祝、Windows 7のWindows 10無償アップグレード! でも、古いPCで動くの?山市良のうぃんどうず日記(26)(1/2 ページ)

Windows 7/8.1は「Windows 10」の提供開始後1年間は無償でアップグレードできることが発表されました。わが家には10年前の古いWindows 7 PCがあります。無償ならWindows 10にしたいところですが、果たして古いPCで動くのか。ちょっと心配になってきました。

» 2015年02月06日 18時00分 公開
[山市良,テクニカルライター]
「山市良のうぃんどうず日記」のインデックス

連載目次

無償アップグレードは、Windows 8.1だけでなくWindows 7からもOK!

 Windowsの次期バージョンであるWindows 10は、2015年後半に発売される予定です。先日、Windows 7やWindows 8.1を使用している個人や企業ユーザーには、Windows 10の提供開始後1年間、無償アップグレードが提供されることが発表されました。また、Windows 10のアップデートは、“デバイスのサポート期間中(the supported lifetime of the device)”“サービスとして提供(be delivered as a service)”されることも発表されています。

 ただし、この1年間の無償アップグレードは、Windows 7 EnterpriseやWindows 8.1 Enterpriseのユーザーは対象外となります。これらのエディションのアップグレード権は、従来通り「Windowsソフトウエアアシュアランス」(SA)で提供されることになります。

 一部のメディアでは第一報で“デバイスの寿命までアップデートされる”と翻訳され伝えられたようですが、デバイスのサポート期間のポリシーは後日に発表されることになるようです。そのポリシーがどうなるのか気になりますが、いずれにせよ、今使っているPCでWindows 10が動かないことには始まりません。

 例えば、筆者が記事執筆に使っているメインのPCは、2005年夏に購入した、間もなく10年目を迎える古いデスクトップPCです。Windows Vistaが発売される1年以上前のPCで、フロントベゼルには“Designed for Microsoft Windows XP”ロゴのシールがまだ残っています(写真1)。Windows XP、64ビットWindows Vista、64ビットWindows 7とアップグレードしてきましたが、いろいろと事情があってWindows 7 Service Pack(SP)1で止まっています。

写真1 写真1 Windows 10にアップグレードできるかどうか不安がある、筆者がメインで使っているデスクトップPC。“Designed for Microsoft Windows XP”ロゴ付き

 このデスクトップPCは、当時“ハイエンドワークステーション”という位置付けで、安くはない買い物でした。現在まで、CPUの換装(Pentium 4からPentium Dへ)、メモリの増強(2GBから6GBへ)、ハードディスクの交換・追加(4ディスクの合計で2.5TBほど)、DVDドライブの交換(故障のため)で中身はだいぶ変わりましたが、果たしてこのPCでWindows 10は動くのでしょうか。無償アップグレードの恩恵を受けることができるのか、とても気になります。

Windows 7からWindows 10へのアップグレードを仮想マシン環境で先行体験

 マイクロソフトは先日、日本語版を含む、PC向けの「Windows 10 Technical Preview」の最新ビルド「9926」を公開しました。

 最新ビルドのTechnical Previewは、Windows 7 SP1、Windows 8.1 Update、およびTechnical Previewの以前のビルドからのアップグレードインストールに対応しています。今回、初めて日本語版が提供されたので、日本語版のWindows 7 SP1やWindows 8.1をアップグレードすることも可能です。

 しかし、賢明な@IT読者の方なら、現在使用中の正規版Windows環境を、開発途中のWindows 10の評価用プレビュー版にアップグレードはしないでしょう。Technical Previewは「Windows Insider Program」に参加するPCのエキスパート向けに提供されるものであり、PCのエキスパートであっても日常的に使っているPC環境にインストールすべきではありません。

 そこで、Windows 7 SP1からはどのような手順でアップグレードできるのか、仮想マシン環境で体験してみました。なお、この手順はWindows 10 Technical Previewビルド9926の手順であり、今後のプレビューリリースや正式リリースでは変更になる可能性があります。

 今回は、Windows 7 SP1を新規インストールした仮想マシンを用意して、Windows Insider Program(https://insider.windows.com/)のサイトからアップグレードを開始しました。特別なハードウエアは存在せず、アプリケーションも追加インストールしていないため、以下の画面1〜4のようにスムーズにWindows 10 Technical Previewにアップグレードできました。

画面1 画面1 「Start upgrade now」をクリックすると、アップグレード用の更新プログラム(KB2990214)がインストールされ、PCが再起動する
画面2 画面2 PCの再起動後にログオンすると、「Windows Update」コントロールパネルが開く。Windows Updateがアップグレード用のものに置き換えられている
画面3 画面3 Windows Updateから「インストール」ボタンをクリックすると、Windows 10 Technical Previewのセットアッププログラムが始まる。「開始する」ボタンをクリックすると、このPCがアップグレード可能かどうかのチェックが始まる
画面4 画面4 アップグレードを阻害するハードウエア環境や互換性問題が存在しなければ、すぐにアップグレードを開始するか、開始時刻をスケジューリングできる。アップグレードを開始してPCが何度か再起動すると、Windows 10にアップグレード成功

