Microsoft、「Visual Studio 2019 v16.10」で提供予定の最新Git機能を紹介Git管理の生産性が向上

Microsoftは統合開発環境の次期リリース「Visual Studio 2019 バージョン16.10」で提供する最新のGit機能を公式ブログで紹介した。

» 2021年04月20日 18時30分 公開
[@IT]

この記事は会員限定です。会員登録(無料)すると全てご覧いただけます。

 Microsoftは2021年4月15日(米国時間)、統合開発環境の次期リリース「Visual Studio 2019 バージョン16.10」で提供する最新のGit機能を公式ブログで紹介した。

 同リリースの最新プレビュー版「Visual Studio 2019 16.10 Preview 2」を使って機能を紹介した。同プレビュー版はメインで使用しているVisual Studioリリースと共存させることができ、本番用の環境にも影響がない。

 Microsoftは「Visual Studio 2019 バージョン16.8」でGitを本格的にサポートし、これに続く「バージョン16.9」ではフィードバックへの対応と問題修正を進めた。Visual Studio 2019 16.10では、検索性やリポジトリの切り替え、ナビゲーションなどに関する要望に応えた新しいGit機能を提供するとしている。

 最新Git機能の概要は次の通り。

ステータスバーからGitコマンドにアクセスできる

 ステータスバーの右端のセクション(IDEウィンドウの右下隅)に用意されたトレイから、常にGitコマンドにアクセスできるようになった。この機能はさらに拡充される予定だ。

ブランチピッカーの表示を変更

 ブランチピッカーの表示が[Git変更]ウィンドウのブランチドロップダウンと似た外観に変わった。ローカルブランチとリモートブランチを検索し、コンテキストメニューから一般的なブランチアクションを実行できる。

ステータスバーのブランチピッカーの表示(出典:Microsoft

リポジトリピッカーの表示を改善

 ローカルGitリポジトリを一覧表示したり、検索して切り替えたりできる。このリストから表示したくないアイテムを削除できるようにする予定だ。

ステータスバーのリポジトリピッカーの表示(出典:Microsoft

リポジトリをオープンしやすい

 バージョン管理されたフォルダまたはソリューションをVisual Studioで初めて開くと、関連付けられたGitリポジトリがローカルリポジトリリストに表示される。

 リモートリポジトリが「Azure DevOps」でホストされている場合、Azure DevOpsプロジェクトに接続するためのプロンプトが、[Git変更]ウィンドウに表示される。接続後はプロジェクトの作業項目とビルドにアクセスできる。接続が確立されたプロジェクトは、Visual Studioがそれを記憶しており、ユーザーが次にそのリポジトリを開くと、自動的に接続するようになる。

Azure DevOpsプロジェクトへの接続を確立するための情報バーの表示(出典:Microsoft

ソリューションリストを表示できる

 リポジトリを開くと、Visual Studioは既定動作として、関連付けられたソリューション/フォルダを「ソリューションエクスプローラー」で読み込む。リポジトリに複数のソリューションがあった場合は、ソリューションエクスプローラーにはソリューションのリストが表示される。

ソリューションエクスプローラーに表示されたリポジトリに含まれるソリューションのリスト(出典:Microsoft

リポジトリの動作をカスタマイズできる

 [Git]−[設定]で開く[オプション]に2つの新しいオプションが追加された。まず、別のリポジトリに切り替えたときでも、現在のソリューションを開いたままにできるようになった。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

スポンサーからのお知らせPR

注目のテーマ

AI for エンジニアリング
「サプライチェーン攻撃」対策
1P情シスのための脆弱性管理/対策の現実解
OSSのサプライチェーン管理、取るべきアクションとは
Microsoft & Windows最前線2024
システム開発ノウハウ 【発注ナビ】PR
あなたにおすすめの記事PR

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。