットの海のどこか、クラウドの片隅か、存在も定かではない特効薬を求め大海原を漕ぎ出す。ボクのカーネルが、そう囁くから…
Java Agile」フォーラム 2012/12/17

2012年12月14日

触りながら覚えるスマホ向け企業サイト設計の基礎

jQuery Mobileでスマホ向け企業サイト構築(2) 簡単なスマホ向け企業サイトを設計するための基本事項を解説し、HTML5+jQuery Mobileでの構築の手順を紹介します
Smart & Social」フォーラム 2012/12/14

遠隔操作ウイルス騒ぎは鎮静化、一方で……

連載:Twitterセキュリティクラスタ まとめのまとめ 11月版 遠隔操作ウイルスによる誤認逮捕事件はある程度沈静化した一方で、海外ではハクティビストが再び活発化
Security&Trust」フォーラム 2012/12/14

ネットワーク運用者なら知っておきたい新gTLDの影響

DNSDAYレポート「大量の新gTLDの追加が及ぼす影響は?」「BIND 9以外の選択肢は?」という2つの大きな話題を取り上げた「DNSDAY」の模様をお伝えする
Master of IP Network」フォーラム 2012/12/14

Windows 8のIMEのオン/オフをアプリごとに制御する

Windows TIPS Windows 8のコマンド・プロンプトでは、入力したコマンドラインが日本語に変換される!? その原因とIMEの設定変更による解決方法を説明する
Windows Server Insider」フォーラム 2012/12/14

2012年12月13日

Windows 8の「メール」はどこまで使えるか?

Windows 8レボリューション(12) Windows 8には、「メール」というストア・アプリのメール・クライアントが装備されている。「メール」は、何ができるのか、何ができないのか
Windows Server Insider」フォーラム 2012/12/13

JBoss Forgeでアジャイルな対話式開発をやってみた

小山博史のJavaを楽しむ(17) コマンドラインからソースファイルを生成するJava用RADツールの特徴や使い方、MavenビルドやDB操作アプリ作成、テストの方法を解説
Java Agile」フォーラム 2012/12/13

アプリに埋め込んだ効果音を鳴らすには?

WinRT TIPS Windowsストア・アプリやWindows Phone 8で効果音を鳴らす方法として、今回はMediaElementコントロールを使う方法と、WP 8向けにXNAフレームワークを説明
Insider.NET」フォーラム 2012/12/13

Bing Mapsのサンプルコードを使ってみよう!

Bing Mapsを使ってみよう!(後編) 「Bing Maps」のサンプルコードを使って、HTML5のlocalStorageとgeolocation APIを利用してスマホアプリを作ってみよう
HTML5 + UX」フォーラム 2012/12/13

2012年12月12日

Coda 2かSublime Text 2か。どちらのエディタ派?

UX Clip(14) 「Coda 2かSublime Text 2か」で、Web制作の開発環境でよく利用されるエディタについて話し合われた「CSS Nite After Dark」をレポートする
HTML5 + UX」フォーラム 2012/12/12

スマホやPCからOffice 365とADとの連携を確かめる

ID連携導入2012(3) Office 365と社内Active DirectoryとのID連携環境に、スマートフォンやPCに搭載のブラウザやOutlook、Lyncなどから実際にアクセスして動作を確認する
Windows Server Insider」フォーラム 2012/12/12

Hardening One、8時間に渡る戦いの結果は?

川口洋のセキュリティ・プライベート・アイズ(43) Hardening Oneの狙いと開催に至るまでの準備を紹介した前回に続き、イベント本番の模様をお届けします
Security&Trust」フォーラム 2012/12/12

2012年12月11日

ScottGuさんを囲んでAzureと.NETの未来を聞いた

特集:Windows Azure&.NETの未来 Windows Azureの総責任者であるScott Guthrie(スコット・ガスリー)氏を囲み、日本の開発者らがいろいろな質問をぶつけてみた
Insider.NET」フォーラム 2012/12/11

スマートテレビはチャンスだぞ

中村伊知哉のもういっぺんイってみな!(23) テレビもスマート、なんだと。アメリカからGoogle TVやApple TV、Huluがやってくる。もちろん、日本だって手を打っている
HTML5 + UX」フォーラム 2012/12/11

第344話 フードブロガー

4コマまんが「がんばれ!アドミンくん」 料理がきたらまずは全景をパチリ。近くに寄ってパチリ。ナイフを入れてパチリ。フォークで持ち上げてパチリ。カリスマが今日も行く
Windows Server Insider」フォーラム 2012/12/11

2012年12月10日

そのときStarBEDが動いた

川口洋のセキュリティ・プライベート・アイズ(42) システム運用能力を競うイベントの第2弾、「Hardening One」が開催されました。その狙いと舞台裏の模様をご紹介
Security&Trust」フォーラム 2012/12/10

PlayNアプリでJSON作成やネット接続をするには

PlayNでクロスプラットフォームのゲーム開発(4) PlayNでJSONデータを扱う「Json」インターフェイスや、インターネットへアクセスする「Net」インターフェイスについて解説
Smart & Social」フォーラム 2012/12/10

ロボットも日本の国技に! 25年目の高専ロボコン

UX Clip(13) 今年のテーマは「ベスト・ペット」。高専生の自由なアイデアが爆発した。ついに25年目を迎えた、日本のものづくりセンスが溢れた大会をレポート
HTML5 + UX」フォーラム 2012/12/10

