Azure Container Instances(ACI)とDocker Desktopの連携が強化Microsoft Azure最新機能フォローアップ(121)

2020年9月15日(米国時間)にリリースされたDocker Desktop安定版の最新バージョンで、「Azure Container Instances(ACI)」との統合機能が新たに追加されました。Microsoftもまた同日、「Visual Studio Code」向けの「Docker Extension」の更新バージョンでクラウドとの連携機能を強化しています。

» 2020年09月25日 05時00分 公開
[山市良テクニカルライター]

この記事は会員限定です。会員登録(無料)すると全てご覧いただけます。

「Microsoft Azure最新機能フォローアップ」のインデックス

Microsoft Azure最新機能フォローアップ

安定版Docker Desktop Stableの新機能、Docker CLIのクラウドインテグレーション

 Dockerは2020年9月15日(米国時間)、Windows版およびmacOS版の「Docker Desktop Community」の安定版リリース、バージョン「2.3.0.5」をリリースしました。Docker Engineは2020年7月リリースの前バージョンと同じ「19.03.12」ですが、このリリースには「Docker CLI」に「Cloud Integration(クラウドインテグレーション)」という新機能が追加されています(画面1)。

画面1 画面1 Docker Desktop 2.3.0.5では、Docker CLIのクラウドインテグレーションが新機能として追加された

 Docker CLIのクラウドインテグレーションは、ネイティブなdockerコマンドを使用して、クラウドのサーバレスコンテナ実行環境である「Amazon Elastic Container Service(Amazon ECS)」または「Azure Container Instances(ACI)」にアプリケーションをデプロイして実行できるというものです。

 ACIへのコンテナのデプロイと実行については、MicrosoftとDockerのそれぞれから簡単に試すことができるチュートリアルが公開されています。現時点でDockerのドキュメントはEdgeリリース、バージョン「2.3.2.0」以降向けのものですが、この機能が安定版リリース、バージョン「2.3.0.5」から利用可能になったということです。

 必要なものはDocker Desktopだけで、クラウドインテグレーションのために追加的なソフトウェアや設定は必要ありません(画面2)。Windowsの場合、Docker DesktopとともにインストールされるdockerコマンドをコマンドプロンプトやPowerShell、Bashシェル(Docker DesktopのWSLインテグレーションを利用)から実行することで、ACIにコンテナアプリを素早くデプロイできます。

画面2 画面2 チュートリアルに従って操作すると、ACIにコンテナを簡単にデプロイして実行できる

Visual Studio Code Docker Extensionもクラウド連携を強化

 MicrosoftはDocker DesktopのACI対応版リリースと同じ日に、「Visual Studio Code」向けの「Docker Extension」の更新バージョン「1.6」をリリースしました。この更新バージョンでは、「Azure Container Registry(ACR)」や「Docker Hub」のイメージを直接ACIにデプロイできるようになっています。

画面3 画面3 Visual Studio Code向けのDocker ExtensionもACI対応を強化

筆者紹介

山市 良(やまいち りょう)

岩手県花巻市在住。Microsoft MVP:Cloud and Datacenter Management(2020-2021)。SIer、IT出版社、中堅企業のシステム管理者を経て、フリーのテクニカルライターに。Microsoft製品、テクノロジーを中心に、IT雑誌、Webサイトへの記事の寄稿、ドキュメント作成、事例取材などを手掛ける。個人ブログは『山市良のえぬなんとかわーるど』。近著は『Windows版Docker&Windowsコンテナーテクノロジ入門』(日経BP社)、『ITプロフェッショナル向けWindowsトラブル解決 コマンド&テクニック集』(日経BP社)。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

スポンサーからのお知らせPR

Server & Storage 記事ランキング

本日月間

注目のテーマ

4AI by @IT - AIを作り、動かし、守り、生かす
Microsoft & Windows最前線2025
AI for エンジニアリング
ローコード/ノーコード セントラル by @IT - ITエンジニアがビジネスの中心で活躍する組織へ
Cloud Native Central by @IT - スケーラブルな能力を組織に
システム開発ノウハウ 【発注ナビ】PR
あなたにおすすめの記事PR

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。