AWS活用における便利な小技を簡潔に紹介する連載「AWSチートシート」。今回はJava版「DynamoDB Local」の概要とメリット/デメリット、セットアップ手順、注意点などを紹介する。
この記事は会員限定です。会員登録(無料)すると全てご覧いただけます。
「Amazon Web Services」(AWS)活用における便利な小技を簡潔に紹介する連載「AWSチートシート」。今回は無料で利用できる「Amazon DynamoDB」のJava版ローカル環境を構築する方法と「AWS Command Line Interface」(以下、AWS CLI)で接続する方法を紹介します。
Amazon DynamoDB(以下、DynamoDB)とは、フルマネージドのKey-Value型NoSQLデータベースサービスです。小〜大規模なデータの取り扱いや1秒当たり数千万のI/Oリクエストをサポートするので、IoTデータの取り扱いやセッション管理など幅広い用途で利用できます。
今回紹介するJava版「DynamoDB Local」とは、上記のDynamoDBをローカル環境のJavaで、無料で動かせるサービスです。実行ファイルをダウンロードするだけで構築でき、実装やテストをローカル環境だけで完結できます。DynamoDBはI/Oベースの課金なのでテスト実施による課金を防げます。
ローカル環境のDynamoDBはチーム開発など複数人で開発する際に便利な半面、AWS環境上のDynamoDBとは動きが違うなどのデメリットがあります。
今回は以下の手順でローカル環境のJava版DynamoDBの構築、AWS CLIによるテーブル作成、データの登録と表示を行います。
公式ページのダウンロードリンクからzip形式のファイルをダウンロードします。今回は「Asia Pacific(Tokyo)」リージョンを利用します。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.