英会話に文字はいらない――“えいご漬け”ソフト発売メロディーを覚えるように

» 2008年05月27日 00時00分 公開
[荒井亜子,@IT]

 ソフトウェア開発・販売会社プラトは5月27日、声に出して英語を学習するソフトウェア「えいご漬け Balingua System」を発売した。

 えいご漬け Balingua Systemでは、学習工程に英文テキストを一切使わないことが特徴。英語のレベルに関係なく「英語を話したいのに、話せない」という人を対象に、24日間の短期集中型の英会話トレーニングを行う。例えば、「Ben is American?」という質問に対し、ユーザーは「Yes,Ben is Amerian.」と声を出して答える。ユーザーは映し出される映像をガイドに、音声質問に対しマイクをとおして声で答える。情報を制限することでイメージを喚起させ学習効果を高める仕組みだ。

すべてのトレーニングを音とカード(イラスト)だけで構成。Q&Aのセット数は1232個、単語カード数は158個。

 プラトは、英語を話せるようになるためには2つの要素を身に付ける必要があるという。1つは、文構造をリズムやイントネーション(音のパターン)でつかむこと。もう1つは、頭の中で英文を作る際にテキストで考えないことだ。話したいことがイメージやイラストで思い浮かぶようになれば、英文と音が直結し、最終的にテキストなしでも英語を話せるようになるという。

 えいご漬け Balingua Systemは、4980円(税込み)で、プラトのWebページ限定発売。Windows XPとWindows Vistaで稼動する。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

スポンサーからのお知らせPR

鬯ョ�「�ス�セ�ス�ス�ス�ェ鬮ッ蜈キ�ス�サ�ス�ス�ス�ス髯晏��ス�カ鬯ィ�セ�ス�。�ス�ス�ス�・鬯ゥ蜍滄エサ陜ョ�ゥ�ス�ス�ス�ゥ�ス�ス�ス�カ鬮ォ�ー�ス�ス�つ€ 鬯ョ�ォ�ス�ェ髯区サゑスソ�ス�ス�ス�ス�コ髣包スオ隴∵コキ�ク�キ�ス�ケ隴趣ス「�ス�ス�ス�ウ鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�ュ鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�ウ鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�ー

鬮ォ�エ陝キ�「�ス�ス�ス�ャ鬮ォ�エ鬲�シ夲スス�ス�ス�・鬮ォ�エ陝カ�キ�ス�」�ス�ッ髣厄スォ�ス�」

注目のテーマ

4AI by @IT - AIを作り、動かし、守り、生かす
Microsoft & Windows最前線2025
AI for エンジニアリング
ローコード/ノーコード セントラル by @IT - ITエンジニアがビジネスの中心で活躍する組織へ
Cloud Native Central by @IT - スケーラブルな能力を組織に
システム開発ノウハウ 【発注ナビ】PR
あなたにおすすめの記事PR

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。