第2回 RFIDシステム導入を成功させるポイント


西村 泰洋
富士通株式会社
ユビキタスシステム事業本部
ビジネス推進統括部
ユビキタスビジネス推進部
担当課長
2006年5月23日
日本でも1、2年のうちにRFIDを利用した業務システムが実現する勢いだ。本連載はRFIDシステムの導入を成功させるために、経験豊富なコンサルタントがノウハウを伝授するバイブルである(編集部)

 前回は、RFIDシステムの導入の最初のフェーズで、フィージビリティスタディ、周波数選定、ハードウェア選定という特有な作業があることを説明しました。今回は、この特有な作業のRFIDシステム導入における位置付けと重要性を明らかにしたいと思います。

 なぜRFIDシステムの導入がうまくいかなかったのか

 本論に入る前に、RFIDシステム導入がうまくいかなかったケースによくある原因を分析してみたいと思います。以下に列挙した項目は、RFIDの導入を試みたがうまくいっていないという企業からの相談を基に整理したものです。システム導入がうまくいっていない場合、必ず以下の1項目もしくは複数項目に当てはまります。

1.ハードウェアの選定が不適切

 RFIDシステムの導入がうまくいかない原因は、ICタグとリーダ/ライタの選定が不適切な場合が大半です。例えば、業務や対象物、利用環境に合わせて適切な周波数帯やリーダ/ライタ、ICタグのタイプを選定すべきところを、入手が容易なものを利用してしまったなどです。

2.フィージビリティスタディの欠如

 実際に利用する環境で対象物にICタグを貼付し、読み取りテストなどをすることなく導入し、期待していた効果が出ないというものです。

3.設置場所とシステム構成が不適切

 アンテナやリーダ/ライタの設置場所やシステム構成が適切でないために性能が発揮されないケースです。

 特に対象物が速度を伴って移動する場合、アンテナが1台の場合はその1台でICタグのデータを読めなければおしまいですが、アンテナが2台以上であれば、1台目で読めなくても2台目以降で読むという方法があります。

 このあたりはITベンダの支援なしに、ユーザー企業独自で導入した場合に陥りやすいようです。

4.読み書きするデータ量が大きい

 ICタグに読み書きするデータ量が大きいと読み書きに時間を要するため、レスポンスが要求される業務では不適当となります。

 以上の失敗例の原因の中には、成功させるためのヒントが隠されています。

 RFIDシステムの導入を成功させるために

 失敗例を踏まえて、RFIDシステムの導入を成功させるためのキーファクターを説明します。失敗の裏返しになりますが、RFIDシステムの導入を成功させるためには、以下のステップで導入を進めていきます。

1.業務分析

 導入前に業務プロセスを細かく分析し、適切なRFIDシステムの利用方法を検討します。ICタグにどのようなデータを保持するのか、ICタグの初期発行をいつどのように実行するのかといった項目に加えて、データの読み書きのタイミングとルールなどの運用設計も重要です。

 RFIDは、バーコードと異なる位置でもデータの読み書きができますので(ピンポイントで狙いを定めてスキャンするのでなく、このあたりという感覚で読み書きができる)、従来のバーコードを前提とした業務に対しては業務プロセスの変更が生じます。また、適切なタイミングで書き込みをすることで業務全体の精度向上が図れます。

2.フィージビリティスタディ/テスト

 RFIDは電波を利用してデータ通信をするため、利用環境で性能が変わります。各メーカーから公開されているスペックは、主に実験室(電波暗室など)での性能です。

 例えば、工場や物流センターなどに持ち込むと、原因の特定は困難ですが、通信距離は減衰します。ところが、比較的新しいフリーアクセス床のオフィスなどでは、床からの電波の反射などで通信距離が伸びることもあります。

 導入前にフィージビリティスタディを実行する、しかも実環境で性能を確認するということが非常に重要です。

3.業務、対象物、利用環境に合わせた適切なハードウェア選定

 業務、対象物、利用環境という3つの視点でフィージビリティスタディを評価分析し適切なハードウェアを選定します。

4.RFIDシステム最適化

 上記の1から3をクリアすることで、ある程度利用できるレベルのシステム構築まではいくのですが、業務として確実に使えるレベルに上げるためにはシステムとしての最適化作業が必要となります。

 もちろん上記に加え導入までの全体計画を策定してマネジメントすることも必要ですが、取りあえずは1から4をキーファクターとして理解してください。

 
1/3

Index
RFIDシステム導入を成功させるポイント
Page1
なぜRFIDシステムの導入がうまくいかなかったのか
RFIDシステムの導入を成功させるために
  Page2
フィージビリティスタディとはどういうものか
主な周波数帯の種類を知る
費用が必要なUHF帯と2.45GHz帯
  Page3
ハードウェア/ソフトウェア選定の現実
RFIDシステム導入に必要な人材とスキル
産業界の動向と主流の規格(エア・インターフェイス)


RFIDシステム導入バイブル 連載インデックス


RFID+IC フォーラム 新着記事
@ITメールマガジン 新着情報やスタッフのコラムがメールで届きます(無料)
- PR -

注目のテーマ

Master of IP Network 記事ランキング

本日 月間
ソリューションFLASH