大阪編:東京には負けへんで!――関西圏で働くエンジニアの給与水準、家賃、通勤時間、電車の混雑率:ITエンジニア U&Iターンの理想と現実(21)(2/4 ページ)
大阪といえば、お笑い、たこ焼き、ヒョウ柄のおかん――いえいえ、それだけじゃないんです。大阪は、エンジニアが住みやすく働きやすい街なんです。
大阪で働く〜通勤時間、東京への出張
大阪で働くメリットの1つに「通勤の快適さ」があります。
東京では満員電車に長時間乗って通勤している人が多いのですが、大阪はどうでしょう? 東京よりも短い時間でラッシュのストレスなく通勤できたら、時間も体力も温存できます。
通勤時間は約30分
東京と大阪の平均通勤時間を見てみましょう。
都道府県 | 通勤・通学時間(片道) |
---|---|
全国平均 | 31分 |
埼玉県 | 41分 |
千葉県 | 39分 |
東京都 | 39分 |
神奈川県 | 43分 |
滋賀県 | 31分 |
京都府 | 31分 |
大阪府 | 32分 |
兵庫県 | 34分 |
出展:総務省「社会生活基本調査 生活時間に関する結果」〜「男女、都道府県、行動の種類別総平均時間−週全体」より抜粋 |
東京の平均通勤時間は「39分」、大阪は平均「32分」です。片道7分の差ですが、往復×21日(1カ月の平均勤務日数)で見ると、「294分」=「4.5時間」もの差が生まれます。
ラッシュアワーの混雑度合いは?
次に混雑率を見てみましょう。まずは東京です。
順位 | 沿線 | 区間 | 時間帯 | 乗車率 |
---|---|---|---|---|
1位 | JR総武線(緩行) | 錦糸町→両国 | 7:34〜8:34 | 199% |
1位 | 地下鉄東西線 | 木場→門前仲町 | 7:50〜8:50 | 199% |
3位 | JR横須賀線 | 武蔵小杉→西大井 | 7:26〜8:26 | 193% |
4位 | 小田急 小田原線 | 世田谷代田→下北沢 | 7:46〜8:48 | 191% |
5位 | JR中央線(快速) | 中野→新宿 | 7:55〜8:55 | 188% |
「東京圏における主要区間の混雑率(ワースト5)(平成27年度)」 出展:国土交通省「東京圏における主要区間の混雑率」 |
大阪はどうでしょうか?
順位 | 沿線 | 区間 | 時間 | 乗車率 |
---|---|---|---|---|
1位 | 市営地下鉄 御堂筋線 | 梅田→淀屋橋 | 7:50〜8:50 | 150% |
2位 | 阪急神戸本線 | 神崎川→十三 | 7:34〜8:34 | 146% |
3位 | 阪急宝塚本線 | 三国→十三 | 7:32〜8:32 | 145% |
4位 | 近鉄奈良線 | 河内永和→布施 | 7:42〜8:42 | 137% |
5位 | 近鉄大阪線 | 俊徳道→布施 | 7:36〜8:36 | 131% |
「大阪圏における主要区間の混雑率(ワースト5)(平成27年度)」出展:国土交通省「大阪圏における主要区間の混雑率」 |
東京の混雑率が軒並み200%近くというのに比べ、大阪は混雑率150%(新聞を広げて楽に読める)を超えるところはありません。大阪の通勤は、東京と比べると本当にラクです。
東京では電車が来ても満員で乗れないこともありますが、筆者(國枝)が乗っている御堂筋線(大阪の混雑ワーストNo.1)では、ラッシュ時でも密着することはありません。
東京が近い!
「大阪への移住を勧めておいて何だ!」と言われそうですが、大阪で働いていても東京に絡む仕事はどうしても発生します。東京へのアクセスの良さは重要です。
新大阪〜東京間は、新幹線で「2時間23分」です。東京行きの新幹線の時刻表を見てみましょう。
新大阪 | 品川 | 東京 |
---|---|---|
6:00 | 8:16 | 8:23 |
6:03 | 8:19 | 8:26 |
6:16 | 8:36 | 8:43 |
6:20 | 8:43 | 8:50 |
6:21 | 8:46 | 8:53 |
新大阪からの早朝新幹線の時刻表 |
朝イチの新幹線に乗れば、9時からの都内の会議に間に合います。
大阪行きの新幹線終電は「21時31分品川発」なので、朝イチで会議出席〜午後打ち合わせ〜飲み会は1次会だけ参加〜大阪へ帰宅、という日帰り強行出張スケジュールが組めます。当然帰りの新幹線では、缶ビールで独り2次会を開催します。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
関連記事
- 秋田編:ノマド制度を利用して地元に拠点を開設――人口減少の最先端で“余白”に挑め
小学校も中学校も1校ずつ、65歳以上人口45%超の過疎地で何ができるのか……。U&Iターンの理想と現実をつづる本連載。秋田編は五城目町の廃校を利活用したオフィスで創造的な仕事に取り組む男の奮闘記です - 子育て中のエンジニアが、移住先選びでチェックすべき4つのポイント
ダンナが「移住する」と言いだしても、帯同するパートナーには、見知らぬ土地での子育てや人間関係などの不安があります。NPO法人マミーズ・ネットの中條美奈子さんに、地方へ移住する子育て中の家庭が抱えがちな悩みや解決策について伺いました - 長野編:仕事の「数」はある、しかし……既婚エンジニアの移住と長野のIT求人事情
仕事、家族、家、地域との関わり……移住にはさまざまな課題や心配事があります。エンジニアのU&Iターン事情をお届けする本連載、今回はこれまでのキャリアを捨てる覚悟で長野へ移住、転職、独立したITコンサルタントにインタビューしました - 北海道編:ハドソンを覚えていますか?――年収、家賃、IT企業
北海道の生活は自然との闘いなのか、IT企業やエンジニアの求人はあるのか?――U&Iターンの理想と現実をお届けする本連載、北海道編のスタートです - 島根編:就業も支援! コミュニティーも支援! 呑み会も支援! ――八面六臂の“おせっかい”ぶりを発揮する、松江のスーパー公務員トリオ座談会
「本気」と書いて「マジ」と読む――U&Iターンの理想と現実をお届けする本連載。島根編第3回は、U&Iターンエンジニアたちに大人気のスーパー公務員たちをお招きして座談会を開催しました - 沖縄編:ヤギはめったに食べないよ!――沖縄の歴史、言葉、通勤着
沖縄といえば、「ちんすこう」「シーサー」「スピード」「ビギン」「米軍基地」。でも、それだけじゃないんです。U&Iターンの理想と現実「沖縄編」のスタートです! - 岡山編:立ち乗客3人で「すげー満員じゃあ」――岡山の交通、住宅、生活事情
岡山編第2回は、交通事情や住宅情報など、移住検討者が気になる情報をセキララにレポートする - 高知編:はちきん娘がプライベートを大公開――高知の家賃、生活費
高知編 第2弾は、家賃や食費など生活面で掛かる費用について、はちきん娘(土佐弁で男勝りでハツラツとした女性)がセキララにお伝えする。高知をはじめたとした地方への移住を検討するエンジニアの参考になれば幸いだ - エンジニアは、もっと自由に働ける――U&Iターンのススメ
地方への移住を検討するITエンジニアに、全国のご当地ITライターがリアルな情報を届けるポータルサイト、それが「@IT式 U&Iターンスタイル」だ