プロダクト・レビュー・スペシャル コラム:リモート管理用カード |
今回評価したマシンには、オプションのリモート管理用カード「リモートInsightボードLights-Out Edition」が装備されていた(下の写真)。これは、プロセッサやメモリ、グラフィックス、ネットワークなど、単体での稼働に十分な機能を持っており、簡易なコンピュータ・システムとなっている。実際、装着したPC本体のハードウェア/ソフトウェアとは独立の度合いが高く、例えばPC本体の電源が切れていても、このカードは稼働し続け、リモートからの管理を可能とする。機能も豊富で、
- リモートからPC本体の電源オン/オフや再起動
- リモートからの仮想的なフロッピーからのブート(DOSベースの特殊な設定作業もリモートから実行できる)
- リモートからのファームウェア・アップデート(通常、ファームウェア・アップデートは実機で直接実行する)
- LANやダイヤルアップを利用したリモート接続(モデム経由のリモート管理も可能)
- スタートアップ/シャットダウン画面の記録と再生(障害内容の調査に役立つ)
- Webベースのグラフィカルな管理用ユーザー・インターフェイス
など特徴的な機能を持つ。
データ・センターにコロケーションしているような場合、障害のステータスをリモートで得ることができるので特に重宝するだろう。
リモートInsightボードLights-Out Edition (拡大写真:76Kbytes) | ||||||||||||
32bit PCIに対応したフルサイズのカードだ。バスの電圧は、3.3Vと5Vの両方に対応している。 | ||||||||||||
|
ブラケット部分に並ぶコネクタ | ||||||||||||
サーバ本体側でも装備しているネットワークやコンソール用のコネクタが並んでいる。 | ||||||||||||
|
|
|
|
関連記事(PC Insider内) | |
資料
|
1Uラックマウント型IAサーバ:「コンパックコンピュータ ProLiant DL320」 |
IT Market Trend:第2回 拡大するラックマウント型サーバ市場 | |
スケーラビリティの高い1Uサーバ「PowerEdge 1550」 |
関連リンク | |
ProLiant DL320の製品情報 |
INDEX |
||
[ プロダクト・レビュー・スペシャル ] | ||
大量導入向け低価格1Uサーバ「コンパック ProLiant DL320」 | ||
1.1Uサーバの内部をのぞく | ||
2.マザーボードを詳しく観察する | ||
3.ハードウェアの拡張性を探る | ||
コラム:リモート管理用カード「リモートInsightボードLights-Out Edition」 | ||
「PC Insiderの特集」 |
System Insider フォーラム 新着記事
- Intelと互換プロセッサとの戦いの歴史を振り返る (2017/6/28)
Intelのx86が誕生して約40年たつという。x86プロセッサは、互換プロセッサとの戦いでもあった。その歴史を簡単に振り返ってみよう - 第204回 人工知能がFPGAに恋する理由 (2017/5/25)
最近、人工知能(AI)のアクセラレータとしてFPGAを活用する動きがある。なぜCPUやGPUに加えて、FPGAが人工知能に活用されるのだろうか。その理由は? - IoT実用化への号砲は鳴った (2017/4/27)
スタートの号砲が鳴ったようだ。多くのベンダーからIoTを使った実証実験の発表が相次いでいる。あと半年もすれば、実用化へのゴールも見えてくるのだろうか? - スパコンの新しい潮流は人工知能にあり? (2017/3/29)
スパコン関連の発表が続いている。多くが「人工知能」をターゲットにしているようだ。人工知能向けのスパコンとはどのようなものなのか、最近の発表から見ていこう
|
|