Linux Foundation傘下のXen Projectは、オープンソースハイパーバイザーの最新バージョンとなる「Xen 4.20」をリリースした。
この記事は会員限定です。会員登録(無料)すると全てご覧いただけます。
Linux Foundation傘下のXen Projectは2025年3月5日(米国時間)、オープンソースハイパーバイザーの最新バージョンとなる「Xen 4.20」をリリースしたと発表した。
Xen 4.20では、セキュリティの強化、パフォーマンスの最適化、x86およびArmアーキテクチャサポートの拡張、RISC-VおよびPowerPC(PPC)アーキテクチャの初期段階サポートが適用されている。
Xen Projectのコミュニティーマネジャーを務めるケリー・チョイ氏は、「Xenの開発では、セキュリティとパフォーマンスを中心に据えている。Xen 4.20は、仮想化技術における重要なマイルストーンであり、企業、クラウドサービスプロバイダ、ハードウェアベンダーに、最新のエンタープライズインフラの要求を満たす高性能ソリューションを提供する」と述べている。
Xen 4.20では従来バージョンと比べて、イントロスペクションツールのパフォーマンスが向上し、デバイスパススルー機能とキャッシュカラーリングが改善されている。また、AMDの「Zen 5」(Ryzen 9000シリーズ)プロセッサへの最適化により、最新のエンタープライズアーキテクチャのサポートが強化されている。使いやすさとパフォーマンスに重点が置かれ、仮想マシンのシームレスな管理も可能になり、包括的な脆弱(ぜいじゃく)性軽減によってシステムセキュリティも強化されている。
Xen 4.20の主な機能強化点は以下の通り。
(※)MISRA-Cは、車載ソフトウェア開発のためのC言語のコーディング規約。MISRA(Motor Industry Software Reliability Association)が開発した
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.