 このように、Windows 7 SP1からWindows 10へのアップグレードは、Windows Updateと統合された方法で提供されることになるようです。アップグレードをキャンセルした場合は、Windowsの更新プログラム「KB2990214」をアンインストールすることで、Windows Updateを通常の状態に戻すことができました。

 今回は試しませんでしたが、Windows 8.1からのアップグレードも同じようにWindows Updateと統合された方法になると思います。なお、Windows 10 Technical PreviewはISOイメージでも提供されているので、DVDまたはUSBメモリからのアップグレードも可能です。

「Windows Rollback」オプションの表示はバグ?

 旧バージョンまたは旧ビルドのWindowsからWindows 10 Technical Previewビルド9926にアップグレードした場合、Windowsの起動時に「オペレーティングシステムの選択」画面が一時的に表示され、オプションで「Windows Rollback」を選択できるようになっていました。今回、Windows 7 SP1からアップグレードした環境で「Windows Rollback」を実行してみたところ、無事にWindows 7 SP1の環境に戻すことができました(画面5)。

画面5 画面5 アップグレードが成功した場合でも、「Windows Rollback」を選択してWindows 7 SP1に戻すことができた。しかし、「Windows Rollback」の表示が残っているのはバグなのだそうだ。この方法でロールバックできると期待しない方がよい

 アップグレード成功後のロールバック機能は、これまでのWindowsでは提供されていなかったものです。これはWindows 10の新機能、あるいはTechnical Preview限定のサービスと早合点しそうですが、どうやらそうではないようです。以下のブログ記事では、「アップグレード中のロールバックオプションが残留するというバグ」と説明されています。

 先ほど無事に戻すことができたと言いましたが、実は、タスクバーのエクスプローラーのピン留めのリンクが壊れるなどの不具合を確認しました。完全には元に戻ってはいないようです。アップグレード成功後のロールバックは、これまで通り、アップグレード前に取得しておいたバックアップからの復元か、リカバリメディアからの復元、あるいはインストールメディアからの再インストールが正規の方法です。これは、Windows Insider Programの「Before you install」ページの「If you want to go back to your previous operating system」の項で説明されています。

使用中のPCのハードとソフトの互換性は事前に確認しておきたい

 Windows 10 Technical Previewのシステム要件は、Windows Insider Programの「Before you install」ページの「System requirements」に記載されている通りです。ハードウエア要件としては、以下の表1の要件が記されていますが、この要件はWindows Vistaからほとんど変わっていません。現在、Windows 7が動いているPCならWindows 10が動く可能性は高いでしょう。

コンポーネント 最小要件
CPU 1GHz以上
メモリ 1GB(32ビット)または2GB(64ビット)
ハードディスクの空き領域 16GB
グラフィックスカード Microsoft DirectX 9グラフィックスデバイス(WDDMドライバー)
表1 Windows 10 Technical Previewのシステム要件

 しかし、使用中のハードウエアによっては、Windows 10用のドライバーが提供されないかもしれません。Windows 7にインストールしているソフトウエアが、アップグレード後に使用できるかどうかも気になります。

 Windows 10 Technical Previewのセットアッププログラムを動かせば、アップグレード前に互換性をチェックしてくれます。しかし、互換性チェックをパスした場合、意図せず、そのままアップグレードインストールに進んでしまうかもしれないのでお勧めできません。

 筆者がお勧めする方法は、いま使用中のハードウエアとソフトウエアの互換性を、以下の「Windows互換性センター」にある検索機能やスキャン機能(Windows 8.1アップグレードアシスタント)で確認することです。Windows 8.1とWindows 10は互換性が高いはずなので、Windows 8.1で動くハードウエアとソフトウエアはWindows 10でも動く可能性が高いと判断できるでしょう。

 アップグレードを考えている筆者のPCは、ハードウエアに関しては全てWindows 8.1と互換性があるようです。アプリケーションに関しては、互換性がないのは一つだけで、いくつかは再インストールで対応できるとの結果になりました(画面6)。

画面6 画面6 Windows互換センターを使用して、現在のWindows 7の環境をWindows 8.1にアップグレード可能かどうかをチェックする
       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

スポンサーからのお知らせPR

注目のテーマ

AI for エンジニアリング
「サプライチェーン攻撃」対策
1P情シスのための脆弱性管理/対策の現実解
OSSのサプライチェーン管理、取るべきアクションとは
Microsoft & Windows最前線2024
システム開発ノウハウ 【発注ナビ】PR
あなたにおすすめの記事PR

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。