ニュース
「日本にはテレワークだと仕事に集中できない人が多い」 アドビが未来の働き方に関する調査結果発表:日本は業務の中で雑務にかける時間が長い
アドビは、7カ国を対象に実施した未来の働き方に関する調査の結果を発表した。日本では「テレワークではオフィスほど仕事がはかどらない」と答えた人が多数を占めた。日本は、全体の業務時間の中で雑務にかける時間が長いことも分かった。
アドビは2021年9月16日、全世界で実施した未来の働き方に関する調査の結果を発表した。世界全体では、テレワークの導入によってワークライフバランスが向上したと答えた人が多数を占めたのに対して、日本では「テレワークではオフィスほど仕事がはかどらない」と答えた人が多かった。
今回の調査は、日本、米国、英国、ドイツ、フランス、オーストラリア、ニュージーランドの7カ国で、従業員数1000人以上の企業に勤める男女3404人を対象に実施した。
「紙文書のデジタル化がテレワーク体験向上の鍵になる」
ワークライフバランスについて聞くと、テレワークによって「ワークライフバランスが向上した」と回答した割合は、7カ国の平均が85.5%だった。最も高かった国はニュージーランドで95.7%だった。これに対して日本は73.0%だった。
テレワークの方がオフィス勤務よりも仕事が「はかどる」と回答した割合は7カ国の平均が69.1%だった。日本は42.8%と、7カ国で最も低い結果になった。この点からアドビは「日本はテレワークでオフィスほど効率的な仕事ができていない」と分析している。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 「満足度は従業員よりも経営層の方が高い」 デル・テクノロジーズがテレワークに関する調査結果を発表
デル・テクノロジーズは、テレワークとニューノーマル時代の働き方に関する意識調査のうち、「前編:テレワーク導入状況」の結果を発表した。中小企業におけるテレワーク導入率は前回調査を下回る結果となり、普及率が低迷していることが分かった。 - テレワーク時代、「仮想FAX」の有用性に注目しよう
インターネットのビジネス利用が進んでいる中、FAXの利用者はほとんどいないと考えている読者もいるだろう。しかし、金融機関や個人事務所など、顧客がFAXによる送受信を望む場合が残っている。企業はFAX管理システムやクラウドを利用した仮想FAXを導入することで、このような顧客にも対応できる。 - ブラウザさえあればアクセス可能に NTT東日本とIPAが「シン・テレワークシステム」のHTML5版を提供開始
NTT東日本とIPAは、「シン・テレワークシステム」のHTML5版を提供開始した。クライアント側にはソフトウェアをインストールする必要がなく、HTML5対応のWebブラウザがあればWindows PC以外の端末でも利用が可能だ。