ネットブックで動く軽量Linuxディストリ大全(前編)
 〜 低スペックPCでさくさく快適環境 〜


Shin.鶴長
2009/1/26


軽量Linuxディストリビューションの特徴(2)

■Puppy Linux

 
作者: Barry Kauler
最新バージョン: 4.1.1
URL http://www.puppylinux.org/
http://openlab.jp/puppylinux/(日本語版)

画面1
画面4 Puppy Linuxの起動画面

 100MB程度のイメージファイルながら、多くのアプリケーションを収録したLinuxディストリビューションです。日本語をはじめ、各国語にローカライズされた派生ディストリビューションが数多く存在します。ウィンドウマネージャには「JWM(Joefs Window Manager)」を採用し、軽量化が図られています。

画面5
画面5 Puppy Linuxのデスクトップ画面

画面6
画面6 Puppy Linuxのパッケージマネージャ「PET」

 日本語版Puppy Linuxを使う限り、日本語の表示や入力は問題なく行えます。PETと呼ばれる独自のパッケージ形式を採用していますが、GUI管理ツールが提供されており、初めての場合でも操作に手間取ることはありません。

 また「Puplet」と呼ばれるPuppy Linux派生ディストリビューションが数多く存在し、「Puplets page(http://www.puppylinux.org/downloads/puplets/)」でその一端を垣間見ることができます。

 一般的なLive CDでは、起動中に作業した内容は電源オフとともにリセットされますが、Puppy LinuxのLive CDには、起動中に作業した内容をハードディスクなどに書き出す機能があり、次回起動する際にそのデータを読み込むことで作業を継続できます。データ保存先の指定は、Puppy Linuxシャットダウン時に行います。

■Ecolinux

 
作者: nkenkou
最新バージョン: 8.10.2
URL http://ja.ecolinuxos.com/

画面7
画面7 Ecolinuxのログイン画面

画面8
画面8 Ecolinuxのデスクトップ画面

 Ubuntu派生の国産Linuxディストリビューションです。日本語の表示や入力も行えます。ウィンドウマネージャには「Xfce」を使用しています。Ubuntuに親しんだ方ならば、慣れた操作がそのまま使用できます。イメージファイルは335MB程度と、オリジナルのUbuntuに比べ大幅な軽量化が実施されています。

■TinyMe

 
作者: gKDulcimer
最新バージョン: 2008.0
URL http://www.tinymelinux.com/doku.php

画面9
画面9 TinyMeの起動画面

 PCLinuxOSをベースに、動作が軽いウィンドウマネージャである「Openbox」を採用するなど、その名のとおり軽量化に徹したディストリビューションです。ISOイメージは200MB程度に凝縮されています。パッケージ管理にはDebianやUbuntuでおなじみの「Syanptic」が使用できます。

 Linuxディストリビューションの多くがWebブラウザとしてFirefoxを採用する中、TinyMeは標準でOperaを使用します。残念ながら日本語を使用するには、パッケージの追加や設定が必要で、簡単というわけにはいきません。

画面10
画面10 TinyMeのログイン画面

画面11
画面11 TinyMeのデスクトップ画面

 引き続き後編では、特定のネットブックに特化したものやサーバ用など、さらにいくつかのディストリビューションを紹介します。また、USBメモリでこうしたディストリビューションを持ち歩く際のコツも少しだけ説明しましょう。

2/2

Index
ネットブックで動くLinuxディストリ大全(前編)
 低スペックPCでさくさく快適環境
  Page 1
 人気高まるネットブック、Windowsで? それとも……
 低スペックPCとLinuxの相性
 軽量Linuxディストリビューションの特徴
Page 2
 軽量Linuxディストリビューションの特徴(2)

Linux Square全記事インデックス


 Linux Squareフォーラム 製品情報・レビュー関連記事
特集:2007年、Linuxディストリビューションの歩みを振り返る
商用、非商用ともにメジャーバージョンアップが相次いだ2007年。主なディストリビューションを取り上げ、アップデート内容を紹介します
プロダクトレビュー[Ubuntu 7.10 日本語ローカライズド Desktop CD]
海外のみならず日本国内でも人気急上昇中のUbuntu。優れたインターフェイスを備えるとともに、豊富な機能がコンパクトにパッケージされている
特集:業務で使うデスクトップLinux カタログ
定型業務さえこなせればよいという部門も多い企業環境は、コンシューマ市場以上にLinuxへの移行が容易ともいえる。そこで、6つのLinuxディストリビューションを紹介する
特集:Linuxで動くリレーショナルデータベース・カタログ
データベースサーバのOSとしてLinuxを採用するケースが増えている。Linuxで動作する7つの主なリレーショナルデータベースを紹介する。製品導入の際の参考にしてほしい
特集:Windowsで動くXサーバ・カタログ
やや特殊な用途に用いられてきたXサーバだが、活用しだいでは普通の管理用途にも有用だ。そこで、Windowsで動作する6本のXサーバを紹介する。選択の参考にしてほしい
特集:Linuxで動くJavaアプリケーションサーバ・カタログ
アプリケーションサーバは、いま最も開発競争が激しいジャンルの1つだ。その中から、Linuxに対応する5つの商用製品を紹介する。製品導入の際の参考にしてほしい
特集:Linuxで動くWebグループウェア・カタログ
Linuxを業務用サーバに採用するケースも増えている。そこで、Linuxをサーバとして利用するWebベースのグループウェアを紹介しよう

MONOist組み込み開発フォーラムの中から、Linux関連記事を紹介します


Linux & OSS フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

注目のテーマ

Linux & OSS 記事ランキング

本日 月間