選考を通過し、晴れてPointInfinityの開発部門に異動が決まった新開さんは、現在、新規開発の日々を送っている。また、新たな部署に異動してからはフロントエンドの開発も手掛けるようになった。
「業務ではテストの実行や、新規開発分の軽微な修正についてのコードや設計書の修正などを担当しています。PointInfinity自体の開発は現在、ほぼ終わりの時期なので3〜4人体制です。後はPointInfinityのオプション製品の開発を進め、今後は製品のオプションとして提供していく予定です。オプション製品は、消費者が便利さを実感してくれる部分なのでやりがいも大きいですね」
「案件ガチャ」はなぜ起きる
SNSアプリ制作→赤字、iOSアプリ制作で起業→もうからない――プロダクト開発に心血を注いだエンジニアの「うまくいかなかった」経験の評価
ひよこ大佐、私もTwitterで転職できますか?
インセンティブを求めて異業種に転職した「辞めジニア」の告白Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.