NVIDIAがゲーミングサービスを自動車に導入開始、「GeForce NOW」で完全なPCゲーム体験提供ゲームの続きは車内で

NVIDIAは、クラウドゲーミングサービス「GeForce NOW」を自動車に導入すると発表した。韓国の現代自動車グループや中国のBYD、スウェーデンのPolestarはNVIDIAと協力して自社の車両にGeForce NOWを実装するとしている。

» 2023年01月06日 08時00分 公開
[@IT]

この記事は会員限定です。会員登録(無料)すると全てご覧いただけます。

 NVIDIAは2023年1月4日、「GeForce NOW」を自動車に導入すると発表した。韓国の現代自動車グループや中国のBYD、スウェーデンのPolestarは、NVIDIAと協力して自社の車両にGeForce NOWを実装するとしている。

画像 社内でGeForce NOWを利用するイメージ図(提供:NVIDIA

 GeForce NOWとは「Steam」「Ubisoft」「Epic Games」「GOG.com」などのPCゲームストアから入手可能な1000以上のゲームタイトルをリアルタイムでプレイできるクラウドゲーミングサービスのこと。

車載インフォテインメント体験を新たな高みへと導く

 NVIDIAは今回の発表を機に「車載インフォテインメント製品」を拡充するという。

 インフォテインメントとは“インフォメーション”と“エンターテインメント”を合わせた造語。NVIDIAは「GeForce NOWは、デスクトップPCやノートPC、モバイル機器を超えて、今後はソフトウェアデファインドカーにもリアルタイムで完全なPCゲーム体験をストリーミングで提供する」としている。

 NVIDIAのAli Kani氏(自動車担当バイスプレジデント)は、「アクセラレーテッドコンピューティングやAI(人工知能)、コネクティビティは、新しいレベルの自動化や安全性、利便性、楽しさを車にもたらす。人気タイトルに加えて基本プレイ無料のタイトルをゲーマーのライブラリからストリーミングできる機能は、車載インフォテインメント体験を新たな高みへと導く」と述べている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

スポンサーからのお知らせPR

注目のテーマ

4AI by @IT - AIを作り、動かし、守り、生かす
Microsoft & Windows最前線2025
AI for エンジニアリング
ローコード/ノーコード セントラル by @IT - ITエンジニアがビジネスの中心で活躍する組織へ
Cloud Native Central by @IT - スケーラブルな能力を組織に
システム開発ノウハウ 【発注ナビ】PR
あなたにおすすめの記事PR

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。