Microsoftが「Microsoft 365 Copilot」の無料版として、「Microsoft 365 Copilot Chat」を発表した。「職務の内容にかかわらず、社内のあらゆる従業員が共通に使える生成AI基盤ができる」ということをアピールしている。
この記事は会員限定です。会員登録(無料)すると全てご覧いただけます。
Microsoftは2025年1月15日(米国時間)、「Microsoft 365 Copilot Chat」を発表した。
同社はMicrosoft 365のアドオンとして、30ドル/ユーザーの生成AI(人工知能)ツール「Microsoft 365 Copilot」を提供してきた。今回発表したのは、基本的には同一のツールの無料板だ。
発表文には「ROI(投資対効果)」という言葉が複数回登場している。つまり、料金の高さがネックとなって、全社員にMicrosoft 365 Copilotを展開できないという企業がある。MicrosoftはCopilot Chatの投入により、この状況を打開しようとしている。無料ツールの登場で、「社内のあらゆる職種、職階の人々が共通に使える生成AI基盤が用意できますよ」というわけだ。
Microsoftの生成AIツール/AIエージェントを企業の全社員に使ってもらうことで囲い込みをしたいという同社の狙いが明確に見える。
Copilot Chatが登場したからといって、Copilotが消えてなくなるわけではない。では、この2つはどうすみ分けることになるのか。
Copilot ChatとCopilotを、企業の管理者は統合的に管理できる。ユーザー管理や社内のデータ保護についても共通に行える。その上で、2つのプロダクトは機能が異なる。
Copilot Chatの機能をまとめると、次のようになる。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.