アットマーク・アイティ @IT@IT情報マネジメント@IT自分戦略研究所QA@ITイベントカレンダー  
 
 @IT > サーバ知識の腕だめし! ペディアくんの「クイズでチェック! x86サーバ基礎知識」
 
@IT Special

 

PR

――約1年にわたりx86サーバを学んできたIT管理初心者のあきこちゃん。x86サーバのことならなんでも知っているペディアくんの教えを受けて順調に知識と経験を増やしてきました。この1年でどのくらいの知識が身に付いたのか、クイズで復習してみましょう。今回は「x86サーバ」「ブレード」「仮想化」の3つをテーマにしています。

■x86サーバの基礎編■

Q1: x86サーバについての説明で正しいのは?

ア.x86サーバのスペックは各社共通であり、管理機能もまったく同じ
イ.x86アーキテクチャをベースにしたサーバで、各社が独自の管理機能を付加するなどの工夫をしている
ウ.x86アーキテクチャから発達したが、いまは別のアーキテクチャになっている

ペディアくんの「ヒントでチェック!」
HP ProLiantの評価を高める管理機能


Q2:x86サーバの「東京生産」を行っている日本ヒューレット・パッカード。 「東京生産」を実施したときのメリットで、誤っているものは?

ア.日本生産による高品質
イ.最短10営業日での納期
ウ.注文仕様生産(CTO)対応

ペディアくんの「ヒントでチェック!」
今やブレードも東京生産!なるほどメリット!「MADE IN TOKYO」


Q3:サーバ向けのx86プロセッサー「クアッドコア インテル® Xeon® プロセッサー」のメリットで正しいのは?

ア.性能向上と省電力性能を両立している
イ. 性能向上するが消費電力は4倍になる
ウ.性能は向上していないが消費電力は2分の1

ペディアくんの「ヒントでチェック!」
デュアルコア、さらにクアッドコアへ性能向上と省電力を両立したプロセッサーを搭載、最新のHP ProLiant


Q4:x86サーバのトレンドはプロセッサーやOSの64bit化。これまでの32bitと比べた64bitのメリットで正しいのは?

ア.これまで32個しか動かせなかったアプリケーションが、同時に64個動かせるようになる
イ.アプリケーションが利用できるメモリ空間が拡大し、データベースなどで性能が向上する
ウ.これまで32個しか搭載できなかったプロセッサーコアが最大64個まで載せられるようになる

ペディアくんの「ヒントでチェック!」
管理性と最先端技術でリードするHP ProLiant

■ブレード型サーバの基礎編■

Q5:統合的なバックプレーンを用いることでケーブル本数を減らすことができるなど管理性を高めたサーバといえば?

ア.ラックマウント型サーバ
イ.ブルドック型サーバ
ウ.ブレード型サーバ

ペディアくんの「ヒントでチェック!」
“第3世代”に突入したブレード型サーバ、 フォーカスは「高い管理性」と「システムレベルの統合の実現」に


Q6:ブレード型サーバの説明で誤っているのは?

ア.ブレード型サーバはAC200V電源のみが使える
イ.ブレード型サーバはストレージを収納できる
ウ.ブレード型サーバはDVDドライブを内蔵できる

ペディアくんの「ヒントでチェック!」
タワー型サーバよりラク!?「HP BladeSystem c3000」の管理性とは?


Q7:電力効率に優れるといわれるブレード型サーバ、その理由で正しいのは?

ア.各サーバブレードがプロセッサーを持たないので、電力消費が少ないから
イ.最新のプロセッサーには対応せず、低消費電力の古いプロセッサーしか使えないから
ウ.電源や冷却ファン、ネットワークインターフェイスをエンクロージャに集約できるから

ペディアくんの「ヒントでチェック!」
ペディアくん、あきこちゃんの「x86サーバ なるほど相談室」(後編)

■仮想化の基礎編■

Q8:サーバ仮想化のメリットとは?

ア.1台のサーバ上に複数の仮想的なサーバを構築し、管理コストを下げる
イ.1台のサーバ上に複数の仮想的なサーバを構築し、ソフトのライセンスコストを下げる
ウ.1台のサーバ上に複数の仮想的なサーバを構築し、UNIXサーバとして運用する

ペディアくんの「ヒントでチェック!」
仮想化技術が変えるこれからのITインフラ


Q9:サーバ仮想化についての説明で正しいのは?

ア.WindowsやLinuxなど異なるOSを混在できない
イ.ブレード型サーバを仮想化のプラットフォームにできる
ウ.仮想化環境ではOSやアプリケーションのライセンスが不要

ペディアくんの「ヒントでチェック!」
<導入事例>HP BladeSystem c-ClassとVMwareによる革新的なサーバ・ホスティングサービス


Q10:仮想化技術がレガシーシステムの移行に有効な理由は?

ア.レガシーシステムのハードウェアを生かすことができるから
イ.古い環境を仮想化して新しいシステムに統合できるから
ウ.レガシーシステムのアプリケーションをなかったことにできるから

ペディアくんの「ヒントでチェック!」
ペディアくん、あきこちゃんの「x86サーバ なるほど相談室」(前編)

→次ページで答え合わせ

■ アンケートのお願い ■
『ペディアくんと学ぶx86サーバ』がホワイトペーパーになりました!

当特集にて好評連載中の『ペディアくんと学ぶx86サーバ』を特別編集し、ホワイトペーパーにしました。アンケート(全5問)にご協力頂いた方に、ダウンロードサイトをご案内いたします。x86サーバの利用状況や、当特集にて取り上げて欲しいテーマなど、皆様の声をお聞かせください。



提供:日本ヒューレット・パッカード株式会社
企画:アイティメディア 営業局
制作:@IT編集部
掲載内容有効期限:2008年5月23日
 
イベント情報
BLADE3.0
世界シェア50% 夏祭り
従来機2倍の性能向上と約45%減の低消費電力を実現した新世代モデル G6

イベント情報
「仮想化は本当にうちの会社で効果が出るのか……」 ブレード、仮想化についてのお悩み、疑問にお答えします!
HP BladeSystem
×
VMware
詳細はこちら


次の成長に備えるための新世代サーバー
「HP ProLiant サーバー G6」登場
(2009.6.8)
電力コストに敏感な人が選択する
AMD Opteron プロセッサ搭載サーバ
(2008.12.24)
ペディアくん、あきこちゃんと発見!「サーバ消費電力 低減のツボ」(後編)(2008.10.28)
HP ProLiant サーバ
HP BladeSystem
VMware for HP ProLiant
日本HP、大規模仮想化向けx86サーバなどを発表(2009.5.21)

日本HP、インテル新CPU搭載サーバを一挙に11機種投入(2009.4.9)

日本HP、国内ブレード市場の過半獲得を目指す(2009.1.8)
日本ヒューレット・パッカード


 
@ITトップ@IT Special インデックス会議室利用規約プライバシーポリシーサイトマップ