プライム・ストラテジーは、Amazon Web Services上でWordPressを実行させるための仮想マシンを無償提供する。また、米国に現地法人を設立し、英語と日本語によるサポートを開始することも明らかにした。
プライム・ストラテジーは2015年10月30日、Amazon Web Services(AWS)に対応した「KUSANAGI(くさなぎ) for AWS」を開発し、AWS利用者向けに無償提供を開始すると発表した。KUSANAGIはWordPressを実行させるための仮想マシンおよびそのイメージ。同社によると、WordPressの実行時間は3ミリ秒台で、1秒当たり1000リクエストをページキャッシュを使わずに処理できるという。
従来のKUSANAGIは日本語対応版として提供されていたのに対して、KUSANAGI for AWSは国際化に対応しており、日本語環境だけでなく、地域情報やタイムゾーン、言語を選択して運用できるようになっている。AWS MarketplaceのAMI(Amazon Machine Image)として提供する。
また同社は、米国(ニューヨーク市)に現地法人「プライム・ストラテジー・ニューヨーク」を設立し、2015年10月30日に営業を開始することも発表した。プライム・ストラテジー・グループでは、既にシンガポールやインドネシアにもを設立しており、グローバルなサポート体制を強化するとしている。
とにかく速いWordPress(1):WordPress自体のチューニングが必要な理由と高速化の基本的な考え方
川口洋のセキュリティ・プライベート・アイズ(55):無慈悲な専門家チーム「kuromame6」の暗躍に負けず勝利をつかんだチームは?
サーバー管理者のためのChef超入門(5):WordPressのダウンロード/配置とバーチャルホスト設定で見るChefの変数とAttributeの書き方の基本&Template活用
セキュリティクラスター まとめのまとめ 2015年4月版:名前はなくても危険、IISの脆弱性が注目を集めるCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.