Linuxで動く
Webグループウェア・カタログ


Linuxを業務用サーバに採用するケースも増えている。そこで、Linuxをサーバとして利用するWebベースのグループウェアを紹介する。いずれも試用版が用意されているので、本記事を参考に試してみてほしい。


北浦 訓行
2002/10/22

Webベースのグループウェアとは?

 グループウェアとは、電子メールやスケジュール管理、ファイル共有などの機能を使って、グループでの共同作業を効率よく進めるためのソフトウェアです。グループウェアといえば、ロータスノーツやMicrosoft Exchange Serverなどがあまりに有名ですが、これらは数万人規模の導入をも考慮した設計のため、SOHOや中小企業内のちょっとした情報共有(スケジュール管理や掲示板など)にはオーバースペックです。また、価格も十数万円から数十万円と比較的高価()なため、小規模な会社では導入をためらうケースも多いでしょう。

注:「Microsoft Small Business Server 2000」の5CAL版があるインターネットショップで18万9000円、「ノーツ/ドミノ基本導入パック R5.0」(現在は販売終了)の標準小売価格が37万8000円。

 幸いなことに、Linuxをサーバ、Webブラウザをクライアントとして使用できるWebベースのグループウェアが各社から比較的安価に発売されています。中には無料で使用できるものもあります。そこで、本稿ではLinuxで動作するWebベースのグループウェアの中から、ダウンロードして試用が可能な以下の6製品を評価しました。

  • WebMagic Ver.2 for Linux(オーシーシー)
  • TrueOffice(QUPA.com)
  • Clara(Top Management Service)
  • サイボウズAG(サイボウズ)
  • phpGroupWare(ITはあと)
  • desknet's(ネオジャパン)

 評価に際しては、機能の有無もさることながら、操作性や分かりやすさに重点を置きました。具体的には、

  • データの入力や検索などが簡単か
  • マニュアルを見なくても操作ができるか
  • 導入は簡単か
  • データの移行は可能か

といった点です。

 グループウェア導入に際しては、コストも大きな要因になります。少人数で運営している会社や事業所の場合、コスト面を考慮しないでグループウェアを導入するケースは皆無でしょう。また、保守も簡単であるほど助かります。今回評価したグループウェアは、いずれも無料であったり、低料金で導入できます。自社での利用に適しているかどうかを、体験版によって確認することも可能です。見た目やカタログスペックに惑わされず、導入決定の前に試用することをお勧めします。

 なお、今回取り上げたグループウェアのうち、ClaraはSky Boardの後継、サイボウズAGはサイボウズOffice 4の後継、desknet'sはiOfficeV3の後継という位置付けになっています。いずれも前バージョンと名称が変わっており、前バージョンもいまだに公開中ですが、今回は製品寿命なども考慮して、前バージョンの評価は行いませんでした。

 
1/8

Index
Linuxで動くWebグループウェア・カタログ
Webベースのグループウェアとは?
  WebMagic Ver.2 for Linux
  TrueOffice
  Clara
  サイボウズAG
  phpGroupWare
  desknet's
  グループウェア選択のポイント

Linux Square全記事インデックス


 Linux Squareフォーラム 製品情報・レビュー関連記事
特集:2007年、Linuxディストリビューションの歩みを振り返る
商用、非商用ともにメジャーバージョンアップが相次いだ2007年。主なディストリビューションを取り上げ、アップデート内容を紹介します
プロダクトレビュー[Ubuntu 7.10 日本語ローカライズド Desktop CD]
海外のみならず日本国内でも人気急上昇中のUbuntu。優れたインターフェイスを備えるとともに、豊富な機能がコンパクトにパッケージされている
特集:業務で使うデスクトップLinux カタログ
定型業務さえこなせればよいという部門も多い企業環境は、コンシューマ市場以上にLinuxへの移行が容易ともいえる。そこで、6つのLinuxディストリビューションを紹介する
特集:Linuxで動くリレーショナルデータベース・カタログ
データベースサーバのOSとしてLinuxを採用するケースが増えている。Linuxで動作する7つの主なリレーショナルデータベースを紹介する。製品導入の際の参考にしてほしい
特集:Windowsで動くXサーバ・カタログ
やや特殊な用途に用いられてきたXサーバだが、活用しだいでは普通の管理用途にも有用だ。そこで、Windowsで動作する6本のXサーバを紹介する。選択の参考にしてほしい
特集:Linuxで動くJavaアプリケーションサーバ・カタログ
アプリケーションサーバは、いま最も開発競争が激しいジャンルの1つだ。その中から、Linuxに対応する5つの商用製品を紹介する。製品導入の際の参考にしてほしい
特集:Linuxで動くWebグループウェア・カタログ
Linuxを業務用サーバに採用するケースも増えている。そこで、Linuxをサーバとして利用するWebベースのグループウェアを紹介しよう

MONOist組み込み開発フォーラムの中から、Linux関連記事を紹介します


Linux & OSS フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

注目のテーマ

Linux & OSS 記事ランキング

本日 月間