業務で使う
デスクトップLinux カタログ


定型業務さえこなせればよいという部門も多い企業環境は、コンシューマ市場以上にLinuxへの移行が容易ともいえる。そこで、企業環境に向いていると思われる6つのディストリビューションを紹介する。(編集局)


北浦 訓行
2005/2/1

「デスクトップLinux」は普及するか?

 企業がLinuxをサーバに採用するのも珍しいことではなくなってきたが、一般事務を行うPCのクライアントOSとしてLinux(編注)を導入するという話はあまり聞かない。しかし、米国をはじめとする調査会社のレポートでは、企業において今後Linuxの利用が広がるという結果が出ている。

編注:以下、本記事ではクライアントOSとして利用するLinuxディストリビューションを「デスクトップLinux」と呼ぶ。

 クライアントOSをWindowsからLinuxに切り替える動きの背景には、メンテナンス性とセキュリティ対策がある。

 Windowsはプロプライエタリな製品であり、ソースコードは非常に限られた対象にしか公開されていない。従って、サポート期間終了後に発見されたセキュリティホールにユーザーが対処することはほぼ不可能だ。それに対して、Linuxはソースコードが広く公開されているため、ディストリビュータによる修正パッチの提供が終了したとしても、自社でパッチを当てるのは不可能ではない。

 運用コストも無視できない。OS単体の導入コストはそれほど変わらないが、オフィススイートを含めるとそれなりの差が出てくる。もちろん、オフィススイートに関してもサポート期間の問題は付きまとう。

 コンピュータウイルスは、依然として深刻な問題である。現時点においては、LinuxをターゲットとしたウイルスはWindowsのそれに比べて格段に少なく、いまのところ比較的安全といえる。

 ただし、Linuxがより普及すれば、当然それを狙ったウイルスの出現が予想される。いずれは、Linuxでもウイルス対策が重要課題となるだろう。

紹介製品

 こうした動向を受けて、企業環境での利用にフォーカスしたディストリビューションも登場しつつある。今回は、それらを含めて以下の製品を取り上げた(編注)。

  • Novell Linux Desktop 9
  • Red Hat Professional Workstation
  • Sun Java Desktop System, Release 2
  • SUSE LINUX Professional 9.2
  • Turbolinux 10 Desktop
  • Vine Linux 3.1 CR

編注:本記事は企業での業務利用がテーマであるため、明確な販売元の存在しないコミュニティベースのディストリビューションは対象から除外させていただいた。また、デスクトップLinuxの中でもコンシューマ向けに特化した製品も対象外とした。

 以上の製品について、それぞれの特徴や管理ツール、企業環境に欠かせない印刷機能やサポートなどについて紹介する。

 なお、業務利用が前提であるため、動画再生やCD/DVDメディアへの書き込み機能、インスタントメッセンジャなどについては一切考慮しなかった。

 
1/8

Index
業務で使うデスクトップLinux カタログ
「デスクトップLinux」は普及するか?
  Novell Linux Desktop 9
  Red Hat Professional Workstation
  Sun Java Desktop System, Release 2
  SUSE LINUX Professional 9.2
  Turbolinux 10 Desktop
  Vine Linux 3.1 CR
  デスクトップLinux選択のポイント

Linux Square全記事インデックス


 Linux Squareフォーラム 製品情報・レビュー関連記事
特集:2007年、Linuxディストリビューションの歩みを振り返る
商用、非商用ともにメジャーバージョンアップが相次いだ2007年。主なディストリビューションを取り上げ、アップデート内容を紹介します
プロダクトレビュー[Ubuntu 7.10 日本語ローカライズド Desktop CD]
海外のみならず日本国内でも人気急上昇中のUbuntu。優れたインターフェイスを備えるとともに、豊富な機能がコンパクトにパッケージされている
特集:業務で使うデスクトップLinux カタログ
定型業務さえこなせればよいという部門も多い企業環境は、コンシューマ市場以上にLinuxへの移行が容易ともいえる。そこで、6つのLinuxディストリビューションを紹介する
特集:Linuxで動くリレーショナルデータベース・カタログ
データベースサーバのOSとしてLinuxを採用するケースが増えている。Linuxで動作する7つの主なリレーショナルデータベースを紹介する。製品導入の際の参考にしてほしい
特集:Windowsで動くXサーバ・カタログ
やや特殊な用途に用いられてきたXサーバだが、活用しだいでは普通の管理用途にも有用だ。そこで、Windowsで動作する6本のXサーバを紹介する。選択の参考にしてほしい
特集:Linuxで動くJavaアプリケーションサーバ・カタログ
アプリケーションサーバは、いま最も開発競争が激しいジャンルの1つだ。その中から、Linuxに対応する5つの商用製品を紹介する。製品導入の際の参考にしてほしい
特集:Linuxで動くWebグループウェア・カタログ
Linuxを業務用サーバに採用するケースも増えている。そこで、Linuxをサーバとして利用するWebベースのグループウェアを紹介しよう

MONOist組み込み開発フォーラムの中から、Linux関連記事を紹介します


Linux & OSS フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)

注目のテーマ

Linux & OSS 記事ランキング

本日 月間