GitHub、2023年5月に発生した3つの障害の原因を明らかに 分散型なのになぜ?:構成変更によるフェイルオーバー、データベースクラッシュなど
GitHubは、2023年5月9日〜11日にGitHubで発生した3つの障害の原因と対策を公式ブログで明らかにした。
この記事は会員限定です。会員登録(無料)すると全てご覧いただけます。
GitHubは2023年5月16日(米国時間、以下同)、5月9日〜11日にかけてGitHubで発生した障害について、原因と対策を公式ブログで明らかにした。
GitHubでは3日間に渡って、立て続けに3つの障害が発生していた。障害の概要と影響は以下の通り。
- 2023年5月9日:
- 設定変更に伴うGitデータベースの性能低下
- 主要10サービス中、8サービスで性能低下
- 2023年5月10日:
- 高負荷によるGitHub Appの認証トークン発行の性能低下
- 主要10サービス中、6サービスで性能低下
- 2023年5月11日:
- リードレプリカの喪失によるGitデータベースの性能低下
- 主要10サービス中、8サービスで性能低下
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.