Microsoft、「Azure Files」の「SMBマルチチャネル」機能のプレビューをリリース自動構成でスループットとIOPSが向上

Microsoftは、「Azure Files」のファイル共有パフォーマンスを向上させる「SMBマルチチャネル」機能のPremium層向けプレビューをリリースした。

» 2020年09月18日 16時30分 公開
[@IT]

この記事は会員限定です。会員登録(無料)すると全てご覧いただけます。

 Microsoftは2020年9月9日(米国時間)、「Azure Files」の「SMBマルチチャネル」機能のPremium層向けプレビューを提供開始したと発表した。

 Azure Filesは、フルマネージドファイル共有をServer Message Block(SMB)プロトコルを介してアクセスできる「Microsoft Azure」のサービス。

 SMBマルチチャネルは、SMB 3.0で導入され、「Windows Server 2012」以降のWindows Serverと「Windows 8」以降のWindowsクライアントでサポートされている機能。この機能により、SMB 3.xクライアントは、複数のネットワークアダプターを介したり、NIC(Network Interface Card)のRSS(Receive Side Scaling)機能を利用したりして、SMB 3.0サーバと複数のネットワーク接続を確立し、パフォーマンスを向上できる。

 Azure FilesのSMBマルチチャネル機能のPremium層向けプレビューでは、AzureにおけるPremiumファイル共有でSMBマルチチャネルを利用できる。

 Microsoftは、SMBマルチチャネルの仕組みを次のように説明している。「SMBマルチチャネルは、最良のネットワーク経路を介した複数の接続による並列処理を可能にすることで、パフォーマンスを向上させる。複数のNICや、NICのRSSサポートを通じたアグリゲーションによって実現できる。RSSは、複数CPUでの分散I/Oと動的負荷分散を可能にする」

Azure FilesへのSMBマルチチャネルアクセスの概念図(出典:Microsoft)

SMBマルチチャネルの最大のメリットは?

 Microsoftは、Azure FilesのSMBマルチチャネルのメリットを次のように説明している。

  • スループットの向上
     この機能は高スループットを実現するので、大規模なI/Oを伴う大規模ファイルを扱うアプリケーションに適している。こうしたアプリケーションが使われる分野は幅広い。メディアやエンターテインメント、コンテンツの作成とトランスコーディング、ゲノミクス、金融サービスのリスク分析などがある。
  • IOPSの向上
     高いIOPS(I/O毎秒)は、データベースアプリケーションなどにおける小規模なI/Oのシナリオに特に有用だ。
  • ネットワークフォールトトレランス
     Azure Filesと複数接続が可能になるため、1つのネットワーク接続が失われても、通信が中断しない。
  • 自動構成
     クライアントとサービスでこの機能を有効にすると、複数のネットワーク経路が動的に検出、作成される。
  • コスト最適化
     1つの仮想マシン(VM)クライアントから規模を拡大でき、VMを最大限に活用できる。アプリケーションは、Azure FilesのPremium帯域幅とIOPSに到達するまで、より少ないVMで必要な規模を実現できる。

 Azure FilesのPremiumストレージアカウント向けのSMBマルチチャネルは、追加コストなく利用できる。

 現在、SMBマルチチャネルのPremium層向けプレビューは、一部のリージョンにおいてSMB 3.xクライアントで利用できる。Microsoftは、対応リージョンを迅速に拡大し、この機能を全てのリージョンで利用できるようにする計画だ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

スポンサーからのお知らせPR

注目のテーマ

Microsoft & Windows最前線2025
AI for エンジニアリング
ローコード/ノーコード セントラル by @IT - ITエンジニアがビジネスの中心で活躍する組織へ
Cloud Native Central by @IT - スケーラブルな能力を組織に
システム開発ノウハウ 【発注ナビ】PR
あなたにおすすめの記事PR

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。