一撃デザインの種明かし(16):
いますぐ使えるCSS3テクニック集! コピペ用サンプル付き!
HTML5時代のWeb制作で必須となる「CSS3」を使いこなそう! カヤック・コーポレートサイトの実例とサンプルを交えながら解説します!(2011/10/11)
一撃デザインの種明かし(15):
クロスブラウザはもう古い! HTML5+CSS3時代のプログレッシブ・エンハンスメント
クロスブラウザはもう古い! これからのHTML5+CSS3時代を担う制作コンセプト、「プログレッシブ・エンハンスメント」とは?(2011/5/24)
一撃デザインの種明かし(14):
スマートフォンアプリデザインに役立つ 基礎のまとめ!
(2011/4/13)
一撃デザインの種明かし(13):
デザイナは要注目! 明日から語れるHTML5&CSS3
※本稿では特に断りがない場合、Firefox、Google Chrome、Opera、Safariは2010年7月時点の最新バージョン、IEはInternet Explorer 6/7/8の総称です。(2010/9/27)
一撃デザインの種明かし(12):
誰でも作れる! “崩れない”HTMLメルマガ作成術
よく使われているメーラーを対象に注意点やコツを紹介しながら、初心者でもある程度問題のないHTMLメールを作る方法を紹介します(2010/7/14)
一撃デザインの種明かし(11):
新人Webデザイナに贈る! 美人/タレント素材の創り方
いま話題の“美人”“美女”やタレントを扱ったWebキャンペーンコンテンツの写真素材作りの基礎、そして現場で使えるテクニックを説明します(2010/6/2)
一撃デザインの種明かし(10):
売れるiPad/iPhoneアプリのためのデザイン必須知識
売り上げを左右する以前に、デザインが原因でアップルの審査落ちも起こり得ます。基礎データや注意点、素材サイトなど役立つ情報満載!(2010/2/10)
一撃デザインの種明かし(9):
師走を乗り切れ! 超速イケてる年賀状素材作り
師走の忙しい中、忘れてはならないのが年賀状作り。自分の写真を使った年賀状用画像作りの便利で面白いテクニックを14選紹介します!(2009/12/25)
一撃デザインの種明かし(8):
一攫千金! デザイナのためのmixiアプリ制作のコツ
ケータイ版の提供もスタートして、ますます注目を集める「mixiアプリ」。mixiの特徴を生かした制作事例とデザイナが制作する際のポイントを紹介します。カヤックのオリジナルデザインテンプレートも大公開!(2009/12/4)
一撃デザインの種明かし(7):
アイデア力を高める! 誰でも簡単!ビジュアルブレストのススメ
アイデア力を高めるためのブレーンストーミングをやってみよう。絵やイラストで簡単にアイデアをビジュアライズしていく方法でロゴやGUIを作ろう(2009/10/16)
一撃デザインの種明かし(6):
いまからでも遅くない! ケータイデザインの基礎固め
普段はPCサイトを作っているけど、ケータイサイトに興味が出始めた人向けの、初めてケータイのデザインハウツーです。日々変化するケータイデザインの基礎の基礎をご紹介(2009/9/2)
一撃デザインの種明かし(5):
最旬!世界の制作会社コーポレートサイト徹底比較!
Webの世界で企業の看板ともいえるのがコーポレートサイト。30の制作会社のコーポレートサイトを参考に、オリジナリティの表現手法を考えたい(2009/7/31)
一撃デザインの種明かし(4):
常識破りの携帯Flashアニメーション術
携帯Flash開発で、アウトラインの制限をなくし、より豊かなアニメーションにする方法や、空間を感じさせる演出、最適な再生速度を考える(2009/6/25)
一撃デザインの種明かし(3):
モデリング要らず!Google 3Dデータを使って、1日で街のゲームグラフィックを制作する方法
たった1日で簡単にできる3D。Google 3Dギャラリーで、斜めにオブジェクトを配置し、立体的に見せる「クォータービュー」グラフィックを制作しよう(2009/5/18)
一撃デザインの種明かし(2):
ケータイFlashでさくさく動く Illustratorデータの作り方
ケータイ用のFlash Liteで動くゲーム。アイテム作りのルールを伝授したい。Illustratorデータを軽くするためにデザイナが気を配っているポイントは?(2009/4/1)
一撃デザインの種明かし(1):
一撃必笑! 名物『漫画名刺』の作り方!
Webサービスのアイデアをデザインとして形にするためのハウツー。まずは、一度会ったら忘れられない名物「漫画名刺」の作り方からスタート!(2009/3/4)
にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。