@ITは2018年12月14日、「@IT ソフトウェア品質向上セミナー」を開催した。本稿ではアシストの講演「そのボトルネック、見落としていませんか? データ・マネジメントが変える開発現場」の模様をお届けする。
@ITは2018年12月14日、「@IT ソフトウェア品質向上セミナー」を開催した。本稿ではアシストの講演「そのボトルネック、見落としていませんか? データ・マネジメントが変える開発現場」の模様をお届けする。
企業の競争力維持、強化のため、デジタルトランスフォーメーション(DX)の必要性が叫ばれている。DXを進めるにはITを積極的に取り入れ、企業が持つデータを最大限に生かしていく必要があるが、アシスト データベース技術本部 技術統括部の小山雄貴氏は、「残念ながら、レガシーシステムが企業の足かせになっている」と述べた。限られた人手で、既存システムをメンテナンスしながら現在の業務を進めるだけで手いっぱいになっているのだ。
この事態を打開し、レガシーシステムの刷新と新技術によるデータ連携を実現するには「アジャイルやDevOps、テストの自動化といった工夫を取り入れ、開発生産性を向上させなければならない」(小山氏)
こうした問題意識を持って、既に開発やテストの効率化に取り組んでいる企業も多いことだろう。だが「まだ手付かずのところが残っているのではないか」と小山氏は言う。それがテストデータの準備だ。
Delphix社が行った「The 2017 State of Test Data Management」という調査によると、データベース管理者に依頼して必要なデータを抽出し、加工処理を施して渡してもらうまで、データの準備に平均で3.5日、3.8人要しているという。
「その間、テスターには待ち時間が生じる。テストで不具合が出れば、開発者にその環境を引き渡して確認を依頼する必要があるが、これも待ち時間になる。開発スピードをアップするには、データを迅速に準備する必要がある」(小山氏)
そうしたデータを迅速に準備するためのソリューションとして、アシストは「Delphix」を提供している。「あらゆる環境にデータを流通させることをコンセプトにした製品」と小山氏は表現した。
Delphixはデータを仮想化することで高速に複製できる。物理的にコピーするわけではないので、ストレージ消費を節約できる上に、仮想データベースの特定の時点に目印(ポインタ)を付けて断面を取得するので、指定した断面への巻き戻しやデータのマスキングも可能だ。また操作権限を引き渡し、管理者を介さないセルフサービスを実現したり、APIを介して実行したりすることも可能になっているという。
「テスト工程の一部にすぎないテストデータの準備に多くの時間を割いているのが現状だ。これまで現場では、それが当たり前で、短縮すべき時間とは捉えられていなかった。だがDelphixの登場により、それはもはや当たり前ではなくなった」(小山氏)
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.