Palm OS 4.0を搭載したCLIEが登場
2001/7/19
ソニーは7月18日、Palm OS 4.0を採用したPDA「CLIE PEG-N600C」を発表した。価格はオープンプライス(市場予想価格は4万5000円前後になる見込み)で、8月4日より発売開始される。
「CLIE PEG-N600C」(左が新色のラベンダーパープル) |
PEG-N600Cの最大の特徴は、Palm OS 4.0日本語版を搭載していること。また「PEG-N700C」と比べると、音楽再生機能が搭載されておらず、エントリーモデルという位置付けとなっている。
フロントライト搭載の反射型TFTカラー液晶パネルを装備し、320×320ドットのハイレゾリューション(高解像度)表示が可能なのはPEG-N700Cと同じだが、OSのバージョンが4.0になったことで、6万5536色を実現。ジョグダイヤルで操作できる範囲も拡大した。また、本体に挿入したメモリースティックのデータをパソコン経由で読み書きできる。
添付ソフトの「Intellisync Lite for SONY CLIE」もバージョンアップし、電子メールだけでなく、予定表、アドレス、メモ帳、ToDo機能もMicrosoft Outlookとのシンクロナイズが可能となった。
ボディカラーはPEG-N700Cと同じサテンシルバーに加え、ラベンダーパープルが用意される。
スペック表 | |
製品名 | PEG-N600C |
CPU | Dragonball VZ 33MHz |
OS | Palm OS 4.0 |
RAM/ROM | 8MB/8MB(FlushROM) |
ディスプレイ | フロントライト搭載反射型TFTカラーディスプレイ |
解像度 | 320×320ピクセル |
インターフェイス | メモリースティックスロット、USB、赤外線(IrDA 1.2) |
外形寸法 | 71mm×118.5mm×16.8mm |
重量 | 約160g(スタイラス含む) |
バッテリー | リチウムイオンポリマー充電池(内蔵) |
使用時間 | 通常使用時約15日間 |
同時に、CLIE用の56Kbps対応アナログモデム「PEGA-MD700」が発売される。価格はオープンプライス。
[関連リンク]
ソニーの発表資料
[関連記事]
東芝のPockePCは、2種類の拡張スロットで180g
(@ITNews)
ジャケットで機能拡張可能なコンパックのiPAQ
Pocket PC (@ITNews)
Visorの最新版は厚さ11ミリ
(@ITNews)
ワイヤレスの可能性にかけるPalm
(@ITNews)
初のJava対応PDA、ザウルスにJavaを採用
(@ITNews)
カシオ、CFスロット搭載のPocket
PCを発表 (@ITNews)
「3Gを待つ必要はない」とアプリ開発を奨励、パケットビデオ(@ITNews)
情報をお寄せください:
最新記事
|
|