【Oracle Database 12c対応】トラブル未然防止/迅速解決のための「アラートログ監視の5大キーワード」:Oracleサポート出張所(3)(2/2 ページ)
本連載は、「Oracle Database」で発生するトラブルをどう解決すればいいのか。データベースの運用管理において、より円滑に業務を進めるために必要なノウハウを紹介していきます。今回は「アラートログで監視しておくべき5大キーワード」を解説します。
Enterprise Edition+Diagnostics Packのライセンス環境ならば、監視の自動化が可能
アラートログ監視に当たっては、Enterprise Edition+Diagnostics Packのオプションライセンスがある環境ならば、Oracle Enterprise Manager上でメトリック設定と通知機能を使うことで容易に実現できます。エラーだけでなく、個別のしきい値なども設定した上で管理者へアラートメールで通知する仕組みを自動化できます。
一方、Enterprise Editionのみ、あるいはStandard Editionライセンスの環境でも、サードパーティー製の監視製品を利用するか、tailコマンドでアラートログを確認し、ユーザー自身で特定のメッセージが出力された際に通知するスクリプトをcronで定期的に実行するなどの方法で実現できます。
例えば筆者の所属するアシストが提供している「iDoctor監視サービス」は、アラートログに出力されたOracle Databaseエラーメッセージも監視対象にできます。運用上予期され、かつ業務に影響のないエラーについては「特定の時間帯で発生するORA-XXXXXは無視する」といった例外処理も設定できます。
いま一度、アラートログの内容をチェックしよう
今回はアラートログの中で監視しておくべきメッセージを5種類紹介しました。アラートログには膨大な量のログが記録されます。全てのメッセージの意味を把握するのは困難ですし、そもそも「特に何を監視すべきか」はシステムにより異なります。しかし、今回紹介した「最低限押さえるべきポイント」を押さえておけば、システム固有の個別対策においてもその起点になるはずです。
参考までに、筆者が過去にサポートを担当した重篤なトラブルの中には、「トラブルが発生する数日前からアラートログに警告やエラーが出力されており、その予兆を示していた。アラートログを的確に監視してさえいれば、トラブルは未然に防げた/ここまで重篤にはならなかった」と悔やまれることが多くあります。
トラブルの未然防止、早期発見、早期対策のために、まずは自身が管理するシステムでどんなメッセージが出力されているのか、アラートログをいま一度チェックすることから始めてみてください。
筆者紹介
大野高志(おおのたかし)
株式会社アシスト サービス事業部 サポートセンター。2007年にアシスト入社後、Oracle Databaseのサポート業務に従事。2017年現在はサポート業務の傍ら、顧客の未解決トラブルを1つでも多く減らせるよう、サポートセンターに蓄積されている調査のノウハウを社内外に伝える活動を行っている
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- Oracle運用の基本「ログ」を理解しよう
本連載では、Oracle Database運用の鍵となるトラブル対処法について紹介していきます。第1回、第2回では情報収集の要となるログについて見ていきます。ログの出力情報は10gと11gとでは大きく異なる点がありますので、それぞれについても確認しておきましょう。 - 【Oracle Database】2016年「ORAエラー」サポート問い合わせ数ランキング
データベース管理システムの運用でトラブルが発生したらどうするか。データベースサポートスペシャリストが現場目線の解決Tipsをお届けします。今回は「2016年のORAエラー問い合わせ数ランキング」を紹介します。 - 障害発生! 問題切り分けはスピード勝負
Oracleデータベースの運用管理者は、突発的に直面するパフォーマンス障害にどうやって対処したらよいか。本連載は、非常に複雑なOracleのアーキテクチャに頭を悩ます管理者に向け、短時間で問題を切り分け、対処法を見つけるノウハウを紹介する。対象とするバージョンはOracle8から9iまでを基本とし、10gの情報は随時加えていく。(編集局) - 「データベースの処理遅延」の課題解決に必要な3つのポイント
本連載は、「Microsoft SQL Server」で発生するトラブルを「どんな方法で」「どのように」解決していくか、正しい対処のためのノウハウを紹介します。今回は、「処理遅延の対処に必要な3つのポイント」を説明します。