人気過去連載を電子書籍化して無料ダウンロード提供する@IT eBookシリーズ。第36弾は待望の「初めてのガントチャート」をお届けする。ガントチャートの作り方を通じて、プロジェクトマネジメントのABCを学ぼう。
プロジェクト管理や生産管理などで工程管理に用いられる「ガントチャート(Gantt chart)」。作業計画を視覚的に表現することにより、仕事の全体量や作業の進捗(しんちょく)状況が分かる優れものだ。作り方や活用方法を知っていると、仕事での利用はもちろんのこと、薄い本作りやイベント企画など、プライベートの「プロジェクト」でも役に立つ。
「初めてのガントチャート」は、「クリティカルパス」「マイルストーン」などの基本用語、タスク洗い出し時の注意点、Excelでのガントチャートの作り方などを、ガントチャートのプロが図版入りで丁寧に解説する。初めてプロジェクトを管理することになった、ガントチャートを使いこなせていない、そんなエンジニアたちにおすすめだ。
※@IT eBookシリーズについてはこちらをご覧ください。
 読了目安20時間 「@IT」15(-1)年の軌跡が今ここに。メールマガジン「@IT通信」全コラム集全員プレゼント
読了目安20時間 「@IT」15(-1)年の軌跡が今ここに。メールマガジン「@IT通信」全コラム集全員プレゼント 無料提供|ストレスを感じたときに、人間関係に悩んだときに読む「心の健康を保つための22のエクササイズ」電子書籍版
無料提供|ストレスを感じたときに、人間関係に悩んだときに読む「心の健康を保つための22のエクササイズ」電子書籍版 全エンジニアのおばが贈る“ことばの玉手箱”――「田中淳子の“言葉のチカラ”」電子書籍版
全エンジニアのおばが贈る“ことばの玉手箱”――「田中淳子の“言葉のチカラ”」電子書籍版 長いガントチャートには巻かれろ
長いガントチャートには巻かれろCopyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.