株式会社イー・ロジット
コンサルティング部
戦略的なSCM実現に向けたRFID活用への一考 物流現場から見るRFID(1) RFIDシステムの導入が期待される分野の1つに物流が挙げられる。果たしてITベンダが思い描くRFIDシステムは、現場が求めているものなのか ・三越・阪急・高島屋・丸井など百貨店での取り組み ・コスト削減効果だけでなく、売り上げ向上を含めROIを上げる ・SCM全体の実現まではいまだ問題山積 ・オフィス・官庁の引っ越しで活躍 ・大日本印刷の温度センサ付きタグは導入1000台以上に |
生産現場が目指す日本のものづくり革新 物流現場から見るRFID(2) 自動車産業などの工場内物流におけるRFID導入の歴史は古い。これを工場間へと拡大する流れを追ってみよう ・部品調達時間を短縮し、在庫の半減に成功 ・ネットワーク未整備環境にも耐えるUHF帯システム ・限定的な取り組みでは高いROIを得られない ・進みつつある物流センターのRFID対応 ・RFID付き通い箱は積載品管理まで発展できるか |
バーコードでは個体管理できないという誤謬 物流現場から見るRFID(3) 個品レベルでの管理ができるというのがRFIDのメリットの1つとして挙げられる。しかし、やり方さえ工夫すれば、既存のバーコードでも実現可能だ ・同一商品でも値付けが変わる中古本リサイクルを迅速に ・センター内の棚移動を含めた履歴管理を徹底 ・現場に適した作業手順・作業ルールづくりが基本 ・2種類のピッキングパターンを細分化して最適化 ・携帯電話1台ごとの管理もバーコードで実現 ・将来的なRFID導入にも対応できる柔軟なシステム |
10年前から変わらないRFIDの課題 物流現場から見るRFID(4) 10年前に取り組んだアパレル業界向け実証実験。そこから得られた「4つの問題点」は、いまもなお解決されていない ・多種多様なアパレル品の検品・棚卸作業の効率化に期待 ・浮き彫りになった読取完了までの時間ロスなどの課題 ・RFID導入までに抱える4つの問題点 |
成功例で見る梱包業界のUHF帯RFIDタグ導入 物流現場から見るRFID(5) 日通商事鈴鹿LSセンターは、UHF帯タグで輸出梱包業務の効率化に成功した。実験で得られたデータをどのように実システムに適用したのか ・実証実験で実用ノウハウを蓄積 ・QRコードとRFIDタグのデータのひも付けを基本に ・RFIDタグシステムの機能とその有用性 ・RFIDタグの回収・再利用、作業効率化によるコストメリット ・Gen2の早期適応と運用範囲の拡大を望む |
安心・安全へ活用現場を広げていくRFIDの未来 物流現場から見るRFID(6) 食品や生活家電の安心・安全が脅かされている。有効な自動認識システムとしてのRFIDの未来を探る ・北京オリンピック選手村の食料品を原産地からトレース ・老朽家電事故を契機に高まるリコール時の対応 ・安全情報管理を構築し、即座に購入者を把握できる仕組みへ ・法的対応で新システムが求められる中、実現への期待大 |
RFID+ICフォーラム トップページ |
RFID+IC フォーラム 新着記事
- 人と地域を結ぶリレーションデザイン (2008/9/2)
無人駅に息づく独特の温かさ。IT技術を駆使して、ユーザーが中心となる無人駅の新たな形を模索する - パラメータを組み合わせるアクセス制御術 (2008/8/26)
富士通製RFIDシステムの特徴である「EdgeBase」。VBのサンプルコードでアクセス制御の一端に触れてみよう - テーブルを介したコミュニケーションデザイン (2008/7/23)
人々が集まる「場」の中心にある「テーブル」。それにRFID技術を組み込むとコミュニケーションに変化が現れる - “新電波法”でRFIDビジネスは新たなステージへ (2008/7/16)
電波法改正によりミラーサブキャリア方式の展開が柔軟になった。950MHz帯パッシブタグはRFID普及を促進できるのか
|
|
- - PR -
Master of IP Network 記事ランキング
本日
月間
転職/派遣情報を探す
ソリューションFLASH