IT業界をたくましく生きるための労務入門(4):
労務相談で最も多い、IT業界のメンタルヘルス・うつ病問題
元SE、現社会保険労務士の筆者が、ITエンジニアが知っておくと便利な労務用語の基本を分かりやすく解説します。(2012/9/26)
IT業界をたくましく生きるための労務入門(3):
サービス残業はダークサイド。ブラック企業の労働実態と対策
元SE、現社会保険労務士の筆者が、ITエンジニアが知っておくと便利な労務用語の基本を分かりやすく解説します。(2012/8/27)
IT業界をたくましく生きるための労務入門(2):
上限は1カ月45時間。時間外労働の「こうあるべき姿」
元SE、現社会保険労務士の筆者が、ITエンジニアが知っておくと便利な労務用語の基本を分かりやすく解説します。(2012/7/19)
IT業界をたくましく生きるための労務入門(1):
ゆるふわ解釈しがちな「労働時間」の定義と考え方
元SE、現社会保険労務士の筆者が、ITエンジニアが知っておくと便利な労務用語の基本を分かりやすく解説します。(2012/6/20)
にわかに地球規模のトピックとなった新型コロナウイルス。健康被害も心配だが、全国規模での臨時休校、マスクやトイレットペーパーの品薄など市民の日常生活への影響も大きくなっている。これに対し企業からの支援策の発表も相次いでいるが、特に今回は子供向けのコンテンツの無料提供の動きが顕著なようだ。一方産業面では、観光や小売、飲食業等が特に大きな影響を受けている。通常の企業運営においても面会や通勤の場がリスク視され、サーモグラフィやWeb会議ツールの活用、テレワークの実現などテクノロジーによるリスク回避策への注目が高まっている。