アットマーク・アイティ @IT@IT情報マネジメント@IT自分戦略研究所QA@ITイベントカレンダー  
 
 @IT > データという素材をいかに上手く調理するかが重要
 
@IT[FYI]

 

株式会社富士通ビー・エス・シー

データという素材をいかに上手く調理するかが重要

 5月20日に新高輪プリンスホテルで開催された「SPSS Data Mining Day 2005」に出展した富士通ビー・エス・シーは、BIプラットフォーム「The Sagent Solution」を中心に展示を行っていた。同社 公共・サービスシステム本部 第二システム事業部 システム部 担当部長の中橋邦氏にソリューションのポイントを聞いた。

富士通ビー・エス・シー 公共・サービスシステム本部 第二システム事業部 システム部 担当部長 中橋邦氏
 中橋氏は「情報を有効に活用するためには下準備が重要だ」と強調する。企業には在庫や売上、財務など大量のデータが存在するが、やみくもにそれらのデータを収集し、分析したのでは、精度の高い分析結果は得られない。データという素材の中から新鮮で良質なものを選別し、最高の素材を調理(分析)することでしか、最高の料理(有効な情報活用)はできないからだ。

 このデータ選別にはETLツール「Sagent」の利用が効果的だ。さらにSPSSのデータマイニングツール「Clementine」と組み合わせることで、データ抽出以降のすべての作業をノンプログラミングで実現できる。さらに同社では、各種のトレーニングを実施。富士通が持つさまざまなデータ分析に関するノウハウを余すことなく提供する。トレーニングを受けることで、ほとんどの企業の場合、高度な分析に必要な準備は整うという。

 「企業に存在するデータを生かすも、殺すもその企業次第だ。Sagentを代表とするツールをキチンと利用すれば、ほぼ的確な準備が整う。ツールの使い方次第でデータの価値は急上昇する」と語る中橋氏。

 ただし、企業トップが明確な方針を示さなければ、的確な分析結果を出したとしても、有効に活用することができない。それに対して中橋氏は、「最終的には企業トップが方針を示すことが最重要だ。その方針に合わせてツールを用いることで、方針の精度を上げることができる。われわれはその支援をしていくための最上のソリューションを提供したい」と語った。

「SPSS Data Mining Day 2005」に出展していた富士通ビー・エス・シーのブースでは、用意されたアンケートに熱心に回答する来場者の姿が多く見られた



SPSS Data Mining Day 2005 イベントレポート Index
イベントレポート前編 「データマイニングとマーケティング革新
イベントレポート後編 「ユーザー事例 I & II
協賛社スペシャル・レポート
“負の情報”を有効活用するためのシステムとは?
茨城日立情報サービス株式会社
データという素材をいかに上手く調理するかが重要
株式会社富士通ビー・エス・シー
データという資産を利益に変換できる分析コンサルティング
株式会社ソフト・アンド・ロジック

提供:株式会社富士通ビー・エス・シー
企画:アイティメディア 営業局
制作:@IT 編集部
掲載内容有効期限:2005年6月30日
 
関連リンク

富士通ビー・エス・シー


BIソリューション

サービス・製品に関するお問い合わせ

株式会社富士通ビー・エス・シーへの
お問い合わせ

営業本部
Tel 03-5740-3211
e-mail sales@bsc.fujitsu.com

関連ニュース

富士通とコグノスがBIを統合、世界で販売へ


BIからエンタープライズBIへ、コグノス

企業内にあるBIツールの数は多過ぎる、ガートナー

「いまこそ戦略的にBIに投資するときだ」、ガートナー

「ビジネス・インテリジェンス格言集」が教えること

難解なデータマイニングを“easier”に、SPSS


 
@ITトップ@IT Special インデックス会議室利用規約プライバシーポリシーサイトマップ