KDDI、AR空間で女子大生AIキャラクターと対話できるシステムを発表GoogleのAR技術「Tango」を活用

KDDIは、自社のスマートフォン向けAI搭載型音声アシスタント「レナ」をAR化すると発表した。利用者は、AR空間で目に見えるキャラクターとして、レナとの会話が可能になる。

» 2017年10月03日 11時43分 公開
[高木理紗@IT]

 KDDIは2017年9月28日、AR空間でAIキャラクター「レナ」と対話できるシステムを発表した。同社は、10月3〜6日に幕張メッセ(千葉県千葉市)で開催される「CEATEC JAPAN 2017」で、レナを使った接客デモンストレーションを行う。

画像 KDDIによる参考画像。AR空間で対話するレナ

 同社は、スマートフォン向け音声アシスタントサービス「おはなしアシスタント」内のバーチャルキャラクターとして、レナを2017年3月に発表。対話AIを搭載し、「テクノロジーに詳しい18歳の女子大生」として、利用者との日常会話が可能だ。2017年8月から、全国のauショップ内に設置したタブレットや公式Twitterアカウント(@oha_lena)を通して、顧客とのサポート業務に携わっている。KDDIは、GoogleのAR技術「Tango」を活用することで、レナをAR空間上に現れるようにした。

 CEATEC JAPANの展示会場では、レナはAR空間で利用者の前に説明員として座り、次世代移動通信システム「5G」について説明を行う。KDDIは、レナを通して収集した対話ログを機械学習に活用し、対話AIの精度向上を目指したい考えだ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

スポンサーからのお知らせPR

注目のテーマ

AI for エンジニアリング
「サプライチェーン攻撃」対策
1P情シスのための脆弱性管理/対策の現実解
OSSのサプライチェーン管理、取るべきアクションとは
Microsoft & Windows最前線2024
システム開発ノウハウ 【発注ナビ】PR
あなたにおすすめの記事PR

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。