RDP接続で遭遇するデバイス怪現象、その理由は忘却のかなたに……:その知識、ホントに正しい? Windowsにまつわる都市伝説(118)(2/2 ページ)
最近は、あまりメリットがなくなったので、焼く機会が減りました。お肌のことではありません。CD/DVDメディアへのISOイメージやデータ、撮影した動画などを書き込むことです。長く使っていないと、以前は知っていたこともすっかり忘れていた自分に気付かされます。
RemoteFX USBでリダイレクトしたUSBメモリはフォーマットできる? できない?
筆者は、デスクトップPCから隣のノートPCにRDP接続し、同じディスプレイ上で2台のPCのデスクトップ環境を同時に利用しています。しかし、そもそもRDP接続は、PCに手の届かないリモート環境での利用を想定したものであり、接続先のリムーバブルメディアの抜き差しを伴うような操作が既定で想定されていないのはもっともなことです。
では、接続元のUSBデバイスをRDP接続セッションで利用できる「RemoteFX USBデバイスリダイレクト」の場合はどうでしょうか。USBメモリをリダイレクトして試してみました。
RemoteFX USBデバイスリダイレクトは、もともとWindows Serverの「リモートデスクトップサービス(RDS)」で構築した仮想デスクトップインフラストラクチャ(VDI)の機能であり、Hyper-VホストのGPU要件や接続先のゲストOSのEnterpriseエディション要件がありました。
しかし、Windows 10 バージョン1607からは、接続先がWindows 10 ProやWindows Server 2016の場合でも利用可能になっています。なお、RemoteFX USBデバイスリダイレクトを利用するにはポリシー設定が必要ですが、今回は説明を省きます。
通常、USBメモリは、RemoteFX USBデバイスリダイレクトではなく、RDPの「ドライブリダイレクト」機能でリダイレクトされます。接続元でUSBメモリを取り出した状態(実際には抜かない)にすれば、RemoteFX USBデバイスリダイレクトでもリダイレクトできます(画面7)。
RemoteFX USBデバイスリダイレクトにより、RDP接続セッションで利用可能になった接続元のUSBメモリは、ローカル(接続先)に接続されたUSBデバイスとして認識されて、ローカルのUSBメモリと全く同じように読み書きできます。
早速、フォーマットを試してみたところ、また不可思議な現象に遭遇しました。このユーザーは管理者ユーザーなので、ローカル接続のUSBメモリならリムーバブル記憶域のポリシーに関係なく、フォーマットできます。
しかし、RemoteFX USBデバイスリダイレクトのUSBメモリを、エクスプローラーからフォーマットしようとしても何も起こりません。コマンドプロンプトからフォーマットしようとしても、アクセスが拒否されます。そして、管理者権限でコマンドプロンプトを開くと、そのドライブは見えなくなります。つまり、どうやってもフォーマットできないのです(画面8)。
フォーマットできないUSBメモリは接続元にあるわけですから、フォーマットしてから接続すればよい話なので、これ以上は突っ込んだ調査はしませんが、面白いものを見ることができました。
筆者紹介
山市 良(やまいち りょう)
岩手県花巻市在住。Microsoft MVP:Cloud and Datacenter Management(Oct 2008 - Sep 2016)。SIer、IT出版社、中堅企業のシステム管理者を経て、フリーのテクニカルライターに。Microsoft製品、テクノロジーを中心に、IT雑誌、Webサイトへの記事の寄稿、ドキュメント作成、事例取材などを手掛ける。個人ブログは『山市良のえぬなんとかわーるど』。近著は『Windows Server 2016テクノロジ入門−完全版』(日経BP社)。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 今度はWindows 7のWindows Updateでトラブル──でも、解決策はあります!
2017年12月4日ごろから、Windows 7で「Windows Update」を実行できないというトラブルに遭遇しているユーザーが少なからずいるようです。Microsoftによる公式なアナウンスや回避策は今のところないようですが、取り急ぎ、問題を解消できる可能性がある方法を紹介します。 - 年の初めに再確認、2018年にサポートが終了するMicrosoft製品は?
Microsoftは同社の製品およびサービスについて、明確なサポートポリシー(ただし、途中で変更あり)に基づき、更新プログラムを含むサポートを提供しています。2018年は主に10年前にリリースされた製品がサポート終了を迎えます。どのような製品があるのか、年の初めに再確認し、使用していないかどうかを調べておきましょう。 - Windows 10 Fall Creators Updateがやってきた! 急いでアップグレードするその前に……
Windows 10の最新バージョン「Windows 10 Fall Creators Update バージョン1709(ビルド16299)」がリリースされました。「出勤しようとしたら、突然、アップグレードが始まって困った」「早く帰りたいのにPCの電源を落とせない」なんてことにならないよう、まだ準備ができていない、そして、まだWindows Updateで検出されないのであれば、今が備えるチャンスですよ。 - はじめてのWindows 10入門講座――最新OSとうまく付き合っていく方法
本連載では、Windowsユーザーとしての筆者が、日々遭遇する疑問の調査やトラブル解決を取り上げてきましたが、たびたび深入りし過ぎ、一般ユーザーには余計な情報を提供したかもと反省しています。そこで今回は、はじめてWindows 10に触れるという方に向けて、Windows 10とうまく付き合うヒントを紹介します。