じゃまめくんデプライジング

オブジェマンガじゃまめくん(ステップ24) 再びコンソールに行ってしまったじゃまめくん。心配した仲間たちが、それぞれのメソッドで「呼び出し」をしてみると夜明けとともに…
Java Agile」フォーラム 2012/12/10

2012年12月7日

世界的に使われている履歴書的Webサービス16選

安藤幸央のランダウン(63) Web上には履歴書的意味を持つサービスが多く台頭している。それらを効果的に活用するのも 就職活動には有効だ。厳選して紹介しよう
Java Agile」フォーラム 2012/12/7

Hadoop用リアルタイムクエリエンジン Impalaを評価

Databaseテクノロジレポート 2012年10月24日に発表されたHadoop用リアルタイムクエリエンジンをさっそく評価した。次期CDHに組み込まれる新機能をどう使いこなす?
Database Expert」フォーラム 2012/12/7

Microsoftの地図サービス、Bing Mapsを使おう

Bing Mapsを使ってみよう!(前編) Microsoftの提供する地図検索サービス、「Bing Maps」のAPIの利用方法を紹介していきます
HTML5 + UX」フォーラム 2012/12/7

Windows 8にシャットダウン・ボタンを追加する

Windows TIPS Windows 8でシャットダウンを実行する場合、[スタート]画面でチャームを表示して……、と工数が多い。簡単にシャットダウンを実行できる方法を紹介する
Windows Server Insider」フォーラム 2012/12/7

2012年12月6日

ここが変だよ、日本のモバイルアプリとAPT!

AVTokyo 2012レポート 「No drink, no hack!」を掲げるディープなセキュリティイベント、AVTokyo 2012。公開OKのセッション2つの模様をレポートする
Security&Trust」フォーラム 2012/12/6

FlashPlayerを自作するSWF研究会

UX Clip(12) モバイル向けFlashPlayerの開発は終了してしまった。ならば、FlashPlayerを自作しようというエクストリームな人たちによる勉強会をレポートする
HTML5 + UX」フォーラム 2012/12/6

クライアントでも利用可能になったHyper-V

Windows 8レボリューション(11) Windows 8では、従来のWindows Virtual PCに代わって新しくHyper-Vがクライアント向けにも導入された。その概要を解説
Windows Server Insider」フォーラム 2012/12/6

文字列のコピーをサポートするには?

WinRT TIPS Windowsストア・アプリに表示しているテキスト・データをユーザーにコピーさせたい場合、クリップボードにコピーすればよい。その実装方法を説明する
Insider.NET」フォーラム 2012/12/6

2012年12月5日

【図解】Xcode 4.5の使い方リファレンス超まとめ

iOS SDKで始めるObjective-C入門(3) iPad/iPhoneアプリ開発に必要なiOS SDKの概要や標準開発ツールXcodeの画面構成を紹介。Interface Builderなども
Smart & Social」フォーラム 2012/12/5

少ない手間でそれなりに見せる、ズルいデザイン

ズルいデザイン(1) デザインを自分でイイ感じに作りたいプログラマのみなさん。簡単に、ちょっといい感じに見せるための、ちょっとした小ズルいテクニックを紹介します
HTML5 + UX」フォーラム 2012/12/5

バックアッププロセスの最適解は運用から考えろ!

仮想化環境のバックアップ 最適解の見つけ方(2) 仮想化環境のバックアップは、運用状況次第で選択すべき手法が異なる。運用プロセスを分類して最適解を探る
Server & Storage」フォーラム 2012/12/5

2012年12月4日

出先や移動中にも“スマホ”活用のススメ 〜@IT編〜

10月より@ITの最新記事がスマートフォンの表示に最適化されました。これを記念して、iPad miniのWi-Fiモデルが「2名さま」に当たるプレゼントキャンペーンを実施します!
NewsInsight」フォーラム 2012/12/4

これからが本番、Windows 8アプリ開発

UX Clip(11) 12月3日夜、Windows 8対応の端末やWindows 8向けのアプリ開発手法を開発者向けに紹介するイベントが行なわれた
HTML5 + UX」フォーラム 2012/12/4

NICTが「かっこいいセキュリティ技術」にこだわる理由

NICTオープンハウスレポート 情報通信研究機構(NICT)の最新の研究成果を紹介する「NICTオープンハウス」の中から、セキュリティ関連の講演の模様をレポート
Security&Trust」フォーラム 2012/12/4

第343話 メールセキュリティ

4コマまんが「がんばれ!アドミンくん」 電子メールから次々と暴かれる米国のスキャンダル。当社が進めているメールシステムのクラウド移行、本当に大丈夫なのか…
Windows Server Insider」フォーラム 2012/12/4

2012年12月3日

enchant.jsでゲームを作る7つの利点と5つの注意点

enchant.jsでHTML5+JavaScriptゲーム開発入門(1) 初心者でも簡単にゲームが作れるオープンソースのゲームエンジンについて概要や利点などを紹介します
Smart & Social」フォーラム 2012/12/3

副問合せを利用したINSERT、相関UPDATE、MERGE

Webブラウザで気軽に学ぶ実践SQL講座(14) INSERT文をじっくり紹介。基本構文から条件を指定して処理を分岐させる方法も理解しておこう
Database Expert」フォーラム 2012/12/3

プログラミングの神様―ボットあなたを感じてる

オブジェマンガじゃまめくん(ステップ23) 「バカヤロー」怒声を浴びせる先輩「すみませんでした…」反省する後輩。よくある光景ですが、いつもじゃまめくんは見守っています
Java Agile」フォーラム 2012/12/3
- PR -