【Oracle Database 12c】「FlexCluster」と「FlexASM」のインストール手順とトラブルシューティングデータベースサポート最前線の現場から(5)(1/2 ページ)

データベース管理システムの運用でトラブルが発生したらどうするか。データベースサポートスペシャリストが現場目線の解決Tipsをお届けします。今回は「Oracle Database 12c向け、FlexCluster/FlexASMのインストール手順とトラブル対策方法」を紹介します。

» 2017年01月17日 05時00分 公開
[栗原章二株式会社アシスト]
※本連載は、アシストのデータベースサポートスペシャリストによる「Database Support Blog」より、提供社の許可の下、一部修正して転載するものです。

連載バックナンバー

FlexCluster/FlexASMの構築手順書

photo

 アシストでは、「Oracle Database 12c」の新機能である「Oracle FlexCluster(以下、FlexCluster)」と「Oracle FlexASM(以下、FlexASM)」の構築手順をまとめた資料を公開しています。資料では、検証環境としてVMwareで仮想環境を作成するところから解説しています。構築ステップは以下の通りです。

  1. VMware Playerのインストール手順
  2. Linuxインストールと設定手順
  3. Grid Infrastructure 12.1.0.1のインストール手順
  4. Oracle Database 12.1.0.1のインストール手順
  5. DBCA(Database Configuration Assistant)でデータベース作成

 検証環境は以下の通りです。

検証環境

OS:Red Hat Linux 5.9 64bit

RDBMS:Oracle Database 12c(12.1.0.1.0 Enterprise Edition)

構成:4ノード Real Application Clusters環境(FlexCluster/FlexASM)

 今回は、インストール時に発生する可能性があるエラーを幾つかピックアップし、その対処方法を紹介します。

ASMLibの構成に失敗した場合

 ASMLibのcreatediskが以下のように失敗する場合があります。

  1. [root@sapox1 rpm]# /usr/sbin/oracleasm createdisk DG_SDF /dev/sdf1
  2. Writing disk header: done
  3. Instantiating disk: failed
  4. Clearing disk header: done
  5. [root@sapox1 rpm]#

対処方法

 この場合は、oracleasmのサービスが起動しているかどうかを確認しましょう。手順は以下の通りです。

  1. --oracleasmのサービス起動有無を確認
  2. [root@sapox1 ~]# oracleasm status
  3. Checking if ASM is loaded: no
  4. Checking if /dev/oracleasm is mounted: no
  5. [root@sapox1 ~]# service oracleasm status
  6. Checking if ASM is loaded: no
  7. Checking if /dev/oracleasm is mounted: no
  8.  
  9. --oracleasmのサービスを起動
  10. [root@sapox1 ~]# service oracleasm start
  11. Initializing the Oracle ASMLib driver: [ OK ]
  12. Scanning the system for Oracle ASMLib disks: [ OK ]
  13.  
  14. --oracleasmのサービス起動を確認
  15. [root@sapox1 ~]# service oracleasm status
  16. Checking if ASM is loaded: yes
  17. Checking if /dev/oracleasm is mounted: yes
  18.  
  19. --oracleasm creatediskを再実行
  20. [root@sapox1 ~]# /usr/sbin/oracleasm createdisk DG_SDF /dev/sdf1
  21. Writing disk header: done
  22. Instantiating disk: done
       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

スポンサーからのお知らせPR

Database Expert 險倅コ九Λ繝ウ繧ュ繝ウ繧ー

譛ャ譌・譛磯俣

注目のテーマ

4AI by @IT - AIを作り、動かし、守り、生かす
Microsoft & Windows最前線2025
AI for エンジニアリング
ローコード/ノーコード セントラル by @IT - ITエンジニアがビジネスの中心で活躍する組織へ
Cloud Native Central by @IT - スケーラブルな能力を組織に
システム開発ノウハウ 【発注ナビ】PR
あなたにおすすめの記事PR

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。