OSSデータインフラのマネージドサービス、「Aiven」の面白さを共同創立者/CEOに聞いたマルチクラウドでデータプラットフォーム構築

PostgreSQL、MySQL、Apache Kafkaなどがマネージドで使えるサービスがある。3大クラウドのどこで動かすかを選んでデプロイできる。共同創業者/CEOに同サービスの中身を聞いた。

» 2022年11月21日 08時29分 公開
[三木泉@IT]

この記事は会員限定です。会員登録(無料)すると全てご覧いただけます。

 オープンソース(OSS)のデータベースなどをマネージドサービスとして、マルチクラウドで展開するAiven(アイヴェン)という企業がある。2022年4月には日本オフィスを設立し、国内での本格的な事業展開を始めている。同社の共同創業者でCEO(最高経営責任者)のオスカリー・サーレマー(Oskari Saarenmaa)氏に聞いた。

Aiven CEOのサーレンマー氏

 Aivenは、PostgreSQLやMySQL、Apache Kafkaなど、合計11のデータ関連OSSのマネージドサービスをマルチクラウドで提供している。具体的にはユーザーの指示に従ってAWS(Amazon Web Services)、Microsoft Azure、Google Cloudなどの上にOSSを自動的にデプロイし、運用できるようにしている。

 利用は簡単だ。Webコンソールで使いたいOSS、例えばPostgreSQLとバージョンを選び、次にデプロイしたいクラウドとそのリージョンを選択する。その他必要に応じて設定を入力すれば、あとは自動的にPostgreSQLクラスタが立ち上がる。基本的にはAivenがターゲットクラウド上でユーザーごとに設定するVPCで稼働するが、ユーザー側のアカウントのVPCで動かすこともできる。

Apache Kafkaの例。クラウドとリージョンを選択してデプロイする

 AivenではGUIの他、CLI、APIも使える。単一のGUIやAPI群で、複数のクラウドにまたがる複数のデータ関連OSSを一元管理できるのは大きな特徴だ。

 サーレンマー氏たちはOSSのデータ技術を開発する企業を運営していたが、OSSの運用に困っている企業が多いことから、Aivenを創業したという。

 「Spotifyのようにソフトウェアエンジニア人材が豊富な企業でも、OSSをスケーラブルに運用するために時間をとられ、ビジネスのスピードが下がっていた。そこで、OSSを開発してきた経験を生かし、OSSを使いやすく、安定的に運用できるプラットフォームを構築することで、開発者を助けようと考えた」(サーレンマー氏、以下同)

 Aivenのマネージドサービスでは、以下のOSSが使える。

  • データストリーミング関連:Apache Kafka、Apache Flink
  • データベース関連:PostgreSQL、MySQL、Redis、Apache Cassandra
  • データウェアハウス:ClickHouse(β版)
  • 検索エンジン:OpenSearch
  • 時系列データベース:M3、InfluxDB
  • 可視化:Grafana

 さまざまなデータ関連OSSを提供することで、ユーザーが多様なアプリケーションのためのデータパイプラインを、完全にOSSで構築できるようにしているとサーレマー氏は説明する。特にKafkaは、IoTなどのシナリオで重要な役割を果たすという。2022年9月には、ClickHouseのβ版をリリースした。データウェアハウスを追加することにより、データパイプラインをOSSのみで完結できるようになったとしている。

 一方、SnowflakeやBigQueryなど、OSSではない技術とも容易に連携できるようにしている。例えばコードを書くことなく、Kafkaから直接BigQueryにデータを直接転送する設定ができる。

 「当社は完全なオープンソース体験を提供したいと考えている。だが、Aivenがカバーしている技術だけでは対応しきれないユースケースがあることも認識している。私たちは壁に囲まれた庭を作りたいのではない。顧客の既存のワークフローと確実に統合できるようにし、全取り替えを強要することはない。大切なのは、新技術の利用における負荷を軽減することだ」

 では、今後どういう展開を考えているのか。

 「この分野はまだ初期段階だ。既存顧客のニーズを満たすことはもちろん、これからクラウドに行こうとする人たちを助けていきたい。また、個々の機能だけではなく、プラットフォームなのだということを訴えていきたい」

 Aivenは、2022年9月にKafka用データガバナンスのKafkawiseを買収するなど、周辺機能の強化を進めている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

スポンサーからのお知らせPR

注目のテーマ

Microsoft & Windows最前線2025
AI for エンジニアリング
ローコード/ノーコード セントラル by @IT - ITエンジニアがビジネスの中心で活躍する組織へ
Cloud Native Central by @IT - スケーラブルな能力を組織に
システム開発ノウハウ 【発注ナビ】PR
あなたにおすすめの記事PR

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。