情報セキュリティの啓発を目指した、技術系コメディー自主制作アニメ「こうしす!」の@ITバージョン。第27列車は、初秋の特別列車「個人情報とは何か」の第4弾です。
この記事は会員限定です。会員登録(無料)すると全てご覧いただけます。
ここは姫路と京都を結ぶ中堅私鉄、京姫鉄道株式会社。
その情報システム(鉄道システムを除く)の管理を一手に引き受ける広報部システム課は、いつもセキュリティトラブルにてんてこ舞い。うわーん、アカネちゃーん。
「こうしす!」制作参加スタッフが、@IT読者にお届けするセキュリティ啓発4コマ漫画。
第24列車 IPアドレスは「個人情報」を特定できないから、漏えいしても問題ないよね?
第25列車 個人情報って氏名のことですよね?
第26列車 個人情報はどんな場合でも公開しちゃダメよね?
IPアドレスは「個人情報」を特定できないから、漏えいしても問題ないよね?
個人情報って氏名のことですよね?
個人情報はどんな場合でも公開しちゃダメよね?
プライバシーフリーク、リクナビ問題後初の個人情報保護法改正の問題点にかみつく!――プライバシーフリーク・カフェ(PFC)個人情報保護法改正編01
個人情報、データヘイブンに入れときますね
架空企業「オニギリペイ」に学ぶ、セキュリティインシデント対策
プライバシーフリーク、コンタクトトレーシング(接触確認)アプリの是非を問う――プライバシーフリーク・カフェ(PFC)リモート大作戦!01Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.