5分で絶対に分かるフィッシング詐欺5分で絶対に分かる(5/6 ページ)

» 2005年10月25日 00時00分 公開
[岡田大助@IT]

ファーミングって何だ?

 フィッシング詐欺の被害額はものすごい勢いで増えています。当然、フィッシャーたちは、もっとお金をだまし取ろうとして手口を巧妙にしていきます。

 フィッシング(Phishing:造語)は、魚釣り(Fishing)のようにエサ(偽メール)をたらして魚(ユーザー)がかかるのを待っています。魚が賢くなってしまえば、エサに食いつくことがなくなります。

 そこで考え出されたのがファーミング(Pharming:造語)です。農業(Farming)のように種をまいておいて、一気に収穫する手法です。種をまく方法には2種類あります。

 1つはプロバイダなどが管理するDNS(インターネットの経路情報)を書き換えてしまう方法です。もう1つはウイルスやスパイウェアを使ってユーザーPC内のHostsファイルを書き換えてしまう方法です。

 どちらの方法も、ユーザーが入力した正しいURLを、フィッシャーが用意した偽サイトのIPアドレスに変換してしまいます。しかし、Webブラウザ上では正しいURLがそのまま表示されているので、気が付きにくいのです。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

スポンサーからのお知らせPR

注目のテーマ

Microsoft & Windows最前線2025
AI for エンジニアリング
ローコード/ノーコード セントラル by @IT - ITエンジニアがビジネスの中心で活躍する組織へ
Cloud Native Central by @IT - スケーラブルな能力を組織に
システム開発ノウハウ 【発注ナビ】PR
あなたにおすすめの記事PR

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。