「OpenWallet Forum」創設へ 相互運用可能なデジタルウォレットの開発と普及を目指すパスキーやデジタルのカード、チケット、鍵などをまとめて管理

国際電気通信連合とLinux Foundationは、相互運用可能なデジタルウォレットに関するマルチステークホルダーの協力と議論を促進するため、「OpenWallet Forum」を創設する意向を発表した。

» 2024年05月31日 08時00分 公開
[@IT]

この記事は会員限定です。会員登録(無料)すると全てご覧いただけます。

 国際電気通信連合(ITU)とLinux Foundationは2024年5月28日(スイス時間)、相互運用可能なデジタルウォレットに関するマルチステークホルダーの協力と議論を促進するため、「OpenWallet Forum」を創設する意向を発表した。発表は、スイスのジュネーブで開催された「World Summit on the Information Society(WSIS)+20 Forum High-Level Event 2024」で行われた。

デジタルウォレットの概要(提供:OpenWallet Foundation

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。