連載
コロナ禍で現実的になった、人生100年時代のライフ・シフト:仕事が「つまんない」ままでいいの?(81)(3/3 ページ)
「人生100年時代」といわれても具体的にはどうすればいいのか分からなかったけれど、コロナ禍による働き方の変化で、具体的な方法が身近になってきたようです。
ある程度までやり切る
3つ目は「ある程度までやり切る」こと。ある程度までやり切ってからキャリアを変えることで「胆力」(何か問題が起きても、尻込みしたり恐れたりしない精神力。やり切る力)が付きます。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 予測不可能なVUCA時代に「将来のキャリアが描けず不安」と悩んだら?
会社に入ってある程度の経験を積むと、「将来のキャリアが描けず、不安」と悩む人が少なくありません。そんな、未来が心配なあなたへの処方箋 - 終身雇用崩壊時代の「働き方のグラデーション」
終身雇用が崩壊する――ショッキングなニュースが飛び込みました。この先の働き方を考えたとき、エンジニアは何を意識し、何をしていけばいいのでしょうか - エンジニアのキャリアアップに「複業」をオススメする理由
将来の「キャリア」にモヤモヤすることはありませんか。もし、「仕事をそつなくこなせるようにはなったけれど、これから何をすればいいのだろう?」と悩んでいたら、複業してみるといいかもしれません - 反省しても後悔しない! 35歳からの仕事と生き方
35歳は人生の中盤。仕事のキャリアやこれからの生き方に悩む時期です。仕事の不満や悩みを解消するヒントをお届けする本連載。今回のテーマは「35歳からの仕事と生き方」です