生成AIによる「ローコード/ノーコード補完計画」が進行中? IDCが市場予測を発表2028年には2700億円超に

IDC Japanは、国内ローコード/ノーコード/生成AI開発技術の市場予測を発表した。2023年の市場規模(売上額)は全体で1225億円。2028年の市場規模は2701億円になると同社は予測する。

» 2024年11月26日 08時00分 公開
[@IT]

この記事は会員限定です。会員登録(無料)すると全てご覧いただけます。

 IDC Japanは2024年11月25日、国内ローコード/ノーコード/生成AI開発技術の市場予測を発表した。それによると、2023年の市場規模(売上額)は全体で1225億円。2023〜2028年の年間平均成長率(CAGR)を17.1%とみており、2028年の市場規模は2701億円になると予測している。

画像 2023〜2028年の国内ローコード/ノーコード/生成AI市場の売上額予測(提供:IDC Japan

生成AIは「開発者体験」を大きく変えつつある

 同市場には、開発プロセスを合理化(または自動化)することで、開発者がより迅速に開発タスクを実行できるようにする製品や、従来の開発環境でコーディングするために必要となる知識の一部(またはその全て)を抽象化する開発インタフェースを提供している製品が含まれる。そうした製品には「生成AIが既存のローコード/ノーコード開発ツールを補完する形で組み込まれている」とIDC Japanは述べている。

 ローコード/ノーコード開発プラットフォームにおいては、業務のデジタル化やDX(デジタルトランスフォーメーション)を促進するものとして企業の関心を集めており、国内市場で急速に普及が進んでいる。一方の生成AIは、アプリケーション開発支援機能の発展が著しく、開発者体験を大きく変えつつある。ローコード/ノーコード開発での自然言語インタフェースとして、またはコーディングアシスタントやテスト自動化ツールをはじめとするソフトウェア開発ライフサイクルにわたるインテリジェンスとして、急速に機能実装が進んでいるという。

 IDC Japanの木村伸一氏(Software & Services リサーチマネジャー)は、「多くのローコード/ノーコード開発プラットフォームの提供ベンダーが、生成AIの活用に焦点を合わせた製品の強化を加速している。生成AIの活用の機運は、同市場の大きなビジネス機会となる一方で、ベンダーはユーザー企業が生成AIに対する期待と成果のギャップを生じないように、適切なビジネス目標の設定から効果的なアプリケーションの構築、ビジネス成果の達成までを導いていくことが重要となる」と述べている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

スポンサーからのお知らせPR

注目のテーマ

Microsoft & Windows最前線2025
AI for エンジニアリング
ローコード/ノーコード セントラル by @IT - ITエンジニアがビジネスの中心で活躍する組織へ
Cloud Native Central by @IT - スケーラブルな能力を組織に
システム開発ノウハウ 【発注ナビ】PR
あなたにおすすめの記事PR

RSSについて

アイティメディアIDについて

メールマガジン登録

@ITのメールマガジンは、 もちろん、すべて無料です。ぜひメールマガジンをご購読ください。