情報セキュリティの啓発を目指した、技術系コメディー自主制作アニメ「こうしす!」の@ITバージョン。第50列車は「デマ」です。※このマンガはフィクションです。
この記事は会員限定です。会員登録(無料)すると全てご覧いただけます。
ここは姫路と京都を結ぶ中堅私鉄、京姫鉄道株式会社。
その情報システム(鉄道システムを除く)の管理を一手に引き受ける広報部システム課は、いつもセキュリティトラブルにてんてこ舞い。うわーん、アカネちゃーん。
「こうしす!」制作参加スタッフが、@IT読者にお届けするセキュリティ啓発4コマ漫画。
マンガのテーマは「デマ」です。
大災害が起きると必ず発生するといってよいデマ。一見、情報セキュリティとは関係ないように見えますが、IPA(情報処理推進機構)が公表している『情報セキュリティ10大脅威 2024』では、個人向け脅威として9年連続ランクインしています。
有名なデマは、1973年12月に発生した愛知県豊川信用金庫取り付け騒動です。女子高校生らによる「(強盗に入られるから)信用金庫が危ない」という会話を聞いた第三者により、「信用金庫(の経営が)危ない」と口伝えにうわさが拡散した結果、20億円規模の取り付け騒ぎに発展しました。
この事件はデマが拡散したいきさつが詳しく調べられ、悪意のない善意での情報拡散がさまざまな情報と結び付けられるうちに、真実味を増していく過程が明らかになりました。
2003年に発生した佐賀銀行の取り付け騒ぎは、メールによるデマの拡散が原因でした。この事件はわずか1日で取り付け騒ぎに発展し、引き出されたり解約されたりした預金が約500億円に上りました。
2023年、SNS時代に起きた、米国シリコンバレー銀行での取り付け騒ぎは、SNSで急速に情報が拡散し、わずか一夜にして420億ドル規模の取り付け騒ぎに発展し、銀行が破綻するまでに至りました。
情報拡散スピードも、その影響も以前よりはるかに大きくなっています。企業の破綻につながるリスクがあるという面では、個人だけでなく、企業にとっても大きな情報セキュリティリスクといえます。
以前は口コミが広がるまでには数日を要し、その範囲も限定的でした。
しかし現在はSNSが発展し、手軽に情報を拡散できるようになりました。LINEグループで発言すれば即座に全員に伝わり、X(旧Twitter)のリポスト(旧リツイート)ボタンを押せばまたたく間に拡散されます。
社会不安や金融不安を背景に、危機をあおるセンセーショナルな情報は拡散が速いという状況がそろっています。
マンガのように「米国で食べよう米穀を」「(寒いギャグで好感度の)株が大暴落」を聞き間違えて「米国株が大暴落」という情報が拡散することはまずないとは思われますが、豊川信用金庫の取り付け騒ぎの事例を考えれば、そういったささいなきっかけでデマが拡散する可能性は大いにあるでしょう。
陰謀論と同じように、あらゆる無関係の情報、うその情報が結び付けられ、真実味を帯びていきます。
その他にも、AIを活用したフェイク動画には、一見、本物と見分けが付かないものがあります。その人がいかにも言いそうなことを、言ってもいないのに言ったことにされてしまうという新たな形のデマも、大きな影響をもたらすようになりました。
そうした情報を拡散すれば、誹謗(ひぼう)中傷に加担したことになり、民事責任や刑事責任を問われることにもなりかねません。
センセーショナルな情報であればあるほど拡散が速く、脊髄反射的にSNSのリポストボタンを押してしまうかもしれません。そのリポストが、世の中に大きな悪影響を与えることの片棒を担ぐかもしれないという慎重さが求められます。
センセーショナルな情報であればこそ、情報を拡散する前に、それが事実なのか、情報の出どころが信頼できるのかどうかの確認が大切です。SNSの過去の投稿を確認したら、怪しい投稿ばかりだったり、明らかなスパムアカウントだったり、インプレゾンビだったりするかもしれません。たとえマスコミによって報道された情報であっても、誤りがあった場合の訂正報道は拡散されづらい状況にあります。一次情報に当たる、続報をチェックする、複数ソースを確認する、といった心掛けが欠かせないでしょう。
Copyright 2012-2024 OPAP-JP contributors.
本作品は特に注記がない限りCC-BY 4.0の下にご利用いただけます
アニメ「こうしす!」監督、脚本。情報処理安全確保支援士。プログラマーの本業の傍ら、セキュリティ普及啓発活動を行う。
著書:「こうしす!社内SE 祝園アカネの情報セキュリティ事件簿」(翔泳社)2020年2月発売
「ハックしないで監査役!! 小説こうしす!EEシリーズ 元社内SE祝園アカネ 監査役編 [1]」(京姫鉄道出版) 2022年6月発売
2024年8〜9月「こうしす!EE 総集編映画版」上映
「物語の力でIT、セキュリティをもっと面白く」をモットーに、作品制作を行っています。
オープンソースなアニメを作ろうというプロジェクト。現在はアニメ「こうしす!」を制作中。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.